goo blog サービス終了のお知らせ 

Slowlife-style

小さな幸せをみつけながら・・マイペースで生活しています。

健康は大切!

2005年09月22日 | いろいろ

 

チェリーの散歩をしていると・・・夕方日が暮れてくると、秋祭りの提灯に灯がともり・・

とても綺麗です。どこかのお家の晩ご飯でしょう・・・よく秋刀魚の臭いがしてきます。

すっかり秋になってきたのですね・・・。

 

今年の夏も暑かった・・・・。

我家のお話になりますが、主人の体調があまりよくありません・・・

仕事が忙しいせいでしょうが・・・いろいろあるのでしょう・・・

まぁ・・女性だってありますが・・それを言えば平行線・・・

 

テレビを見ていても・・・私は大きな声で・・アハハ~~!と笑う方で・・

いつも、子供達に恥ずかしい・・とか言われるけれど・・

アハハ~!と笑った後で・・ふと、横に座っている主人の顔を見て・・

 

はっ・・・この人忙しくて、こんなに暗い顔してるのに・・一人バカ笑して・・

急にテンションが下がったりします・・・

それ以外にもいっぱいあります。

 

体の疲れだけならいいのですが・・・精神的にも疲れているようで・・・

お弁当に好きなもの入れたり、夕食に好物を出したからと言って・・

代わるものでもなく・・・

金銭的なものなら、私も働いて協力すればいいけど・・そんな問題でもなく・・

そんなことは、かえって主人は望んではいないのです。

 

昨夜は、タバコのことで・・・私が追い討ちをかけたような言い方になり・・

かえって落ち込ませたような・・いやっ・・へこんだ・・と思う・・

主人は、「タバコをやめる・・・。」そう言った・・・

 

かえって、ストレスがたまるかも知れないのに・・・

でも、体の為に・・・・・・なるのかなぁ??

 

主人が、何年も吸ってきたタバコをやめると言う・・・

今一番吸いたいときかも知れないのに・・・

 

ちょっと、可愛そうになってきた・・・

 

どうしたらいいのかなぁ・・・・今とても主人の体のことが心配です。

 

私の気持ちも沈んでいます・・・

主人にいつもの笑顔が戻るまで・・ブログをお休みしようと思います。

 

どうしても、楽しいブログができそうにありません・・・。

 

遊びに来てくださった方には、こんなブログでごめんなさい。

 

 

伝説の一郎・・・・。

2005年09月16日 | 

我家が、このお家に引っ越してきた頃・・・

ご近所に、一郎というワンちゃんがいました・・・一郎は、そこのお家に迷い込んできた犬です。

一郎が飼われることになったお家は、何代も犬を飼っておられますが・・・

犬好きなお家で、犬はそれがわかるのでしょうか?いつも迷い込んできた犬ばかりを

飼っておられるお家です。一郎もそうです・・・!

 

しばらくして、我家もチェリーを迎え・・・はじめてお散歩デビューした時は・・・

そう~~っと寄ってきてくれました。

一郎は、いつもリードをつけていませんでした・・・吠えもしません・・・噛みもしません・・

じ~~っと、ご近所の人達をそっと遠目にみてるだけ・・・

なのに・・チェリーには挨拶をしてくれました。

 

一郎は、長男が学校に行く時・・・いつも駅まで送ってくれました。そっと後をいつもついてきて、

長男が踏み切りをわたると帰って行きました・・・。(駅は近いです。)

とても、利口な犬で・・・道もよく覚えているようで・・自分でうろうろして帰ってきます。

 

ご近所の人も、一郎が利口なのはよく知っていて・・・・恐がる事もなく・・・

かえって、一郎がこのあたりをウロウロしてくれていると、用心がいいと言っていました。

 

お年よりも、おとなしい一郎によく話しかけていました。「今日は、ええ天気やぁ・・一郎・・」

「どこかいってきたんか??」などと・・・

一郎はじっと聞いているだけです。そしていつもちょっと離れたところで・・・

 

きっと、あまり可愛がられていなかったのではないでしょうか・・・

いつも遠くから人間をみているのです。

 

そんな、一郎も歳をとり・・・ある日突然いなくなりました。

飼い主さんの言うには、「もう、目も見えんかったからなぁ・・・自分で最後の場所探しに行ってしもうたんやわぁ・・・」

「ほんまに、冷たいわぁ・・・」

そう言っておられました・・・・。

 

シャイな一郎でした・・・決してそばに寄ってきてはくれなかったけれど・・・

このあたりの人の顔は全部覚えていたと思います、

私も、いつも・・「買い物行ってくるね~~!」

「ただいま~~~♪」といつも一郎に話しかけました。

 

一人暮らしをはじめた長男が、2~3日帰ってくると言うので・・・

今日は、一郎の事を思い出しました。

 

 

お弁当いろいろ♪

2005年09月15日 | お弁当

今日は、お弁当のブログにしたいと思います!

