goo blog サービス終了のお知らせ 

F.C.TWINS.愛知

育成第一サッカークラブ、F.C.TWINS.愛知のブログが再スタート!皆さん宜しくお願い致します。

自由時間は何時間?

2023-12-09 17:30:00 | 日記
今はいい
周りの大人たちが嫌というほど口を出して
道案内をかって出て
時間の使い方を指示してくれる。

でも
いつか親元を離れ1人の大人として歩みを進める時に

道標として口を出してくれる人はどこにもいなくなる。


もし言われてするが習慣づいていたら

もし時間の使い方が目標と一致していなかったら


君たちは自由時間の過ごし方で目標や夢を叶えるスピードに差が出るかもしれない。


自由時間とは自らで目標や目的に対して必要か不要かを選択することであり

周りとの差はその時間から生まれる。

というか
その時間からしか生まれないかもしれない!

自由の使い方が目標へ向いているのか
自由の使い方が目標と全く関係ない方向を向いているのか

いつかその違いの大きさを結果で受け止めなければならなくなる前に

自由時間の使い方を学ぶ必要がある。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンとオフ🌚🌝

2023-12-09 15:27:00 | 日記
オンとオフという言葉をよく耳にする

メリハリある意識付けをいう言葉でもあるが

人はオフにはすぐなれる

周りがゆるければオフにするのは簡単だ。

問題はオンである


オンはピッチ外、ピッチ内だけでなく

ピッチ内だけでもオンの中にオン・オフがある

ウォーミングアップなのか基本なのか、トレーニングなのか、試合なのか

人によりオンのなかにオフに近いオンか、しっかりオンなのかが違いが出る。


そして、最大級のオンにも人により差が出る。

自分なりに真剣が周りにとって真剣かは分からない。

自分なりに一生懸命が周りにとって一生懸命とは限らない。

オンとは
その人が育ち、学んできた環境によりレベルに差が出てしまう。

だからこそ、オンとオフを使い分け出来る人間になるなら、まず質の高い!意識の高い!オンを経験し、学び、習慣にして、自分のオンレベルを高いものにしておく必要がある


そうすれば
例えオフを練習に取り入れたとしても

自分の力でオンにスイッチを入れれる人間になり。周りに流されない人間になれる。

オンオフの切り替えのスイッチは
オンの質とレベルにより差が開く。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわる と とらわれる(神戸到着🚌💦)

2023-12-09 11:12:00 | 日記
俺達は将来独り立ちする為に今をいきている
俺達の今は未来の自分の為の今である

そんな今という時間を9年間歩んできた

そしてスポーツという勝負だからこそ

俺達は9年前から勝負にはこだわってきた

俺達は9年間勝ち負けにこだわってきた

でも絶対に

『勝ち負けに囚われたりはしなかった』

勝負に勝つ為に自分を磨いてきた

勝負に勝つ為に努力してきた

そして勝つ為に今まで全ての試合の日を迎えてきた


でも一度たりとも

勝負の先の勝ち負けに囚われる自分にはならなかった。


勝ち負けに囚われた人間は負ける事に全て怒りを持つ

勝ち負けに囚われた人間は負けるたびに振り返りを怠る

勝ち負けに囚われた人間は結果をひきずり過去を引きずり未来に不安を抱く


勝負に勝ち負けは必ずついてくる
だからこそ
勝ち負けにはこだわり日々自分を磨く

しかし

勝ち負けにとり囚われ憑かれるてはならない。

俺達は9年間勝ち負けにはこだわって努力してきた

俺達は勝ち負けにこだわって今やるべきことに目を向けてきた


だから俺達は

この先も勝ち負けに囚われとり憑かれる『だけ』の愚か者にはならない。


いつも自分に矢印を向け反省し

いつも自分と向き合い振り返り

勝ち負けからまた次の勝負へのヒントを探す

手段を選び
理想を描き
常に結果を自分の成長へ繋げる勝負をしてきたし、これからもしていく。

今日の紅白戦も
明日の全国大会も

絶対勝ち負けに囚われとり憑かれた自分なんかにはならない。

俺達がする戦いとは日々努力してきた自分達の現在地を知るための戦いである。


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本人たちは夢中の最中🐒

2023-12-09 10:26:00 | 日記
一つの事に向き合っていたら

何かに夢中になっていた時もあれば

落ち込んでしかいない時もある

笑って、楽しい時もあれば

辛く悔しがったりしている時もある


でも本人達は目の前の現実に真剣に向き合ってきた

真剣だから歩みが早くなる時期もあれば停滞したり後退したりする時期がある

それを見る周りが
楽しそうではないからと簡単に手を差し伸べようとする


この先の人生

楽しいことしかない人生ってあるのかな…

今が良ければそれでいいと思うのは
周りだけかもしれない


本人達は未来の笑顔を今も信じて歯を食いしばる🤝🏻



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生で最強で最大の結果をもたらすアイテム👊🏻👊🏻👊🏻

2023-12-09 08:58:00 | 日記
ツインズに入会してからもうすぐ9年

これが最後の遠征
フットサルフェスタ全国大会へ出発です👍🏻🚌

練習や成長時間は来年4月まで続くけど

今日までいい事以上に

思う様にいかない事や辛い事が沢山あったし
新しく仲間になった仲間もいれば離れて行った仲間も沢山いた今日までの日々

だからこそ!
それでも諦めなかった君たちはもうすぐ素晴らしい自信を手に入れる

それは

『最後までやり切った‼️』

人間が唯一誰でも手に入れれて

記憶にしっかり残る最強最高の自信

だけど誰もが出来るわけではない自信

あと半年で

君たちは手に入れる!

信じて続ける力こそ
最強で最大の結果をもたらす人生の必須アイテム👍🏻

環境や周りを自分の行動理由にしない人間だけが辿り着ける頂き!


さぁ
良い時も悪い時も一緒にいた仲間と
時にムカついたり喧嘩した仲間と
支え合いなぐさめあった仲間と


『やり切った‼️』
をまた一つ積み重ねる遠征にしてこよう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする