けっこうこの1ヶ月でガーコちゃんに色々と変化がおこりました。
まずは、掴まり立が出来るようになりました。(7か月ちょい・・・)
最初は私にしがみ付いてるって感じだったのが、いつの間にか
ソファーに掴まって立ってました。
お母さんびっくり
どこでも掴まって立とうとするので、怖いです。
少しづつですが、掴まり歩きも始めてて二度びっくり
歩くのはもう少しゆっくりで良いのですが・・・。
歯が生えてきました。(7か月)
上の歯が2本生えてきました。あれっ?普通は下からじゃないの?
調べたら、どこから生えるかは個人差があるようですね。
上2本が生えて、下も2本生えてきました!
そして上の3本目が生えてきました。
絶対に虫歯にはしたくないので、市が行う歯の講習会を受けまくってます。
ガーゼで歯を拭こうとするんだけど、口を開けてくれないんだよね・・・。
無理矢理にこじ開けて良いのかな?たぶんダメだよね・・・。
離乳食が2回食になりました。(7か月半)
今までは朝しか食べさせてなかった離乳食を夕方にも食べさせるように
なりました。
お母さんと違って好き嫌いなく、かなりガツガツ食べてくれるので
そろそろかな~と思い2回食へ!
卵と牛乳もそろそろ試してみるかな、アレルギーが無ければ良いけど。
そんなこんなで大きくなってます!
まずは、掴まり立が出来るようになりました。(7か月ちょい・・・)
最初は私にしがみ付いてるって感じだったのが、いつの間にか
ソファーに掴まって立ってました。
お母さんびっくり

どこでも掴まって立とうとするので、怖いです。
少しづつですが、掴まり歩きも始めてて二度びっくり

歩くのはもう少しゆっくりで良いのですが・・・。
歯が生えてきました。(7か月)
上の歯が2本生えてきました。あれっ?普通は下からじゃないの?
調べたら、どこから生えるかは個人差があるようですね。
上2本が生えて、下も2本生えてきました!
そして上の3本目が生えてきました。
絶対に虫歯にはしたくないので、市が行う歯の講習会を受けまくってます。
ガーゼで歯を拭こうとするんだけど、口を開けてくれないんだよね・・・。
無理矢理にこじ開けて良いのかな?たぶんダメだよね・・・。
離乳食が2回食になりました。(7か月半)
今までは朝しか食べさせてなかった離乳食を夕方にも食べさせるように
なりました。
お母さんと違って好き嫌いなく、かなりガツガツ食べてくれるので
そろそろかな~と思い2回食へ!
卵と牛乳もそろそろ試してみるかな、アレルギーが無ければ良いけど。
そんなこんなで大きくなってます!