goo blog サービス終了のお知らせ 

余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

ときわサマーフェスタ

2007-09-03 | ときわ公園
 

8月25日(土)ときわ公園は
"ときわサマーフェスタ"で
にぎわいました。

fujipaがビデオ撮影を頼まれて行ってるので、私も歩いて行ってみました。
夕方には帰りましたが、夜は噴水池周辺がライトアップされ、コンサート、熱帯植物館の開放、石炭記念館展望台からの夜景などが楽しめたようです。


♪撮影中のビデオ仲間
 

♪タッキー&翼の "Venus" の曲に乗って、「K&Fダンススタジオ」のみなさん
 

♪舞台袖にある舞台裏と、夜の部の出を待って tuning 中の Bandsman
 

♪長州南蛮連のみなさんによる "よさこい"

(撮影:fujipa)


9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンバ (Pu'uwai)
2007-09-03 21:42:40
秋吉台もいいけど、こっちもいいなぁ!
サンバのお姉さん、大きくなったら忘れず踊るだよ。もっとグラマラスになってね。
ひょっとして、ベリーダンス?
よさこいのお姉さん、大きなお杓もじカスタネットでのりのりですね。
あはは、こういうの見ると夫がフラダンスしてるなんて絶対言うなって言いたい気持ちが分りますね。私っておめでた女なんですよ・・・自分でもお祭り女って思ってますがね。その辺は母譲りだなぁ。
返信する
Unknown (離心円)
2007-09-04 07:33:00
うふふふ! 買っちゃいました!
返信する
買っちゃたんですか。 (P)
2007-09-04 08:12:40
fujimさん、離心円さん おはよう!

新しいPCですね。これからですね。 期待してます・・・・・(@@;って アータ 写真ですよ、フォトですよ。 説明文もいれてね。
返信する
サンバサンバ (fujim)
2007-09-04 08:45:35
Pu'uwaiさん おはよう!
同じあhゥ○ならオドラにゃそんそん!と言うでしょ、アータ!
見てるだけより、そりゃぁ踊ってる方が数段面白いですよ。
たぶん自分の出番で踊った後ですね、ほかにもチョロチョロ見かけましたモン。 
送別会なんかで自分だけがこんな格好になってる人、居ます? いませんよね~^^ でも、こんなお祭り会場では、どうってことないですよっ、おどらにゃソンソン。
返信する
うれしそう! (fujim)
2007-09-04 08:52:29
うふふふ! 離心円さん うれしそう!
さぁ、これからですね~~!
Vistaで私の前を行ってくださいね。
そのうち私も、その後をつければいいだけだから、ラクチンラクチンですよ。
写真のアップ楽しみにしてまーす。
返信する
Sawasdee ka (somchan)
2007-09-04 11:10:07
fujim-san What's this festival?

from 名前は entry of you.
I just know what you said about me.
At that time I used google translated,
but I don't understand. So I gave my comments
and asked you something although I was wondering
about my name on your entry. At that moment
if I know I will give my answer to you,
My real name have 3 syllable. It's commonly,
not long. right?

After, I often saw my name in your comments at
Nora-san's blog and Pu'uwai-san's blog.
I need to join with you whole entries,
whole comments but sometime the translate made
me confused! T_T

fujim-san.. long time I saw you made new vocabulary for me (also Pu'uwai-san)
I have appreciative, Doumo arigatoo gosaimasu.

Now I need to say ขอบคุณมากค่ะ = Thank you very much to fujim-san,Nora-san and Pu'uwai-san
for helped me everything.

P.S. Do you know Why did I understand?

Answer : Because I used program Beam translated
instead google translate. HA HA

Thank you Beam too.

Mata ne.
返信する
Somchan-! (fujim)
2007-09-04 22:47:44
Sawasdee ka Somchan!

program Beam translated!! ⇒ Nice!^^ HA HA

Imawa(=Now)
benkyoo(=study)、ganbatte!(=persevering!)

What's this festival?

 Kono matsuri(=festival) wa「TOKIWA Summer Festival」desu。
Tokiwa-kooenn(=Tokiwa Park)de arimasita(=take place)。

Jya matane。
返信する
産婆がサンバ (照れまん)
2007-09-08 21:53:21
宇部はやっぱり都会だから色んなお祭があるんですね。
ヨサコイ・ソーランのチームはすごいですね。ポーズがみんなびしっと決まってます。でも、あんな激しい踊は誰も踊れませんよね。山口県のヨサコイチームが韓国のお祭に行き踊ったのを前にやっていましたが、韓国人が驚いていましたね。衣装が奇抜で派手、動きが激しくて難しい、よく揃っていて、化粧が独特でとにかくすごいって・・・。
永六輔氏に言わせると、何でヨサコイ・ソーランなんだって?日本中が何でヨサコイ・ソーランを踊らにゃならんのだって・・・?何となく気持ちは解りますけどね。
一番前に行き、写真を撮っている Fujim さんを想像しながら、ニコニコしてます。じゃ、また・・・。
返信する
まつり・サンバ (fujim)
2007-09-08 22:59:19
照れまんさん こんばんは
お祭りと言っても、このサマーフェスタは、よその人もどんどん来るような、そんなお祭りではなくて、宇部市民がチョロチョロと集ったような、身内のこじんまりしたものです。
子供が大きくなった今では、お祭りと言っても、今回のように、fujipaが撮影を頼まれるか、留学生が参加するがらみくらいしか、出向くことがありません。
でも、行けばそれなりにけっこうウキウキしてくるものですね。
ふーん、「よさこい」って、日本中ではやってるんですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。