BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES ~年に1度のハチロー戦②

2012-07-03 21:35:02 | BASSトーナメント
そして迎えた大会当日。

準備も順調に終え、Cプロカーにてランチング。

トレーラーから惰性でボートを降ろし、エレキを降ろして最初の一踏みで...

「ブチッ」...

オレのアキレス腱...ではなく、エレキのワイヤーの端が破損して、コントロール不能になっちまいました...

前日の夕方、シャロー対策にシャフトを数センチズリ上げてエレキの上げ下ろしをした時には何ともなかったのに...。

幸いにも、ボートをランチングしたのが早い時間帯だったので、早速突貫修理開始。


画像で分かるかな???
本来ならペダルのかかと部分にくっついているワイヤーが外れちまってるんですわ。

で、スペアのワイヤーを持ってる訳はなく、持ってた接続用の端子をワイヤーにカシメて針金で連結するという荒治療↓



針金を強くひっぱり固定して完成...

これで何とか釣りができる...

そして受付へ。

参加費を払ってスタートカードを引くと、アベレージの「50」(笑)

後で分かったんだけど参加者50名...。

もちろんノンボーターも多くいたので、完全にケツだった訳。

でもでも、ミーティング時にスタート抽選があり、なんと番号が大きい方からスタートすることに

で、スタート場所でアイドリングにて待機していると、やっぱりオレが1番スタート


真っ先に向かった先は、○○○。

そして釣り開始からエレキ3踏みぐらいでまたもや「ブチッ」...

接続端子が抜けますた...

で、また修理を最初からやり直していると、オレが釣っていたエリアに数人入って釣りしているぜよ...(困っている人がいたら手伝えよ!よくもまあオレがいる25m以内で釣りができるな!なんて心で思っていたかどうかは秘密です...(笑))

悪戦苦闘の末、最初よりかはかなり頑丈に端子を2個かましたりして修理完了。

ゆうに30分以上掛かったな

そして、まずはエレキを踏む前に良さそうなストラクチャーを攻めとくかってことで投げたクランクにバイト!

上がってきたのは1キロ前後のナイスキーパー。

曇りなうえに風まで吹いてたので、アシの前まで魚が出てきているのを確信。

そして、恐る恐るエレキを踏みながらハードルアーで攻め立てるもノーバイト。

よって移動を決断。

続く...