野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

薄い紫を帯びた白い花弁が可憐な「ユキワリイチゲ」(春の花シリーズ 23-03)

2023年02月10日 08時38分21秒 | 

薄い紫を帯びた白い花弁が可憐な「ユキワリイチゲ」。これも代表的なスプリング・エフェメラルだ。この花に初めて出会ったときの感激を忘れられない。

(2023年春 東京)

2023年春の花シリーズ

「ジャイアント・スノードロップ」(春の花シリーズ 23-01)
「セツブンソウ」(春の花シリーズ 23-02)

「ユキワリイチゲ」

ユキワリイチゲ [雪割一華]
花の色 白 、 紫
開花時期 3月 、 4月
花言葉しあわせになる
花の特徴 花の色は白く、淡い紫色を帯びている。 花びらは8枚から12枚くらいである。 ただし、花弁のように見えるのは萼片である。
葉の特徴 根際から生える葉は3小葉からなる。 小葉は三角状の卵形でミツバの葉に似ていて、裏面は紫色を帯びる。 茎につく葉は茎先に3枚が輪のようになって生える(輪生)。
実の特徴 花の後にできる実はそう果(熟しても裂開せず、種子は1つで全体が種子のように見えるもの)である。
その他 「雪割」は早春植物を意味し、「一華」は一茎に一輪の花を咲かせるという意味である。 学名のkeiskeanaは、幕末から明治に活躍した医師で植物学者の伊藤圭介にちなんでいる。 圭介はオランダ商館のシーボルトのもとで植物学を学んだ。
生育地 林の中や渓流沿い
植物のタイプ 多年草
大きさ・高さ 20~30センチ
分布 日本固有種 本州の滋賀県から九州にかけて分布
名前の読み ゆきわりいちげ
分類 キンポウゲ科 イチリンソウ属
学名 Anemone keiskeana