goo blog サービス終了のお知らせ 

毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

いい加減な ステーションラインを 望洋丸に引いてみた♪

2020年06月09日 | Weblog
望洋丸 2月の終わりから 
ふたつや文具の横にあり
色々 整備しよう と思っていた・・・・

当初の予定は オリンピックが終わった後の 9月迄

船底の塗装は ひっくり返さなくちゃならない・・・
その時に一緒に 鉄の切りっぱなしのセンターボードを外して
翼断面にしてみようか

とも思っていたのですが オリンピック延期

いつ戻れるようになるのか わからないので これらの作業は 中止

と思っていたのですが 色くらい塗れば・・・・

と言われ その気になって

船体に 400番のペーパーで 傷をつけ

ついでに 100wl あたりに ラインを入れてみよう

と 初めての経験

シアーラインに沿って 260ピッチで ステーションライン を引いてみた

シアーから垂直に降ろすのは難しいので
シアーラインに垂直に降ろした



18st まで引けた



普通は 10まででしょうが そこは? そこも? ご愛敬

反対側にも 同じ線を引いて

お店の中から 見通して水平になる点を取って

その数値を向こう側に 入れ バテン板で つなげば 出来上がり~

そこに うまく マスキングテープを 貼ることができるか・・・・・

何分 初めての事なので
まあ 出来なくても ご愛敬 という事で・・・・・

朝から こんなことをしているのは・・・・・

昨日 見たときはいなかった 船



ファーストホームは やはり セーリングボートではなく 
レスキューボート エンジンで ビューン と移動してきたのでしょうか?

今週末は 雨 っぽいので・・・・・

全塗装 いつになったら 終わるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする