すみのの日記

日々スタイリッシュゲーム生活!! (嘘

絶縁してた息子が娘になって帰ってきて念願のお父さん呼びをしてくれる件

2021年05月29日 | アニメ・コミック・ゲーム
何だか、昔のライトノベルのタイトルみたいだけど、要約すると本当にこうだから困る件 (; ̄ω ̄)ゞ
これはとある騎士の身に起きた出来事。
まぁ、冒頭以降喋る度に株を下げまくってましたけどね (ぇ
              ━ ━ ━ ━ ━
そんな訳(?)で
 「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-後編
を見てきました。

              ━ ━ ━ ━ ━
とは言っても、これは昨年12月に公開された映画の続編となっています。
ついでに、劇中の説明は一切無いから初見の方には厳しい内容となっています。
この映画を見る人はスマホゲーム「Fate/Grand Order 」をやっているか、TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 」を見た人くらいじゃないでしょうか。
              ━ ━ ━ ━ ━
だから、主役が覚えられなかったり、前回までのあらすじすら覚えてない人は見ないほうが良いと思います。
ね? K玉さん?(・ω・)ゝ (ぇ
 (見終わってからの最初の一言が「全然分からなかった、シリアスにしすぎ」ですし・・・)
              ━ ━ ━ ━ ━
とりあえず、いつものようにネタバレしない程度のの感想を。
ちなみに、私の感想はゲームやってる勢寄りの感想となります。
色々ありますが、戦闘シーンが良かった。
前編で酷評を受けたからか、アクションに力を入れているのが目に見えて分かります。
それから、ストーリーを原作(ゲーム)から改変していますが ”単発の” 物語としてなら有りだと思いました。
              ━ ━ ━ ━ ━
そして、私の中の一番の萌えポイントと言えば、冒頭のマシュ対ランスロットの戦いですね。
煮え切らないランスロットの態度に業を煮やしたマシュがランスロットに戦いを挑みます。
そして、最後には「ねっ? お父さん」とランスロットに微笑みかけるのです。
この時のマシュの破壊力が凄まじく、お父さんと呼びかけられたランスロットもまた想像しなかった出来事に萌え悶えるのです。
まさに「絶縁してた息子が”娘”になって帰ってきて、念願の”お父さん”呼びをしてくれる件」と言う訳分からない状況に。
              ━ ━ ━ ━ ━
正確にはマシュに宿る英霊とランスロットが親子関係であって、マシュとランスロットが親子関係では無いんですけどね。
ただ、このシーン以降のランスロットは喋る度に残念っぷりを発揮してしまうのですが。
              ━ ━ ━ ━ ━
話を戻して。
逆にこの映画で残念に思えたのは、ストーリー展開が雑と言う事です。
原作の中でもアクションに特化したシーンをかき集めてまとめただけって印象なんですよ。
だからストーリーも何もない、ただアクションを楽しむだけの映画となっているのです。
              ━ ━ ━ ━ ━
先に原作改変も ”単発の” 映画なら有りと書きましたが、アクマで単発ならです。
本作は元々、「Fate/Grand Order」と言う長編の物語の一部でしかないはずです。
しかし、核となる「Fate/Grand Order」の重要な部分をバッサリ切り捨てて、アクションにのみ特化したやり方は悪手じゃないかと思えて仕方ないのです。
これで7月末のFGOの第一部最終章「終局特異点 冠位時間神殿ソロモン」をやっちゃったら話がチグハグになるんじゃないかって不安にもなります。
              ━ ━ ━ ━ ━
そんな訳で、本映画は面白いけど初見さんお断りな内容となっています。
これを見るならコ〇ンのほうが楽しめるのでは・・・?
後、個人的には7月末の「ソロモン」も期待していたりします。
ジャンヌの登場シーンをアニメで見れるとは・・・(つω;`)

