goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

門司港レトロカーミーティングへ

2013-10-21 21:25:05 | ひとり言

街路樹もボチボチ色づき始める今日この頃・・・・・

 

 

116

はるばるやってきました。北九州市は門司港レトロ地区。

 

 

 

007

 

 

 

ここには、JRの門司駅を中心に大正時代の古き良き時代の建物と近代建築がイイ感じで融合しています。

 

 

 

 
旧三井倶楽部や

 

 

005

旧門司税関など、

 

 

 

117


 

 

 

レトロな感じでいいですねぇ。

 

 

 

 
現在でもレストランやら何やらで使われているんだと思います。

 

 

 

 
かと思えば、すぐそばには、近代的なタワー。

 

 

 

 
黒川紀章設計のレトロハイマート。

 

 

 

092



ただただ・・・なんかスゴイ(笑)

 

 

 

 
で、レトロカーミーティングを見に来たんですが・・・・

 

 

 

 
ここは、門司港。

 

 

 

 
そう、バナナのたたき売り発祥の地。

 

 

 

 
知る人ぞ知る、バナナマンとバナナマン・ブラック像の前で記念撮影をするオバチャンに遭遇。

 

 

 

010



いやぁ、のどかです。^^;

 

 

 

 
参加車両は九州各地、四国、遠くは袖ヶ浦ナンバー・・・・(袖ヶ浦って何処?)^^;

 

 

 

 
写真を撮ってきましたので、順次ご紹介していきましょう。

 

 

 

 
その前に・・・昨日、携帯からアップしていましたが、朝9時頃九州自動車道上り線、古賀~若宮間で車両火災がありました。

 

 

 

 
我々も、丁度渋滞に巻き込まれ、火災現場の横を通過していきました。

 

 

004

 

 

 

 
活魚輸送のトラックから火が出た模様でした。

 

 

 

 
その後、上り線は通行止めとなり、11時半頃再開。

 

 

 

 
本州へ観光などされる予定の方・・・痛い目にあわれたんじゃないでしょうか。


台風27、28号

2013-10-21 12:55:35 | ひとり言

26号に続き、27、28号と日本に影響を与えるみたいです。

 

 

27

 

 

28

どこにどのような形で影響するかわかりませんので、台風から遠いから・・・

みたいに考えず、注意しましょう。

 

 

 

えっ?気象庁からの回し者?

 

 

 

てぃがいます。^^;


第8回門司港レトロカーミーティング

2013-10-18 22:37:09 | ひとり言

10月20日(日)

 

 

 
門司港レトロ地区で第8回レトロカーミーティングが開催されます。

 

 

Photo

 

 

 
Y所長と行く予定にしていましたが・・・・

 

 

 
残念ながら、予定を中止しました。

 

 

当日は雨の確立90%(10/18PM10:30現在)

 

 

 
雨天決行・・・とは言ったものの・・・・

 

 

 
やはり、旧車の高級車あたりは出てこないと思うんですよね。

 

 

 
もし、自分がフェラーリディーノとか、トヨタ2000GTに乗ってたとしたら・・・・

 

 

 
少しの雨でも出て行きたくありませんもの・・・

 

 

 
国産の割りと新しいものであれば、問題ないとは思いますけどね・・・・

 

 

 
残念ですが、別の機会に・・・・

 

 

 
Y所長、私が誘っておいて申し訳ありませんでした。m_ _m


めっきり秋です

2013-10-17 22:09:11 | ひとり言

台風が冷たい空気を運んできました。

 

 

 
日曜日、PCをいぢりながら・・・・

 

 

 
46を洗車・・・・

 

 

 
しながら・・・・

 

 

 
周りを見渡すと・・・・

 

 

 
ニチニチソウや彼岸花が・・・・

 

Dsc_0260

 

 

 

Dsc_0258

 

 

 
なんかおかしいですね。

 

 

 
どちらも今頃咲く花じゃない気がします。

 

 

 
どうしたんでしょう。

 

 

 
・・・・・

 

 

 
・・・・・

 

 

 
って悩んでもしょーがないですけどね。

 

 

 
洗車後の46と我が家のS30でツーショット(笑)

 

Dsc_0271