F.C.TWINS.愛知

育成第一サッカークラブ、F.C.TWINS.愛知のブログが再スタート!皆さん宜しくお願い致します。

今年もまた一人の努力家が評価されました(o^^o)

2017-06-27 12:10:06 | 日記







【フューチャープログラム愛知県代表メンバーに選出!】

2015年、2016年、に続き、また一人チームの努力家さんの中から6年生が一名選出されました。

『イツル選手』です(^-^)v

このチームを選び信じてくれた選手と保護者の結果かなと感じます!先輩達の足跡を追い越し、新しい足跡をつける選手になって欲しいと感じさせる素晴らしい努力家さんです!


入会当初、イツル選手は確かに運動能力としては才能ある子どもでしたが、才能を開かせるにはまだまだ何も手にしていない選手だなと感じたのを思い出します…

選ぶ環境によっては特大評価を得ることもあれば、評価されない事もあります。



チームと選手が出会うということは子ども達にとっては大変大きな出来事だと思います…


君は才能がないから…
君は基準を満たしてないから…
君はセンスがないから…

沢山の大人が子どもの評価を才能と称し決める

才能とは『ある一つのモノ』なくして大成はしない

しかも才能の早期過大評価はその『ある一つのモノ』を根本から消してしまう

才能は才能を評価し過ぎることで輝きを小さくし、いずれ輝きを消す



大人は才能を好み
大人は才能を欲しがり
大人は才能を選ぶ



子どもの才能は大人の所有物となる



大人の所有物となった才能は見せびらかされ、評価と栄光を与えられ、いずれそれが『ある一つのモノ』が足りない才能のままである事に気付く。

気づいた時には『ある一つのモノ』により才能を開花させた本当の成功者により夢にみた世界を明け渡すことになる。


『ある一つのモノ』とは

時間がかかるもの
苦しみや挫折をともなうもの
逃げない強さが必要なもの
我慢し信じ続けるもの
やり抜く事でしか満たされないもの

ある一つのモノがもたらす全ては『心』に関わる成長に繋がる


必要なことは才能ではない

才能を活かせなければ才能は才能としての意味をなさない



才能は
『努力(断固たる決意とやり抜く強さ)』
なくして才能の意味をなさない


逆に『努力(断固たる決意とやり抜く強さ)』は見えなかった才能すら輝きを与える


才能以上に必要なもの…
『努力(断固たる決意とやり抜く強さ)』
という心の才能


才能とセンスは集めるだけでは輝きを見せないが、『努力(断固たる決意とやり抜く強さ)』
は集まると輝きと感動と成長という結果を与える


この結果は未来でのさらなる飛躍の力となる。


『才能とは大きければ大きいほど本来は輝きをつよくし飛躍させるべきモノ』


ならば、大人が与えるべき子どもの環境は輝きを欲しがる環境ですか?輝きを与える環境ですか?


その答えを決めるのも大人です。


子ども達の未来は関わる大人によってのみ動き出し輝きは変化を与えられる。


子どもは未来を創るもの。
大人は未来へ導くもの。


大人自らの欲や評価を失おうとも未来の大人が輝き続ける為に今の子ども達にとって必要なモノを見失いなわない自分を貫く生き方をしたいと思います。


イツル選手に与えた努力する才能は今後全ての時間と人生に彼を助ける才能だと信じています‼️


生まれ持った才能と自力で身につけた才能を武器に、いつまでも自分に満足することなく!常に謙虚な姿勢で益々飛躍していくことを期待しています\(^-^)/

そして他の選手も諦めることは簡単!
やり続け信じ続けることは途方もなく大変なこと…

でも、そんな道を自らの力で歩く大人になって下さい(^-^)v

起こる全ては自分の学びと捉え次の一歩に繋げて欲しいです!


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U15リーグを通じ…信頼とは?を考える

2017-06-25 14:14:34 | 日記







本日の試合の後に選手達に伝えた大切な事


全ての選手が同じミスをしたと仮定して…

『あなたは許される選手ですか?許されない選手ですか?』

『あいつの為ならミスを取り返してあげよう!と思われる選手ですか?なんでミスするんだよ!と思われる選手ですか?』


必ずサッカーはミスが起こるスポーツです。

このミスに対する選手達の感じ方によりチームの空気は良くもなれば悪くもなり流れは左右されます。

ミスを許される選手間には互いに大きな信頼があります。

この信頼は何よって芽生えるのでしょうか?


・実力ですか?
・結果ですか?
・練習の意識ですか?
・仲間への優しさですか?
・変化を求める姿勢ですか?
・努力する姿勢ですか?
・日常生活の何気ない行動や発言ですか?


