goo blog サービス終了のお知らせ 

毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

オリンピックモニュメントは??

2021年06月19日 | Weblog
昨日配達先で

ふたつやさん コーヒー好き??

ええ

こだわる??

いえ 口に入ればなんでも・・・・

と答えると そうか・・・ じゃもったいないか・・・・

いえいえ 僕だって 濃いか 薄いか くらいは分かります

と なんの自慢にもならない話をして



 いただいたのが

この お取り寄せしたという コーヒー
見るからに おいしそう~
そして 高そう~

もう一つ 昨日いただいたのが



牛乳?

いえいえ その隣

キュウリ?

もう一つ となりの

そう ズッキーニ

と その隣の 巨大な ズッキーニ

お昼ご飯のおかずに 早速 のりこちゃんが作ってくれました



作った 友人は 食べられるかな~

と 言いながら くれたのですが

美味しかったです♬

ごちそうさまでした



今日は 土曜日
ふたつや文具 ひまで~~~す

久しぶりに いや本当に久しぶりに
江ノ島ヨットハーバー ハーバーマスターのブログを拝見しました

そのまま 転載させていただきます


現在、ディンギー約600艇、クルーザー約130艇、合計約730艇は全て他のマリーナや施設に移動し(運営艇除く)、この江の島ヨットハーバーは既存艇がいない空っぽの状態で、オリンピック用の仮設物が建ち並んでいます。
この状態はおそらく二度とない光景でしょう。
何枚か写真を添付します。











ハーバーマスターのいうように
二度とない光景にしなくてはいけません

これで 延期 又 来年

なんてことにならないように
皆さん ワクチンを接種して
かつての日常を取り戻しましょう♬

オリンピック の 

五輪のオブジェ
聖火台

は どこに どうやってつくのでしょう??

見に行きたいな~~
 


まさか

1964年の オリンピック聖火は使いまわししないでしょうし

サザエ島のところかな~



オブジェは やはり 玄関前かな~

でも 探しても 写真が無い・・・・

一枚もない なんてことないと思うのですが・・・・

今度行ったら 写してきましょう♬



もしかしたら 玄関横に もう こんな風に ついているのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする