







① 羊肉をみじん切りにする
② 粉と水を混ぜて耳たぶより少しやわらかめに混ぜて寝かせる。
③ たまねぎとキャベツのみじん切りを肉と混ぜる
(キャベツを入れるとやわらかくなる)
④ 寝かせた種を包丁で切る
⑤ 最年少のお客様 僕も作る! お手伝いでも遊びでもない
こんなに小さいときから、男女に係わらず参加するのです
⑥ 皮の合わせ目は、こんな風に、そして平らにする
⑦ 焼くにしては多目の油で焼く、出来上がりは僕の顔と様子を見てね
⑧ 今日の先生(いつもは日本語科の学生さん)
ホーショールを作る会
10月に着任したばかりの奥様二人との約束で、「落ち着いたらモンゴル料理の作り方を教えてもらいましょう」をやっと実現しました。
今日は、お二人のほかに可愛い男の子のご両親と飛び入りが一人で8.5人でした。
2歳のまだオムツの取れない男の子が真剣に料理に挑戦しました。
こんな小さなときから、お料理をしたいと思うモンゴルの人たち、学生さんでも鮮やかな手並みですいすいと作り、あっという間に片づけが終わる手際のよさには、いつもながら驚きです。
そして、焼きたてのホーショールのおいしかったこと。
外では食べられません。
二人の奥様も大満足でした。
次は、何を作りましょうか?