フローリスト シュエット

ガーディニングは、心と体をリフレッシュ。植物に関する色んな事を、とりとめもなくつづって行きたいと思います。

冬の木バラの剪定

2005-02-01 19:30:42 | 植物の育て方  ガーディニング
今年も木バラの美しい花を、咲かすために
冬の剪定は、2月が最適期です、この時期に剪定をすると開花が約束されます。
冬の剪定はバラの休眠期に行います。休眠期は、12月~2月で、この期間ならいつ行っても春の開花時期に変化は、ありませんが、最適期は2月です。2月は芽が膨らみかけるので、良い芽を見分けやすいからです。後ほど良い芽の見分け方も書きます。
何故2月が剪定に良いかといいますと、
 12月に剪定をした場合暖かい日が続くと芽が伸び出してしまうのです。
この芽が1月の寒さで傷んでしまいます。
また、3月の剪定は、大切な貯蔵養分がすでに葉先に運ばれているため、そこを切ることになってしまいます。このような理由から2月がバラの冬の剪定は2月が最適期となります。

私の住んでいる西宮を基準にしますと、2月の寒波が済んだ後に剪定をすればいいです。
剪定をする前に、枯れ枝などの不要な枝を整理します。整理する枝は、枯れ枝のほか病気や害虫に犯された枝、鉛筆よりも細い枝、ふところ枝、など枝のつけ根で切り取ります。

バラは系統により剪定の強さが違ってきますので、注意してください。

では、冬のバラの剪定の概略図です。

バラの系統を大まかに分けます。
オールドローズ系
ハイブリッド・ティー系
フロリバンダ系、ミニチュア系
イングリッシュローズ

今回は、オールドローズ系とハイブリッド・ティー系の剪定に付いて書きますね。

ハイブリッド・ティー系(四季咲き大輪品種)の剪定の方法

株の3分の1から2分の1を残す強剪定にする。花芽を切っていまうので花数は少なくなりますが、この系統にふさわしい大きな立派な花が咲きます。

オールドローズ系の剪定の方法

オールドローズもふゆの剪定は必要です。樹形がさまざまなので一概には言えませんが、一般にハイブリッド・ティーより浅い剪定にし、枝も多く残します。深く切り込むと花芽が上がらなくなります。

次に枝の切り詰め方を、説明します。
下の略図を、見てください。

株の中心に向かっている芽を内芽、外側に向かっている芽を外芽と言います。
剪定は、外芽の所で行うのが基本です。
のラインの所で切れば、枝が外側に向かって伸び、株全体の風通しや日当たりが確保できます。
のラインの所で切れば、枝が内側に伸びるので、込み入りやすく、株の風通しや日当たりが悪くなります。

枝の切る位置と角度を説明します。

切る位置は充実した良い芽の5㎜~8㎜上のところです。芽と平行に斜めに切ります。良い芽を選んで正しく切ってくださいネ。必ず良く切れる鋏で切ります。切れない鋏で切ると切り口がつぶれ、枯れ込んできます。

充実した良い芽とは、

下の芽が充実した良い芽です。上の芽は、伸びすぎています。
下の略図を、見てください。

この図の方が分かりやすいと思います。

以上でバラの冬の剪定の解説を終わります。色々な方法が、ありますので参考程度にしてくださいネ。バラは、系統によって手入れの仕方が異なりますので、注意が必要です。
皆さんのバラが、春になって立派に咲くことを、願っております。
コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くつろぐ せんちゃん  | トップ | 昨日の朝です、うっすらと雪... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがたや (ロビン)
2005-02-01 20:21:56
我が家にも父が好きでバラが何本も植わっていますが、枝ばかり長く伸びて、花付きが悪かったりします。シュエットさんのブログのおかげで、今年は花がいっぱい咲くかも!!

さっそくプリントアウトさせていただきました。
返信する
ロビンさんへ (シュエット)
2005-02-01 21:07:27
大作になりましたので、少し疲れました。

アップしている途中でロビンさんが、コメント書かれているのに気づきましたが、とりあえず一気にアップしてしまいました。

ロビンさんの所にTBしますネ。
返信する
もしよかったら。。。 (しまちゃん。)
2005-02-01 23:59:54
この前のとこにこれもトラックバックしていただけませんか。

それとリクエストなのですが

春になったらバラの挿し木の仕方を教えてくださいませ。

自慢じゃありませんが

一回も成功したことがありません。
返信する
しまちゃんへ (シュエット)
2005-02-02 00:51:21
前のところにTBしておきました。

バラの挿し木の仕方ですネ。

分かりました、ミニばらから始められるといいです。

取り木と、挿し木の方法を、書きますね。

少し難しいですが、頑張って挑戦してみてください。
返信する
勉強♪ (きょう)
2005-02-02 01:15:38
またまた、勉強になります!( ..)φメモメモ

解りやすくて嬉しいです♪

あ!取り木と挿し木の方法もとても楽しみです!!

ミニバラから始めると良いのですね。うちは

ミニバラだけなので、嬉しいです♪有り難うございます。
返信する
きょうさんへ (シュエット)
2005-02-02 07:56:33
おはようございます

今日も朝から底冷えがします。

寒い一日になりそうです。

昨日は雪のため一日パソコンの前でした。

しっかりとプログの制作に専念できました、

略図もPhotoshopでちまちまと仕上げたし、前回よりも略図の出来は良くなったと思います。

「解りやすくて嬉しいです♪」と言っていただけて、こちらこそ嬉しく思います。

お役に立てれば嬉しいです。
返信する
近所へ (ナイル)
2005-02-02 08:42:23
シュエットさんの近所に引越ししたいくらいです。色々教えて貰えるのに残念! でも、花屋さんの前は避けて通っています(見ると欲しくなって買っちゃうんです)シュエットさんのところなら教えて頂けるから行きますけど
返信する
シュエットさん ()
2005-02-02 08:56:49
おはようございます。薔薇の咲く季節になると、バラを育ててみようと思うのですが、綺麗な花を見るのは、地道な世話があってこそですね。



買っては育てられなく、実家の畑に持っていって、植えっぱなしにしてあるバラですが、それでも深紅の大輪の花を咲かせてくれます。週末に帰って剪定してみよう。

そうすれば、もっと素晴らしい花を咲かせてくれるかも知れないですね。



何時も分かりやすく丁寧な説明有り難うございました。

↓せんちゃんののびのびには驚きました。



返信する
すばらしい~ (paseri)
2005-02-02 10:27:36
こんにちは。

丁寧な内容で時間がとてもかかったのではありませんか?

でもでも!私のようなガーデニング初心者には

とっても参考になります!



一昨日暖かかったので、薔薇の剪定をしました。

ほぼやり方も正しかったようなので安心しました♪
返信する
今晩は、 (シュエット)
2005-02-02 18:23:04
ナイネさんへ

 そう言っていただけるとねありがたいです。

引っ越すのは、大変ですから、プログで何なりとお聞きくださいネ。なるべく分かり易いように図解を、入れて説明しますから。これからもよろしく



風さんへ

 風さんとこの、実家の猫ちゃんも伸びますか?

せんちゃん 面白いでしょ、せんちゃんは、大人しいですがする事変わっています。また面白いポーズしていましたら写しますね。



paseriさんへ

 バラの剪定されたのですネ、今年はきっと素敵なバラの花が見られますよ。私も楽しみにしています。

咲いたらアップしてくださいネ。

楽しみ楽しみ
返信する

コメントを投稿

植物の育て方  ガーディニング」カテゴリの最新記事