F.C.TWINS.愛知

育成第一サッカークラブ、F.C.TWINS.愛知のブログが再スタート!皆さん宜しくお願い致します。

U12Aリーグ後期スタート‼️‼️‼️

2023-09-30 13:46:00 | 日記



前期昇格を果たしてツインズラストのリーグとなるU12リーグ後期がスタート‼️‼️

コツコツ成長を積み重ねてAリーグへ昇格してきた選手達。

最後の後期リーグは自分達6年生の為に、6年生の保護者の為に、自分達らしさを失わずに勝つことに対する意識を強く持って戦い結果も出していこうと話しました。

その為にもちろんコーチも相手チームを分析して、何をされたら嫌がるか、どこを警戒したら流れを与えないか、誰をつけたら戦えるか🧐🧐🧐

それを考えで選手たちに説明

その説明を理解して、表現して、更に自分の良さを出してチームを勝利に導ける選手達になろうと約束しました。

サッカーはポジションごとに求められる結果が違います。

お互いがお互いを助け合う前に

お互いがそれぞれの責任を果たしてこそチームは勝てます。

そしてその為に

選手同士が主張し合い、意見し合い、時に対立してでもコミュニケーションを交わさなければならいし、それでこそ初めて強くなります。

責任を果たせていないのに意見や指摘はできないし

相手の意見に自分の意見をぶつけるには、それだけの強さや覚悟が必要となります。

あの子の言い方キツくない?
あんな言い方しなくても良くない?
なんかムカつくし嫌だな…

そういう選手ほど
時に責任を果たしていない、果たす為に努力をしていない事があります。

チームとして本当に強くなるには
中にいる選手が皆強く逞しくならなければ決してチームは強くなりません。

だとしたら
できる側ができない側へ歩み寄るのか
できない側が出来る側へしがみついて追いつくのか
どちらが必要かは分かりますね🧐

どこまで行っても競技者は自分と闘い、仲間と競争し闘い、相手と闘い、全てで結果を出してこそ評価されるし、そんな選手の集まりだからこそチームは強くなるのです。


今日自分の責任を果たせなかった人

このタイミングが分かれ道です。

その結果から目を背けるか!?
しっかり目を見開いて受け止めて次の成長への努力へ変えるか!?


強さと逞しさが試されていますよ🧐👍🏻👍🏻👍🏻


そして、5年生メンバー

後期リーグは戦える選手のみがピッチに立てます。

上の学年で試合に少しでも出たければ

日頃の練習でアピールし続け
意欲をコーチにぶつけ
自分を成長させ
練習で結果を出して
出したくなる選手へと変わって下さい。

ツインズラストの6年生のリーグは
前期迄の出来るだけ出してあげようは少し置いておかせてもらいます。

U11リーグもAリーグへ昇格して自分達の試合はあるし、それでも出たいなら、6年生より出したい、勝つ為に必要だと思わせる程の結果と責任を果たして下さい‼️

そしてもらった小さなチャンスに更に結果を出してこそ初めて、信頼は勝ち取れます。

見ているだけが嫌ならば
選手なら、競技者なら、結果で示すしかない事も少しずつ学んでいきましょうね👍🏻


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学1.2年生選手募集中👍🏻👍🏻👍🏻

2023-09-24 22:21:00 | 日記
今日はU8の明治安田生命カップがありました!
中々得点に結びつかなかったり
勝利に結びつかなかったり
悔しい部分もあるけど
少しずつ相手の守備を突破できる選手が増えてきました👏
新しく入会した選手も頑張って声を出しながら走ったり、
相手に体をぶつけながら守ったり
変化が少し見えはじめてきました!
選手にも話しましたが少し変化が出てきたとき、そういうときがレベルアップのチャンスです‼️
もし少しでももっと活躍したい‼️と思ったならちょっと大変でも頑張る時間を増やさなければなりません‼️

やる気が出てきた火を更に燃やすか🔥
やる気が出たのに火を消してしまうか🚰
せっかく火が着いたならもっともっと情熱の炎を燃やしてほしいなと思います。

ちょっと大変だけどボールを触りに来る時間を1日でも増やしてくれるのを期待しています✨




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U15全日本フットサル選手権愛知県予選😮‍💨😮‍💨😮‍💨

2023-09-24 13:05:00 | 日記
本日3年生がU15全日本フットサル選手権愛知県予選に出場しました。

予選一位通過で決勝トーナメントへ進みました😮‍💨😮‍💨😮‍💨

昨日のサッカーU15リーグも今日のフットサルも…

イメージしている内容には程遠く
出来る選手頼みの無責任なプレーと姿勢の連続でしたね。

チームが強くなる為に必要な事は

『チームを自分事にできる選手』がどれだけいるかだと思っています。

終わってからあれこれ言う人間や、黙っている事で素通りする人間は沢山いる。

それは1番自分事にしていない他人事で無責任な選手です。

その瞬間瞬間で一つ一つのプレーから、最後の勝敗まで自分が責任を背負いチームと仲間の為に口と足を動かしてただ必死に闘える選手。そんな選手が出てこなければチームは良くならないし、結果もしれてます。

自分のプレーの不出来
自分の精神的な状況


自分、自分、自分…
頭いっぱいな選手は
仲間を助けチームを勝たせる事はできません。


考えるべきは
少しでも長く、沢山、このメンバーで試合をするんだ!その為に何があっても勝つんだ!と自分を忘れるほどチームを自分事にすることしかありません。

調子が悪いならベンチからだけでも声を出そう…

流れが悪いなら仲間を励まして自分が人一倍汗かいて走ろう…

仲間と戦えるラストの大会で
自分のプレーに頭をいっぱいにしている時点で、まだこのメンバーは成長していない事を物語っています。


勝ち上がるのに必要なことは一つだけです。
出来る側の選手ではなく、出来ない側の選手の精神的成長です。人任せの無責任プレーではなく、自分以上に仲間とチームの為に今を全力で闘える選手が増える事以外ありません。


決勝トーナメントまで日にちがあります。
本心から勝ち上がり東海大会に進みたいな、今までの努力不足と成長とプレーの無責任を全て覆すほどのありとあらゆる努力と取り組みをしてください。

でなければ、ピッチに立つ資格を手にする事は難しいと思います。

『自分なりにやってます』
夢や目標をてにしたいならこの感情が最も足枷となります。

あと数週間

口ではなく背中で本気を見せてください。
だれが成長しこの大会での支えに変化してくれるかを楽しみにしています👊🏻‼️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U13リーグ開始😉😉😉

2023-09-18 15:38:00 | 日記
本日u13リーグが開始しました。
初戦は頑張りましたが敗戦スタートになりました🙄

U15リーグやU14カップで試合をしているとなんとなくできる気がしてしまいがちですが、いざ自分達だけで戦わなければならなくなると、1人1人の技術力や精度、運動能力や持久力、沢山の面で個人としてもチームとしても足りない部分が沢山ある事が理解できたのでは無いかなと思います。

助けられて与えられていた側から自力で戦える様になることが必要だと気付かされるいい試合になったのでは無いでしょうか?

全員がしっかり練習を共有して
個人的成長に目を向けて取り組めば
必ずいいチームなる確信は持つことはできた試合でした!
あとは久々の積み重ねがいかに大切かを忘れずに取り組むかです。

皆んなが同じ方向を向いて一緒に成長していってくれる事を信じています👍🏻‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U10リーグ🙄🙄🙄

2023-09-17 17:16:00 | 日記
今日はU10リーグがありました!

遠征の成長を沢山お母さんお父さんに見せたい年代なんですが…

想いとは裏腹に本日2戦2敗🙄🙄🙄

修正したはずのDF意識と、手に入れたはずの折れない心がどちらも足りないからこそ奪われた失点でしたね。


さぁ、試合は勝ち負けがつくのが当たり前として選手と保護者の皆さんに聞きます。

試合中、試合後、正直どんな感情が湧いてきましたか?🙄🙄🙄

U10から公式戦が増える年代

勝者と敗者の間には必ず歓喜と落胆という景色が現れますね。

遠征以来U10の試合を引率して

私は

『悔しい』

この感情が大半をしめました。

選手達はどうでしたか?

応援していた保護者の皆さんはどうでしたか?

相手が盛り上がれば盛り上がるほど
『悔しい…』
が、強くなったのではないでしょうか。


ここからが選手もコーチも保護者の皆さんも
皆んながチームの成長を意識する時です。

1人1人が成長すること以外チームが強くなることはありません!

『悔しい…』

こんな素晴らしい感情はありません。

この感情を新たなモチベーションとチームの一員としての責任感に変えて必ず最高学年迄に本当の勝ちによる価値を手に入れましょう👍🏻‼️


どういう意味かというと

まず
絶対的に変えなければならないことがあります。

それは

GKからの距離を重視したロングキックから何か起きてチャンスになる事を期待することと、そのチャンスが大半の試合内容です。

この年代だからいいですが
いずれそのチャンスはゼロになります。

『何か起こることを期待するサッカー』ではなく

『何かを意図的に起こし演出するサッカー』をする

これを出来るようにならなければ6年生になっても勝ちを手にすることはできません。


勝ちたい悔しさを
自らの成長への時間に変え
選手とチームが意図的にチャンスを演出する。

それを可能にするための個人個人のスキルアップと技術的安定感、安心感、正確性、これらを身につける努力を全員で開始しましょう。


そしたら必ず‼️

亀は兎を追い越します🐢…🐇

そして追い越した価値はその先ずっと価値あるものとして選手を助けチームを輝かせてくれるものとなります。

今の6年生達は1年ごとにC→B→Aと1人1人の技術の成長によりリーグを昇格させました👍🏻

そこには
何か起こればいいなというチャンスや勝利ではなく、意図的なチャンスメイクから意図的な得点による絶対的な技術力を伴う得点と勝利しかありません。


悔しい…からこそ


コツコツと

地道に

努力を積み重ね

揺るぎない技術力を身につけ


最高学年で必ず

内容と結果で圧倒するメンバーになりましょう👍🏻‼️

チームが一つになり
同じ努力を共有し
共にボールを触る時間を増やし
結束を強くしていってくれる事を願っています🌞🌞🌞


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする