別に寒くなったから支障が出た訳じゃないと思いますが・・・(^^;

運転席側が点灯してませんでした。
なんで、この寒い時に!って。
ま、仕方ないです。
千円でおつりが来るバルブを買って来て寒空の下交換しました。

ネットで交換してる画像を探して参考にしましたが・・・・・

簡単にはいきませんでした。(^^;
なので、以降画像がありません。(笑)
一番の問題は、バルブと防水パッキンですね。
純正はバルブと防水パッキンが見事に密着していて、コレだったら水分は入らないな・・・・って思いましたが、一度外してしまうと二度と同じように密着させて取り付けることは不可能でしょう。(^^;
ヘッドライトを取り外して取り付けようとしてもムリじゃないかな?
という事で、バルブをひとまず取り付けて、その後に防水ゴムパッキンをねじ込む・・・
これが、どれだけバルブとパッキンを密着させられたのか・・・・わかりません。
隙間があるかもしれません。(^^;
ま、仕方ないでしょう。

とりあえず両方交換し、点灯はするのでよしとしましょう。

運転席側が点灯してませんでした。
なんで、この寒い時に!って。

ま、仕方ないです。
千円でおつりが来るバルブを買って来て寒空の下交換しました。

ネットで交換してる画像を探して参考にしましたが・・・・・

簡単にはいきませんでした。(^^;
なので、以降画像がありません。(笑)
一番の問題は、バルブと防水パッキンですね。
純正はバルブと防水パッキンが見事に密着していて、コレだったら水分は入らないな・・・・って思いましたが、一度外してしまうと二度と同じように密着させて取り付けることは不可能でしょう。(^^;
ヘッドライトを取り外して取り付けようとしてもムリじゃないかな?
という事で、バルブをひとまず取り付けて、その後に防水ゴムパッキンをねじ込む・・・
これが、どれだけバルブとパッキンを密着させられたのか・・・・わかりません。
隙間があるかもしれません。(^^;
ま、仕方ないでしょう。

とりあえず両方交換し、点灯はするのでよしとしましょう。