泣きながら ちぎった写真を
手のひらに つなげてみるの
悩みなき 昨日のほほえみ
わけもなく にくらしいのよ
青春の うしろ姿を
人はみな 忘れてしまう
あの頃の わたしに戻って
あなたに会いたい
暮れかかる 都会の空を
思い出は さすらって行くの
光る風 草の波間を
かけぬける わたしが見える
青春の うしろ姿を
人はみな 忘れてしまう
あの頃の わたしに戻って
あなたに会いたい
いま愛を 捨ててしまえば
傷つける 人もないけど
少しだけ にじんだアドレス
扉にはさんで 帰るわ あの日に
私だって、あの日にかえりたいわ。
皺(しわ)ひとつなく、若々しく、美しく輝いていたあの頃。
あの人たちにも、もういちど会いたい。
そして、楽しかった日々。
でも・・・
あの日にかえったら、またあの人たちと、
別れたあの日もやってくるのよ。
そんな悲しい想いを、また繰り返すのは、私は嫌。
スティーブン・スピルバーグ監督の1983年の作品、トワイライトゾーン 超次元の体験(TWILIGHT ZONE THE MOVIE)のエンディングで、一人の老婆が語る言葉です。
あの頃にかえりたい・・・、人はみなそう思います。
しかし、かえりたくないあの頃もやはりあるのです。
だから、あの日にかえりたい・・・、そう想ったときは、あの日の「わたし」を想い出しましょう。
あの日に戻れなくても、あの日の「わたし」は、いまの「わたし」の中で生きています。
あの頃に戻れなくても、あの日の「わたし」だけは、きっと、取り戻せるはずですから・・・
松任谷由実さん、中島みゆきさんと並ぶシンガーソングライターの大御所と言われてます。
・・・が、作品傾向は対象的で、片や、お洒落でセンチな作風の〈ユーミン〉、こなた、いい意味でのバタ臭さで女心を掴む<中島みゆき>という、まぁ、表現が適切かどうか分かりませんが、そんな違いが二人にはあるようです。
荒井由美さん、松任谷由美さん、・・・我が国におけるニューミュージックシーンにかかせない「ユーミン」ブランドです。
とは言っても、ふうちゃんは、あまり、声の質的、容姿的には好きなタイプじゃないんです。(笑)
ただ、好きな曲が多いのは事実です。