goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も今日とて

今日も今日とて、代わり映えのない毎日でも
残りの人生が穏やかでありますように。

配達

2025-05-25 | 暮らし
昨日は娘たちの所に行って来ました。
旅行のお土産を渡しに。
ついでに前日夫が釣って来た
大漁の🐡も持って。

土曜日なのでどちらも
それぞれ用事があり不在。
クーラーを置いてくれてたらOKなので
ゆっくり出かけました。
今月は3回行きました。
年金暮らしでガソリン代、
高速代もバカになりませんが
行けるときに行っておかないと
いつ行けなくなるか分かりませんものね。

上娘宅にはB君とCちゃんが留守番で
B君には
「最近(魚持って来るの)多いんじゃ?」と
言われました(笑)
魚が来ると魚料理が続くので
あまり好きじゃないB君には
有難迷惑の様子です(泣)
悲しいかな歓迎されてませんでした。

下娘宅にも届けて、配達終了。
ちっちゃな孫たちには
会えませんでしたが
夜、写真が来ました。
喜んでくれたようで救われました^^


PVアクセスランキング にほんブログ村

私だけどうして

2025-05-23 | 暮らし
昨日は精神科通院日でした。
もうどれくらい通ってるのかな。。。
精神科の薬はもう貰ってないけど
内科もされるので
コレステロールの薬を出して貰ってます。

話すつもりではなかったのだけど、
旅行先で
私はやっぱり眠れなくて
隣でスヤスヤ眠っている友人らを見て
私はとても情けなかったと
そういう話になってしまいました。
多分飲むことになるだろうと
眠剤を2錠持参(普段は1錠)
2錠とも飲んだのに頭は冴えて冴えて
明け方3時頃まで覚えていて
それからちょっと眠って
4時半には起きてしまった(笑)
寝ないと翌日が辛いことは
分かっているので
寝よう寝ようと焦れば焦るほど
ますます目はギラギラ(笑)
どうして私は眠れないのか、悲しかった。
どうして友人らは眠れるのか、羨ましかった。
と、いう話。
薬も友人にわからないように
こっそり飲んだの。

正直翌日は楽しくなかった。
目の奥は痛いし頭痛はするし。
先生が次(旅行に)行く時には
ちゃんと眠れるお薬を出してあげるから、
行く前に貰いに来て、と
マジのような冗談のようなことを
言われたけど
もう薬は嫌なんだよね。
何があろうと、どこに居ようと
ちゃんと普通に眠れる体?精神?が欲しいのよ。

私のPCにはGABAの広告がよく出て来る。
広告のは結構お高いので
お手頃価格のDHCのを買ってみた。
気休めだろうけど試してみたくて。
呼吸法、耳マッサージ、つぼ、、
効くとあるものはやってみたけど
私には効かない(薬も効かない)

どうして、どうしてと思うばかり。


PVアクセスランキング にほんブログ村

裏の顔?

2025-05-22 | 暮らし
一昨日のこと、上娘の嫁ぎ先より
スイカが届きました。
通常は娘がGWに帰省する際に
持たせてくださいます。
今年は帰省しなかったので。

お礼の電話を入れました。
いつもならお義母さんの長い孫話が始まります、
が、今回は早めに終わりました。
?と思いましたが
お義父さんに病気が見つかったと
娘から聞かされていたので
少し気落ちされてるのかな、と。
その後娘に連絡すると
もしかしたら孫同士の高校受験の話に
ならないよう早めに電話を終えたのかも、と。
ん?? 聞けば
同い年の(いとこ同士)の高校受験で
受験お疲れさまの会をしたところ
その時実家の長男(婿の兄)が
B君がよく○○高校に受かったね~との話をして
お義母さんが長男に
「その話はもうしないでって言ったでしょうが!!」
と言い
娘はあ~そんな話みんなでしてたんだ、と。
長男とこの娘Nちゃんが
有名進学校受験に落ちて
それがお義母さんには相当ショックで
そのショックを今も引きずってるらしい、
だそうです。
なのでその話が私からも出ないように
いつもの長話もなかったみたいで、
私、そんな話するつもりもないし
もう受験のことなんて忘れてます。

