ふうせんねこ空を飛ぶ

これからもずっと岩橋玄樹担

関西ローカルのWS

2011-04-21 21:52:48 | 
今朝の「ZIP」は関西でも無事オンエアされました。
きょうのニノの髪はサラッサラでしたね。

午後、関西ローカルの「キキミミ」では
先日の大阪での試写会やGANTZトレーラー終了式の模様が少し映りました。
明日はインタビューが流れるそうです。

夕方のローカルの「ten!」では
きょう、ニノの独占インタビューが流れました。
男性アナウンサーがインタビュアーで
ニノのドアップの時間がすごく長くて(ちょっと髭が・・・)
しかも中味も濃くてなかなかよかったです。

そのインタビューのキーワードを拾い出してみます。

ひょうひょうとした不思議な魅力
舞台に出たときの歓声・・Perfectanswerへの熱量・・・嬉しい。
(と、ニノは言ったけどあのとき、わたしがあげた歓声は生ニノに対してでした。)
「GANTZ」は代表作になるんだろうなあ。
プレッシャーは感じない。
運がいい。(みんなで楽しむ仕事が多かった)
いい意味で、向上心がない・・・毎回これが最後だと思ってる。
嵐の仕事と俳優業・・嵐のときは1人のときほどしゃべらない。(安心感)
昔の自分と今の自分・・生きていくスピードが穏やかになった。
先輩(TOKIO,V6,KinKi)から学んだことを後輩に・・(今、中堅)
チャレンジ・・未来を感じないとできない。
挑戦はできるできないではなく、やるかやらないであり
やった人が見えなくてもやらせた人が見えるかもしれない。
何か転がらないとそこに出てる目が見えないかもしれないから
転がれるんだったらチャレンジしてもいいのでは・・・

ざっと拾い上げただけなので、ニュアンスなど
違うところもいろいろあるかもです。


それから、きょうは本屋さんへ行って
「Cut」と「Spoon」そして「日経エンタ」を買ってきました。
これからゆっくり読もうと思います。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の「ZIP」にニノ、生出演 | トップ | VS嵐と嵐ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。