数変えきれない判断材料の中から何かだけあればいいわけではなく、仲間からの信頼、ミスを受け入れ自分の為にミスを取り返してくれる信頼関係は日頃の自分自身の全ての動きにより自ずと決まってきます。


試合のメンバーは大人が決めなくても、実は子ども達自ら信頼関係のもとに決められて行くべきなのかもしれません。


『あいつのミスなら許してやろう!必ず取り返してやろう!』

って思い合えるメンバーで試合にのぞめるチームになりたいと思います。


その信頼関係という思いが

『コート内メンバー』までのチームなのか…

『ベンチメンバー』まで含むチームなのか…

『スタンドのメンバー』まで含むチームなのか…

『応援する保護者』も含むチーム全てなのか…

全ては個人一人一人の努力と普段の人間関係、チームへの取り組み、それら全ての先にある『信頼』だと感じます。


当然、関わる全ての信頼が集まるメンバーで戦い抜いて行くチームにしていきましょう!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進むなら覚悟をきめろ

2017-06-25 00:51:44 | 日記







夢や目標に走り始めたり

手に入れたい目標をみつけ追いかけると

視線を前に向けることさえ辛いことが時にはある…

本気になったが故にそんなことばかりかもしれない…

でも

視線は上がらなくても

目指す方向に背中を向けなければ

いつか視線は前を向く

どんなに苦しくても

どんなに情けなくても

立ち止まろうとも背中だけは向けるな

止まってしまっても前を向く意思だけは示し続けろ。

逃げなければ必ず視線は前を向く。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダカップ準決勝敗退…

2017-06-24 18:52:33 | 日記









ホンダカップ準決勝…
残り20秒の後悔を喜びの笑顔に変える闘いを明日からまたしていきましょう!

宮中コーチよりコメント

本日中学3年生、2年生のそれぞれのチームでホンダカップに参加してきました!!

そして、今日来たメンバーは

成長という種を今日1日で胸に刻んでくれたと思います。

中学3年生へ

いつも通り緊張したスタートから入り、いつも通りの抜けてしまったワンプレーで失点し悔しい思いをしました。

けれども今までのあなた達とは違った事はそれを自分たちで話し合い修正して切り替えて次の試合にいどめたことでした。

結果、
残り2つ勝つことができて、
ワイルドカードで準決勝にすすることができました。

みんなで戦ってもぎ取ったワイルドカードです。

そして最終試合

あなた達選手は

持てる限りの力をすべてを出してくれました。

会場で見ている誰もがそれを感じ感動していました。

ひたむきに諦めない心

絶対目の前の相手のボールを奪うんだという気持ち

失点しないんだという共通の想い

絶対相手を抜いて点を取るんだという強い決意

なにより、
緊張や不安のなか、

自分と戦う時間は1秒もなかったですね。

味方のため、チームのために相手チームと戦っていました!!

素晴らしく声も出ていましたし気迫を感じました。


いい試合でした。

でも、公式戦は

それではだめなんですね。

誰もが感動する試合をしたとしても。

負けたら悔しいのは自分たちです。


勝つことが絶対ではないこのチームは珍しいです(笑)


でも勝つことは

唯一悔しさを味合わない方法であると思います。


今までどおりツインズらしく謙虚にひたむきにサッカーフットサルをやりながらも、

次は勝てるように

精神面

技術面

体力面

みんなで鍛えて戦えるように

嬉し涙が出せるように

楽しみながら

頑張っていきましょう。


久しぶりにコーチも

悔しくて涙が出そうでした(笑)


1つ言っておきます。

それだけいい試合でした。


中学2年生へ

全員で戦うと決めて参加した試合でした。

でもその中で


声が出せない選手

戦えない選手

感情を表に出せない選手



声を出す選手

勝ちたいという思いが強い選手

感情を出してぶつける選手


その差がくっきり見えた試合でしたし、自分で感じていると思います。

その差は将来の能力にとんでもない差を生むことは間違いないです。

公式戦という緊張の中で戦うという大切で貴重な経験をこの一日で学べたのかなと思います。

次の全日本の大会の

レギュラー争いがとても楽しみです。


選手それぞれにとって実りある1日になったのではないかとコーチは思っています。

また明日から

果てしなく階段は長いですが


謙虚で真面目に一生懸命

1歩づつ

取り組んでいきましょう。


最後になりましたが
本日遠くまで応援に駆けつけてくれた選手、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

選手はいつもその応援に励まされて元気が出て疲れてても走ることができます。

日頃から選手の応援誠にありがとうございます。

これからもツインズの選手を
宜しくお願い致します(笑)


宮中













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U9フェスティバル参加(^_−)−☆

2017-06-17 20:01:16 | 日記






今日はフェスティバル参加の為U9メンバーが恵那まで行きました〜(^-^)v

宮中コーチからのコメント

今日は白山フェスティバルに3年生みんなで参加してきました!!

そして、、


この年代は、、、


ありがたいことに、

人数が多い(笑)


その為、
今日1日やるとチームみんなで決めた約束事が1つありました!!
 

「チームで戦う」

ということです!

Aチーム

Bチーム

がそれぞれ頑張るのではなく、


チームとして
AチームもBチームも戦いました!!

BチームのためにAチームが戦い
AチームのためにBチームも戦う


ベンチから出場選手まで一体となって戦うと決めました(*^^*)


その結果、、、


3位入賞。

悔しい思いもしましたが


最後のチーム写真のみんなの顔を見ていただければチームで戦ったことがよくわかると思います(笑)

これからみんなでレギュラー争いしながら切磋琢磨し、チームとして戦い抜いて過去1番強い年代と言われるようにみんなで頑張りましょう\(^o^)/


そして最後になりましたが、遠方までの送り迎えをしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

最後の選手の無邪気な笑顔を見ると心も癒やされたかと思います(笑)


これからも選手も保護者の皆様もみんなでツインズらしく謙虚でひたむきに取り組んでいきましょう(^^)

宜しくお願い致します!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする