goo blog サービス終了のお知らせ 

フローリスト シュエット

ガーディニングは、心と体をリフレッシュ。植物に関する色んな事を、とりとめもなくつづって行きたいと思います。

500万本のコスモス

2005-10-22 19:34:17 | 散策 チョットお出かけ
あいにくの小雨模様の天気でしたが、500万本のコスモスを見に行ってきました。
しばしのあいだ、コスモスの可愛さに酔いしれてくださいネ。













撮影場所  尼崎市西昆陽の武庫川河川敷 国道171号線の甲武橋より北に200m
撮影日時  2005年10月22日
コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅で出来る有機石灰の作り方 | トップ | イヅノオドリコ  伊豆の踊り子 »
最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい。。 (えみえみ)
2005-10-22 22:09:34
こんばんは~☆



すごい!

ピンクの絨毯みたいになっていて

とっても素晴らしいですね

本当に美しいです・・

今がちょうど満開の時期なのですね?

今日はお天気はイマイチで肌寒かったけど、こんな綺麗なコスモスが見られたら寒さも忘れそう・・♪

白にピンクのふちがあるコスモスも可愛いです^^
返信する
酔いました(笑) ()
2005-10-22 23:38:31
本当に凄い風景ですね。

これはお見事です。世話して下さった方、小雨の中撮影に行って下さったシュエットさんに感謝です。



撮影も上手くされていて、その場で見ているようです。どうも有り難う。
返信する
私も酔いました (ぱぷりこ)
2005-10-23 08:15:33
おはようございます。

朝から画面いっぱいのコスモス気持ちがいいです。

500万本ですか。

1本でも500万本でも押し付けない美しさを持つコスモスだなーと思いました。

ピンクの中にぽつぽつと白いコスモスが印象的です。

返信する
こんにちは、 (シュエット)
2005-10-23 12:38:07
えみえみさんへ

みえみえさんの所からだと、見に行けるかもしれませんね。

ここは、関西で一番大きなコスモス畑なのですよ。

是非一度ご覧になってくださいね。

実際に見ると、とっても素晴らしいですよ。



風さんへ

ここのお花の管理は、ボランティアの方がされています。

震災の時に河川敷に色んな物が、捨てられていたので、捨てないようにと、コスモス畑を作られたのが、きっかけです。

お花が、イッパイ咲き乱れるいると、不法投棄もしなくなるだろうと、言う事で始められました。

毎年、花数が殖えて、今のような状態に見事になってきたのですよ。

管理されて10年頭が下がる想いです。

今では、こうして、綺麗なお花畑を楽しませていただいております。



ぱぷりこさんへ

白いコスモスは、ポツリポツリと、所々に咲いていますので、アクセントになって、とっても素敵ですよ。

ピンクの絨毯の中に、ポツワ゜ツとあるとホット心が休まりますね。
返信する
凄いの一言です♪ (chi-chama)
2005-10-23 13:25:01
まあ!何処でみたのより一番の素晴らしいコスモスにウットリして居ります。

白いのがポツポツと咲いてるのが可憐ですね~~。居ながらにして鑑賞させていただいて大喜びです。

さて・・・chi-chamaの部屋で今『カボス』か

『スダチ』かで迷ってしまって困ってしまいこれは”シュエット”さんに伺えば判り易く説明して頂けるのでは?とお願いに参りました。お暇な時是非覗いて下さったら嬉しいのですが? 宜しく
返信する
コスモス (yukiho)
2005-10-23 15:17:50
こんにちは

コスモスって嫌いな人はいないんじゃないかってぐらいに

日本の秋の景色にとけこんでいますよね

とてもよくお手入れされていてすごいです

うちの庭に植えると 狭いせいか うどんこ病にかかったり

枯れてしまったりするんですよね

外で自然に生えているようなコスモスの方が 丈夫に大きくなるようです

私は今日から玉子の殻を集めています

丈夫なパンジー・ビオラを目指して
返信する
ひゃー、きれい~。 (しまちゃん)
2005-10-23 18:45:18
こんなにたくさんのコスモスは

今まで見たことがありません!

きれいですね~。

淀川も植えてありますがここまでじゃないわ~。

ピコティ、かわいいですね。
返信する
うわぁ~! (ha-chansan)
2005-10-23 19:56:24
見事ですね。

神奈川県にも久里浜というところに、コスモス畑がありますけど、ここまですごくなかったような気がします。

コスモスってたくさん咲いていても花があまり目立たないと思っていたのですが、ここのコスモスはホントにすごい!

一度行ってみたいなー。



返信する
こんばんは、 (シュエット)
2005-10-23 20:04:00
chi-chamaさんへ

大きなコスモス畑です、写真を撮ったのはあいにくの小雨模様の日でしたが、多くの方が見に来られていて、人が入らないように撮るのが大変でした。



「すだち」と「カボス」の違いは、chi-chamaさんのブログに書かせていただきました。



皆さんも、よろしければ、下記のURLを、クリックしていただければ、面白く説明されているホームページがありますので、ご覧くださいね。



http://www.sgm.co.jp/conts/club/tei/garage/0110/0110.htm



yukihoさんへ

玉子の殻集め頑張ってくださいね。

ある程度たまったら、すりこ木で潰してください。

すりこ木で、グルグルと潰していくのも、なんか楽しかったです。



コスモスは、密に植えると風通しが悪くなってうどん粉病なりやすくなるのですよ。

この河川敷は、風通しが良いから元気に育っていました。



しまちゃんへ

しまちゃんの所からでも見に来れるかな?

実際に見るともっと素敵ですよ。

お休みの日にチョット足を伸ばして見ては、いかがですか?
返信する
ha-chansanさんへ (シュエット)
2005-10-23 21:19:12
ここは、私のお気に入りの場所でもあります。

これだけのコスモスが、咲いている所は、無いと思います。

ピンクの絨毯の様にコスモスが、乱れ咲いている様は、とっても幸せな気分にしてくれますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

散策 チョットお出かけ」カテゴリの最新記事