waveのFFSシリーズも再版して欲しいなぁ

2021年05月07日 | 通販・買い物
 「このステーキハウスお奨めですよ!」
と連休前に強く推されたので早速行ってみることに。
張り切って出掛けて、着いた私を待っていたのは
 「臨時休業
・・・・・・・
・・・・・
・・・
Σ(;゚Д゚) またかよ!?
事前に時間や休日を調べてから来たのに!
もしかしてアレか!?
雨男とか雪女とかと同じ類のアレか!?
私にもあるのか?
 「常時開店休業」的な何かが!? (ぇ
              ━ ━ ━ ━ ━
前回、Σ(;゚Д゚) Mk-Ⅱ作るゾ!!と張り切って旧キット(昭和版)を作りました。
ですが、購入して写真まで載せてリニューアルされたほうを作らないのではタイトル詐欺っぽいのでこちらも作ることにしました。
 (*´ワ)say mk-2~♪
ほぼ塗装無しでここまで再現できます。
やったのはスミ入れと一部塗装くらいで、後はトップコートを噴いているだけです。
私はあまり処理しなかったのですが、合わせ目が所々で見受けられます。
頭部、腕、脛、肩などは目立つので気になる方は処理しているようです。
              ━ ━ ━ ━ ━
組み立て時間は約7時間、集中力が続けば半日ほどで出来る計算になります。
今時のプラモデルなのでほぼ手間いらずでサクサク作れました。
私は3日ほどかけていますが (; ̄ω ̄)ゞ (ぇ
              ━ ━ ━ ━ ━
そんな訳で早速旧キットと新キットを並べてみました。
 本体比較です。
身長はほぼ一緒。 ですが、スケールで測ると新キットのほうが3mmほど背が高いのです。
決定的に違うのは腰の位置と胴の長さですね。
まぁ、胴の長さは私が弄っちゃっているので仕方ないのですが (; ̄ω ̄)ゞ
新キットのほうが足が長く、全体的に見ても細いのです。
逆に旧キットは全体的に太くなっていますね。
              ━ ━ ━ ━ ━
ちなみに背中のランドブースター有りだとバランスが良いように見えますが、ランドブースター無しにすると逆にガリガリな印象を受けました (´・ω・`)
              ━ ━ ━ ━ ━
更にどうでも良い話ですが、胸部、腰部の横幅は新キット、旧キットともにほぼ同じでした。
つまり、私の改修ポイントは間違ってなかった、と ( ゚Д゚)y─┛ (ぇ
              ━ ━ ━ ━ ━
付属されてる武装の比較です。
  
左からバスターランチャー(大砲)、パワーランチャー(銃)、バインダー(盾)の比較となります。
写真上が新キット、下が旧キットです。
写真を見てもらうと分かりますが、バスターランチャーはほぼ同等、それ以外は新キットのほうが小さくなっています。
              ━ ━ ━ ━ ━
ちなみに、旧キットのほうにはパワーランチャーは付属されていません。
説明書によると
 「別売りの「1/144 エルガイム」の物を取り付けてね(はぁと)
だそうです (´・ω・`)
まぁ、エルガイム(旧キット)も一緒に購入していたから比較出来たんですけどね。
              ━ ━ ━ ━ ━
可動範囲に関しては比べるまでも無いですね (; ̄ω ̄)ゞ
 
新キットはパッケージ絵と同じようなポーズまで取ることができます。
ただ、やっぱりと言うべきか、新キットも旧キット同様背中のランドブースターが邪魔して可動が制限されてしまいます。
これは形状の問題なんでしょうけどね。
              ━ ━ ━ ━ ━
そして、新キットでは選択式で通常と破損状態のどちらかが再現できるようになってました。
折角だから
 破損状態で作ったZE! ( `・ω・)b
Mk-2の”目”まで再現されているのには驚きました。
これ、1mmあるかどうか、ですよねぇ・・・
流石バンダイ、変態技術だZE!(誉めてます
              ━ ━ ━ ━ ━
Mk-2でここまでやられると、当然ながら同シリーズの他のキットも欲しくなる訳ですよね。
ですが、他のキットは品切れ状態でどこを見ても売ってないんですよね (; ̄ω ̄)ゞ
通販で売ってたとしても、値が吊り上がってますしね・・・
客の立場からすると、商品の再現度を高めるだけでなく、流通方法も高めて欲しいかなって思います。
              ━ ━ ━ ━ ━
これはメーカーよりも、転売対策しないア〇ゾン等の通販サイトの問題とも言えますが (´・ω・`)

