goo blog サービス終了のお知らせ 

風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

関吟CD その2

2012年08月29日 | 詩吟
関吟のCDの二枚目を受け取りました。

さらりと聞き流していても、耳に入ってきたのは、やはり松野春秀先生の「志士平野國臣」
HPで同じ吟を聞くことが出来ていましたが、今回の新しいCDの吟はさらに、いろんな技術が整理されて、簡潔に美しく最後まで響きを失わない吟でした。

ここまで、修練なさった先生でも、年を重ねても、伸びやかな声で8行の詩吟をさらに熟成なさるんですねぇ。
終わりがないんですねぇ。感動。

HP収録の時から今回のCD(吟詠による和漢名詩選(ニ)制作・監修 公益社団法人 関西吟詩文化協会)収録までの道筋をお聞きしたい。
どのように、修練をなさったのだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
« 珠響(たまゆら) | トップ | みかえり猫 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。