大阪舞洲「ゆり園」に行ってきました!! featuring カトカト君。
by |2014-06-15 00:30:38|
下線を引いた語をクリックで関連ページをご覧いただけます。
とうとう行ってきました、大阪舞洲「ゆり園」。
社長、はびきの店武田さんに続き、加登で3番乗り(たぶん)です。

当日は雨が降りそうな空模様。
むしろ雨のゆり園が撮れる貴重なチャンスと期待したのですが、真っ黒な雲が立ち込めたかと思えば束の間とは言え青空が覗いたりと中途半端な天候でした。

ついに買ってあげました。
本物のカメラ。フィッシャープライス製のデジタルカメラです。落としても壊れにくいので安心。
案の定5回以上は派手に落としていました。
それにしても、200万輪もの花が咲いているというのに敢えてつぼみを撮るとはまたマニアックな。
ちなみに撮影結果はこちらです。

折角のカメラですが、やはりうちの子は走り回るのが専門。
青い海が見られなかったのは少し残念でした。

時期が時期だけに、ピーカンの日に当たる率は低いかも知れませんが、それでもこんなにたくさんの百合の花を目にする機会はそうそうありません。
皆さんも一度ご覧になってみてください。

今なら加登のオススメ公園墓地「川西中央霊園(兵庫県川西市)」、「はびきの中央霊園(大阪府羽曳野市)」、「大阪泉北霊園(大阪府和泉市)」、「四条畷霊園(大阪府四條畷市)」にて、ご契約のお客様に通常おひとり1,000円の入場料が無料になるチケットを差し上げております。
また、上記霊園にご来園のお客様には、ゆり園の入場割引券を差し上げています。
無料入場券、入場割引券のいずれもなくなり次第終了となりますので、お墓ごとを考えておられる方はお急ぎください!!
霊園・墓石・仏事法要の情報満載! お墓のことなら株式会社加登ホームページへ
加登 公式ツイッターはこちら
とうとう行ってきました、大阪舞洲「ゆり園」。
社長、はびきの店武田さんに続き、加登で3番乗り(たぶん)です。

当日は雨が降りそうな空模様。
むしろ雨のゆり園が撮れる貴重なチャンスと期待したのですが、真っ黒な雲が立ち込めたかと思えば束の間とは言え青空が覗いたりと中途半端な天候でした。

ついに買ってあげました。
本物のカメラ。フィッシャープライス製のデジタルカメラです。落としても壊れにくいので安心。
案の定5回以上は派手に落としていました。
それにしても、200万輪もの花が咲いているというのに敢えてつぼみを撮るとはまたマニアックな。
ちなみに撮影結果はこちらです。

折角のカメラですが、やはりうちの子は走り回るのが専門。
青い海が見られなかったのは少し残念でした。

時期が時期だけに、ピーカンの日に当たる率は低いかも知れませんが、それでもこんなにたくさんの百合の花を目にする機会はそうそうありません。
皆さんも一度ご覧になってみてください。

今なら加登のオススメ公園墓地「川西中央霊園(兵庫県川西市)」、「はびきの中央霊園(大阪府羽曳野市)」、「大阪泉北霊園(大阪府和泉市)」、「四条畷霊園(大阪府四條畷市)」にて、ご契約のお客様に通常おひとり1,000円の入場料が無料になるチケットを差し上げております。
また、上記霊園にご来園のお客様には、ゆり園の入場割引券を差し上げています。
無料入場券、入場割引券のいずれもなくなり次第終了となりますので、お墓ごとを考えておられる方はお急ぎください!!

