clubF上越代表のブログ

新潟県上越の海で1m程度の浅場を中心に釣りをするclubF上越代表のブログです。

挫折レーンに入りました…(-.-)

2013年08月25日 16時33分50秒 | clubF上越

しばらく冬眠が必要か!?
今日は良いところ一つもなく終っちゃいました。昨日と同じようなf(^_^;なんと、予選24チーム中、24位!!そう、最下位!!
で、午後からのトーナメントは初戦17位のチームと戦って奇跡の1勝!!そのあとの対戦チームは同じチームのAチームだ!!ここは接戦も負けてしまった。
久しぶりの試合だけど、上越でやってるのと訳が違う。トリムの構成年令が合計160才以上なら良いのだ。だから40才だけの4人がコートに居てもトリムが成立する。極端に言えば、45才が3人居れば25才の人を入れても良いのだ。私の為に年令を上げてしまい申し訳無い…(>_<)
なんか上越のフリーと戦っているようだったf(^_^;
お弁当を食べるのも恐縮するくらいへこんだ(>_<)

今日はソフトバレーボールの試合です!

2013年08月25日 08時33分08秒 | clubF上越
今日はソフトバレーボールの試合!!
あいにくの雨だが、自宅に居ても釣りができる訳でもなく助かる!!
静岡は市内のチームが独自で試合を開催している!!我がSCAも開催し既に終了している。
チーム内の人数も上越と比べ物にならないし、ほとんどの人はバレーボール経験者でレベルも高い。
まだ入ったばかりで足を引っ張っているが、私も仲間に入れてもらい楽しく練習や試合をさせてもらっている。みんなやさしい人達だ!!
そんなみんなに感謝しながら今日も元気に頑張ります(^-^)v

清水港でスイカクロダイ釣り、撃沈!!f(^_^;

2013年08月24日 13時49分46秒 | clubF上越



さて、やっと土曜日だ!!どうにかこの猛暑の中、スイカは爆発もせずに頑張ってくれた。
さて、場所選びだが、台風の影響でうねりが高くサーフは釣りにならない。
御前崎は多分釣れるだろうが、夜はバレーボールの練習があり、ここは近場で済ませることに。三保の海岸は海水浴の眩しい水着が沢山いる。す○べな私には到底釣りにならない。
前にT 築さんに聞いた場所を選択!早々に始めようと準備すると、なんと銀狼の穂先のガイドが抜けている(>_<)daiwaに修理に出したのに接着が甘かったようだ!!後でアロンアルファでなおすのにして、予備竿で釣りを始める!!
港特有の行ったり来たりの潮…。ハネどころか、食い気も無く、良いところ一つもなく終了だ!!
前にはカセ釣りの人も居るので、この中でも釣れるのだろう。
34℃の中、嫌になって帰ってきた。
帰り道…交差点の左折レーンに差し掛かった時、道に書いてある文字が何故か「挫折」に見えたのは気のせいだろうか(>_<)


スイカクロダイ釣り大会結果と爆弾!!

2013年08月21日 07時41分57秒 | clubF上越
スイカツアー~大会へ、長野、上越は気温も釣りも暑い!
今回の大会は、竜!?流の出現もあり、魚たちが最大級の警戒をしているなか、貴重な一枚をゲットしたF川会員の優勝で幕を閉じた!!
一方、静岡組は長野のスイカを、先週の帰りに私がK條会員から受け取り、ガクちゃん宅と我が家にある。
現在、出番待ちのスイカだが、続いている高温で室温は34℃ある。
ツアーのスイカはこの猛暑の影響で爆発が相次いでいるらしい。
いつもの年ではあまり無いことだ!!今年は異常なのだろう。
我が家のスイカも爆弾に見えてしまうのは気のせいだろうか…f(^_^;