B君合格後は娘にも
今まで直接LINEしていたことを
婿(息子)を通して連絡するようになったと、
話していました。
長男夫婦と同居で内孫1号のNちゃん、
自分が面倒みて育てたようなものだから
子供のような感覚じゃない?と娘。
Nちゃん本人もその母親も
けろっとしてるのにお義母さんだけが
まだこだわってる?
同じ高校受験した訳でもなし
まして男の子と女の子。
息子や内孫の居ない私には
お義母さんの気持ちは分からない。
Nちゃんの不合格はショックで
B君の合格は嬉しくなかったのか、
後から後から私の中で悔しさが湧いてきてね。
同じ孫なのに~って。
絶対受かるはずのNちゃんはだめで
受かるのが難しいとされたB君が受かって
それがそんなに嫌な話かと。
頑張ったB君が何だか可哀そうに、
娘には失礼じゃないかと思ったのでした。

娘はその愚痴を下娘に話したそうで、
妹がいてくれて良かった、
と私は思いました。

あっさりしたお義母さんと思っていたので
意外というかふ~ん、という感じ
受けてます。
もう長くお付き合いしてきたけれど
お義母さんの裏の顔を
ちょっと覗かせてもらったようです。



PVアクセスランキング にほんブログ村

お土産

2025-05-20 | 暮らし
たった1泊の旅だったのに
まだ疲れが抜けません💦
何もしたくなくてダラダラと過ごしてます。
天気も鬱陶しいし、だるいです。

旅行中、友人の直近の大きな夫婦喧嘩の話を
聞かされました。
この友人と旦那さんは
付き合った頃から知っていて
折々に色々話は聞いてますが
とにかく口が悪いのが凄いのです。
これにDVが加われば
即離婚になるんでしょうが
幸いにそれはなく
友人は子供の帰る場所(実家)は守りたくて
離婚は思っているけど
行動には至らない、らしいです。
「俺様」の旦那さん
、、、そんな話を聞いていたら
何だかわが家の夫が可愛く思えて(笑)
お土産に約束したお酒を3本も買ってしまい
重たくて困りました。
夫婦も旦那も色々、たまによその
旦那さんの話を聞くと
比べちゃいけないけど
日頃、見えてない良い所に気付かされる
ものです。


ハードスケジュールで
自由時間がないと聞いていたもので
行きの博多駅での乗り換えに
お土産買い込み、
これもまたお荷物となりました。
にわかせんべいと、ひよこと鶴の子
博多通りもん、
私が食べたかったのでした^^


PVアクセスランキング にほんブログ村

帰宅しました。

2025-05-18 | 暮らし
昨日遅くに無事帰宅しました。
疲れたけれど楽しかったです。
友人らとも色々語り合えたし。
時々テレビで観る風景と同じでした(笑)
近くで見ると
思っていたより鳥居が大きくて(笑)
とにかく人の多さと
それを占める外人さんの数に
田舎者は驚きました。
「平日なのに凄いね~」と(笑)

一度は来てみたかった出雲大社。
想いが叶いました。
足立美術館って有名なことも
全く知らず💦
でも庭園の美しさに見とれました。

広島から山陰までのバスでの移動が永くて
行き帰りとも疲れました。
なかなか行けない場所ですね。
日本海を初めて見ました。
波がすごく荒かったのですが
ガイドさんが「普通です」って言われて
さすが日本海と思ったのでした。

傘かレインコートを持参するようにと
事前に言われましたが
奇跡のように
どちらも使わずに済んだのですよ。
宿に着いて降り出した雨は
夜じゆう降ってましたが
出掛ける頃には上がって
時々晴れ間も出るくらいに。
誰かの日頃の行いがとってもとっても
良かったのだと思います。


PVアクセスランキング にほんブログ村