今朝は、涼しくなりました~♪お弁当作りも助かります・・・・。

暑い時は、何をどのように入れようかと・・・苦労しました・・なんとか食欲のわくような感じに

するのに・・・・(ーー;)

 

でも、これからは・・・何を食べても美味しい季節♪気が楽です♪

 

左下に見える・・キャラメルのような物は、ブックマークさせていただいている、

【おばさんの好奇心】のごん魔女さんに教えていただいたもので・・・

・さつま芋のカレー粉あえです。

★さつま芋を小さく切って、お醤油と砂糖で8割ほど柔らかくなるまで
煮ます・・・水分を捨て、カレー粉でからめて炒めます。

これは、お弁当にピッタリです!!甘辛く煮たものが多くなるお弁当ですが・・

そこに、カレー味がきいたものが入るということは、お弁当に変化がつきます!!

 

 

 

もう、何を入れていいか分からない・・・そんな時は、梅焼を買います!

お花の形がかわいいから、お弁当がそれだけで華やぎます・・・

母が運動l会のときはいつも入れてくれました。

 

 

・ちくわのきんぴら
・玉子焼き
・エリンギとハムの炒め物
・お肉orフライ
・トマトとブロッコリー

 

 

・ニラたまご(中華味)
・うずらたまごのベーコン巻き
・スパゲッティのケッチャップ炒め
・煮豆
・ブロッコリーとトマト

 

 

・たまご焼(ミックスベジタブル)
・きんぴら
・フライ(冷凍)
・チーズと海苔とレタスのハム巻
・ブロッコリーとトマト
(ご飯の上は・・・さけ・しば漬け・梅干)

 

そろそろ・・エンジンがかかってきました。

食欲の秋・・・頑張らなくっちゃ~~~!

 

 

 

 

 

 

くつろぎのひと時を、コーヒーで♪

2005年09月14日 | いろいろ

注文していた、コーヒーが届きました♪

これは、ブルックのコーヒーです!

ネットショッピングで購入しました。

 

注文したのは、モカとマイルドブレンド・・・なんと、一杯19円です!

そして、とっても美味しいのです♪

この美味しさでこのお値段!!もう、ドトールもスターバックスも高く感じてしまいます。(ーー;)

 

なんだか、ブルックの宣伝みたいだけど・・・とっても美味しいのでご紹介します!

ブルーのは、おまけについていた分で・・グァテマラ!!

一番にこちらをいただきましたが、なんと格調高いお味。

こちらは、少しお高い分です・・・

でも、マイルドもモカも十分です。

 

 

沢山注文したので・・・遊びに来てくださった方にもお出ししたいけれど・・・

無理なので、私だけいただいてます・・すみません・・

 

御菓子をいただきながら・・・お話できたら・・・

もっと、楽しいけれど・・・

ざ・ん・ね・ん

 

 

 

 

週末の晩ご飯♪

2005年09月13日 | お料理

 

我家の週末の、晩ご飯です。

残暑の厳しい中、主人は今現場仕事で・・・超多忙です・・・・

顔にも疲れがでています・・・

少しでも、主人のご機嫌をとろうと・・土曜日は(日曜は休めました)

主人の好きな、小エビの天ぷらがメイン!!

我家にしては・・・これがご馳です・・(ーー;)

 

小エビの天ぷら(好物)

とんかつ

お豆腐の卵とじ(好物)

サラダ

焼きナス(好物)

アスパラ・まいたけ・ベーコンの炒め物(好物)

 

揚げ物は、まだ余分にあります。

 

好物がいっぱいで、ご機嫌でしたが・・・

今日も、「まだ、火曜日か~・・」と言って出かけていきました。(ーー;)

 

 

今日は、娘の大会前の練習が・・・5時半から9時まであります・・・

あぁ・・髪飾りも作ってなかった(ーー;)(衣装用)いつもぎりぎり・・・

今日は、勝手に食べてもらえる物にしよう・・・

何にするかなぁ~~~~?

 

今日は、33度まであがるとか・・・・

はやく、涼しくなってほしいなぁ~~~~~。