エルガイムMk-Ⅱ発売したので

2021年05月01日 | 通販・買い物
Σ(;゚Д゚) ノ ハイ! いよいよ五月連休に入りました。
そんな訳(?)で連休に合わせ、プレミアムバンダイで購入した”アレ”を開封する事に。
アレ、とは昭和に発売されたものが今になってリニューアルされ、令和の時代に甦った
 Σ(;゚Д゚) 「HG エルガイム Mk-Ⅱ」だぁぁぁっ!!
と、言う事で張り切って作るゾ、
 Σ(;゚Д゚) 昭和のマーク2を!! (ぇ
              ━ ━ ━ ━ ━
あ、いや、ボケた訳でなくてね・・・作りかけで放置してた事を思い出したので比較するついでに完成させちゃおうかなって思ったわけですよ。
こうでもしないと詰みプラを崩せないので・・・|||orz
              ━ ━ ━ ━ ━
そんな訳で簡単に旧キットのご紹介。
発売は昭和59年10月、値段は700円、今回作ったのは初回盤では無く十数年前に再版されたものとなります。
ちなみにこのデータはプラモデルに付属の「バンダイ メカニカル ファイル」と言う物に記載されていました。
 700円という値段に時代を感じますね (; ̄ω ̄)ゞ
今のガンプラ(1/144)は1200円~となっていますからね。
              ━ ━ ━ ━ ━
リニューアルされたマーク2のほうの値段は3850円・・・
出来の良さや物価の事を考えると妥当なんでしょうけど・・・
うん、考えるだけ無駄なんでしょうね (ぇ
              ━ ━ ━ ━ ━
と、言う事で何故途中で放置したのか、理由を考えずに作業開始です。
何と言うか、ふたを開けて数分で放置した理由を思い出しました (; ̄ω ̄)ゞ
先ず、パーツが細くて脆い。
踵のパーツと太もものパーツが折れてました。 他にも瞬間接着剤を使った跡がいくつも残ってました。
瞬間接着剤を使い過ぎて白い粉を噴いているレベルです。
そして、致命的なのがプロポーションが悪い!
いや、各部位で見ると造詣はしっかりしているのですよ。 しかし、全体のバランスで見るとどうしてもぐんずりむっくりな印象を受けるのです。
              ━ ━ ━ ━ ━
十数年前の私、作りにくい上にカッコ悪いからテンションダダ下がりでほっぽり出したな・・・
 諦めるのが早い!
              ━ ━ ━ ━ ━
全体のバランスが悪く見えるポイントは4つと見ました。
 元がこれ。
・手足に対し腰の横幅が太い
・胸パーツが大きい
・肩パーツが小さいので弱々しい印象を受ける。
・顔、特に顎周りにシャープさが無い。
              ━ ━ ━ ━ ━
先ほども書いたように作りかけの物、しかも7割方完成しているのであまり手を入れる事は出来ません。
今回はちょっとでも印象が変われば良いなって程度で手直ししました。
 ( `・ω・)b こんな感じです。
股関節部を左右3mmずつ、計6mm詰めて、胸パーツは横4mm、縦5mm縮めています。
逆に腰は3mm伸ばしてスマートに見えるようにしています。
              ━ ━ ━ ━ ━
ぶっちゃけ、自己満足なんですけどね。
元々、各部位の造形は良かったのでちょっとバランスを変えるだけで印象が違って見えます。
              ━ ━ ━ ━ ━
古いプラモデルなので各関節の動きは悪く、あまりポーズを取らせることはできませんでした。
ちょっと動かしていると関節がガタガタになりますし (´・ω・`)
 ポリキャップの恩恵って大きいなぁ・・・
今のプラモデルと違って色分けされてないので塗装の必要も有ります。
この写真のは十数年前の私が塗装したモノをそのままにしています。
              ━ ━ ━ ━ ━
と、ここまでやってから思い出したのですが、新キットと比較するために完成させたんだよね、私!?
Σ(;゚Д゚) 気になるからって改修して、どうするんだ私!?
要ランところに力を入れてないか私!?
              ━ ━ ━ ━ ━
そんな訳で、次はリニューアルされたエルガイムMkーⅡを作るぞ、と言うか連休中に素組みだけでも終えたいですね。
まだ手を付けてないの一杯あるし・・・ (ぇ