clubF上越代表のブログ

新潟県上越の海で1m程度の浅場を中心に釣りをするclubF上越代表のブログです。

3月20日のクラブ員釣果

2017年03月21日 07時30分00秒 | clubF上越
誰かが言ってたLINEの言葉。
「仕事中の釣り仲間LINEは辛い」
確かに釣りに行けないときのLINEからの釣果情報はとても辛いものだ‼
しかし、総会でこれまで通りLINEに情報がある場合はクラブのブログにアップしなければならない。
さて、本題。
昨日はデイリー下に入った権田会員、油井会員の釣果情報。

波の跳ねる海としては良い状況の様だ。
濁りは写真からは少ない。
いつもの様に権田会員からの生レポートだ。


今日のデイリー下は波気、濁りは良かったんですが、潮の動きがあまりよくなかった感じです。
離岸流もあったのですが、途中で止まってしまいそこで🐡の餌食
あちこちの溝を探ってみたりプチ移動してみたりしましたが、結局最初の場所に戻りアイナメがヒット。

状況が変わったのかと期待しているとまた🐡
しかし、いままでより冷たくない。ひょっとしたらと期待していたらエサが残りだし、それから数投でヒットです🎣


その後も残っていたのですが続きませんでした
まだこの時期は難しいです。

以上だ。
サイズは43センチ。アイナメも35センチと良型だ。

3月の終わりにデイリー下が良いときは・・・。
さあ、のっこみに向けて釣果が上向く気配❗
そろそろフィールドに繰り出そう👍

2つ卵黄の卵

2017年03月13日 07時21分00秒 | clubF上越
連日帰宅後車に荷物を積んでいる。
宿舎が4階なので数往復もしたら汗だくになる。
そのお陰で夜は良く眠れている。
朝、いつもの納豆卵を食べたとき、割った卵が2つ卵黄の卵。

その日気分良く出勤したら転勤先の宿舎が内定していた‼
なんと!都心に極めて近い宿舎だ!
朝の卵はそれを暗示したのか?
ワンルームだけど、目の前にはスカイツリーが見える11階だ。
狭いが通勤時間が30分位なので、しばらくここで過ごす覚悟だ。

引っ越しの無料見積り

2017年03月12日 07時06分16秒 | clubF上越
引っ越し準備で料金の大まかな見当をつけたくて、無料引っ越し見積りでぐぐってみた。
確かに沢山のメールが着たが、入力した情報は何のため?と思わせる回答のメールばかりだ!
その内容も、メールでの見積りはいたしておりません。下記のフリーダイヤルに連絡してください。だって!
期待していた内容のメールは1つも無い。
挙げ句のはてには一社からダイレクトコールがあった。
それを望んでいたわけではない。しかし、これのお陰で概算がわかった‼
時間は夜の10時前だ。あれこれ聞かれて出てきた金額は17万円!繁忙期なのでこんなものだと言う。1週間ずらしても11万。6万安くなるがそれでも高い。
ま、高い安いにかかわらず、ヴォクシーに高速2往復してもらおう!と結論が出た。高速とガソリンで4万位だ。
単身パックと言う手もあるが、どうしても2個口以上になってしまうので、ヴォクシー2往復の方が安く済む。

引っ越しの無料見積りが、瞬時に概算を出してくれると思っている人は、個人情報をとられるだけなので利用しない方が良い。
タイトルも、無料で引っ越し見積りをしてくれる宅配業者の紹介サイトとしないと、個人情報を騙し盗られた感じがしてしまう。
検索サイト管理者はチェックをして欲しい。

総会あとの釣り

2017年03月09日 05時22分00秒 | clubF上越
一生懸命書いたブログがアップ時に消えた。
なので日をおいて今日のアップだ。
酒豪揃いの我クラブなのに、二日酔いの者は少なかったようで、元気に朝食を食べフィールドに散らばった。

郷津に入った和田素会員からボヤきが聞こえ始めた。
おかしい?安倍晴明の力を借りて妖力は抑えられているはずだ!

まさか‼それを上回って居るのか?ま、天気には効いてるようだ。


そうこうしてるうちに権田会員から快音が聞こえた‼


何処のフィールドもスケスケだったと言う。


この状況を果敢に攻めた権田会員、MVPの連覇は伊達じゃない。
権田会員からの解説が次の通りだ!

皆さんお疲れ様でした
今日は崖下最初の場所は、途中から潮の動きが悪くなったので20mほど潮上に移動しました
ここは流れが速く溝に沿って流れてました
緑が投入点、赤がヒットです
浅間さんが釣った場所は、私が最初にいた場所です

以上だ。
今年は私が遠くに居る分、油井代表代行を中心に活発にフィールドを遊んで欲しい。

clubF上越総会

2017年03月06日 05時20分00秒 | clubF上越
今年もクラブの総会が上越市の「いそや旅館」で行われた。
参加者は11人と未来のクラブ員が1名あわせて12名。

毎年3月の第1土曜日に開催されている。
残念ながら毎年参加のいとう釣具店、佐渡F三井宏志テスターは家庭の事情で不参加だった。
早く宿に着いたので、準備運動よろしく一次会の始まりだ。

フライングの写メをクラブのLINEに流したものだから、続々と参加者が集まって来た。


一次会からハイペースで飛ばしてく!
飲んで2時間位だろうか?総会の始まりである。
真面目に総会をこなしている。

特に役員等の改選もなかったが、新会員の浅間会員(会員番号25番)の入会があった。
また、代表転勤に伴い今後の会の運営について、油井代表代行を中心に例年通り活動する旨の確認をした。
そして、今年度のMVPは?
昨年に引き続き、権田会員の連覇である。

特別賞は未来のクラブ員ひなた君である。


宴会のお品書きである。

いつもながら凄い料理だ。いそやさんのサービスに感謝である。
新会員の浅間さん。

池爺こと、池内会員の乾杯で、宴会が始まった。

恒例のジャンケン大会。


綺麗なおかみさんも健在だ。

このあと、三次会があった。私は夜遅くまで起きていられないので、早めに休んだが、遅い人は2時過ぎまで語り続けたらしい。

朝も元気に朝食を食べ、それぞれに釣り場に散って行った。