熱々の電球にぴとっとくっついてしまって
やけどをしてます^^;
大雑把であわてんぼうのわたしはよくやけどするのですが
レスキュークリームとラベンダーの精油をさっとつけて
いつも事なきを得ます。
ほんっとによく効くんですよ!
今回もそうしたんだけど、ちょっとだけ重症~
あ、でも大丈夫
。言うほどでもないです
一瞬あちってびっくりして、しばらくはそれがどれほどのものかよくわからない。
ラベンダーとレスキューをぬってしこたま冷やす。
次第に強い痛みがやってくる。。
考えてもしょうがないし、好きなテレビでも見ながらひたすら冷やす。
次の日、水ぶくれ。
この薄皮が真皮が露出するのを守ってくれる。
中では浸出液が出ていて、せっせと栄養の補給と救急隊の働きをスムーズにしてる。
薄皮くんを大切にしよう!と決意したのに、1、2日ほど経ってうっかり忘れて乱暴にしたら、
水ぶくれの薄皮がべりっとはがれてものすっごく痛い
消毒をしっかりして、傷の治りやすい高い絆創膏をはってまつ。
今度はこれが薄皮のかわり。
浸出液どんどんでて、はがれて周りもカピカピに。
わたしの体さん、今必死に治してくれてるのですね~
ありがとう
すごい、生命の神秘☆
などと、そのやけどの様子を毎日見ていて
すべて、あらゆるレベルで同じなんだな~と感動してます(笑)
自然の流れに逆らったり、急げばかえってこじれるし
やりすぎかまいすぎは、過ぎたるは及ばざるが如し~
ただ、自然に癒えていくのを待てばいい
できることは条件をよくすること、悪くしないことくらい
「自然治癒力」は自然の流れを持ち、
本来は待っていればスムーズに治癒へ良いほうへと進んでいくものなのですよね。
これって「本来の自分」とも「心」とも置き換えられるだろうし
もっと言えば「宇宙」もそうなのだろうと思います。
あせらずゆっくり時が流れるのを待つ。
心配不安は自然な流れを止めてしまうから、考えても仕方ない。むしろ考えないほうがいい。
無理せず、心も体もゆっくり休めて栄養もとって、すべきことをしたら
あとは好きなことして過ごせばそのうち何とかなってる。
ほんと、待っていればたいていのことは解決するもの。
当たり前のことがこんなに新鮮!
長々と読んでくださってありがとうございます
やけどをしてます^^;
大雑把であわてんぼうのわたしはよくやけどするのですが
レスキュークリームとラベンダーの精油をさっとつけて
いつも事なきを得ます。
ほんっとによく効くんですよ!
今回もそうしたんだけど、ちょっとだけ重症~
あ、でも大丈夫


一瞬あちってびっくりして、しばらくはそれがどれほどのものかよくわからない。
ラベンダーとレスキューをぬってしこたま冷やす。
次第に強い痛みがやってくる。。
考えてもしょうがないし、好きなテレビでも見ながらひたすら冷やす。
次の日、水ぶくれ。
この薄皮が真皮が露出するのを守ってくれる。
中では浸出液が出ていて、せっせと栄養の補給と救急隊の働きをスムーズにしてる。
薄皮くんを大切にしよう!と決意したのに、1、2日ほど経ってうっかり忘れて乱暴にしたら、
水ぶくれの薄皮がべりっとはがれてものすっごく痛い

消毒をしっかりして、傷の治りやすい高い絆創膏をはってまつ。
今度はこれが薄皮のかわり。
浸出液どんどんでて、はがれて周りもカピカピに。
わたしの体さん、今必死に治してくれてるのですね~
ありがとう

などと、そのやけどの様子を毎日見ていて
すべて、あらゆるレベルで同じなんだな~と感動してます(笑)
自然の流れに逆らったり、急げばかえってこじれるし
やりすぎかまいすぎは、過ぎたるは及ばざるが如し~
ただ、自然に癒えていくのを待てばいい
できることは条件をよくすること、悪くしないことくらい
「自然治癒力」は自然の流れを持ち、
本来は待っていればスムーズに治癒へ良いほうへと進んでいくものなのですよね。
これって「本来の自分」とも「心」とも置き換えられるだろうし
もっと言えば「宇宙」もそうなのだろうと思います。
あせらずゆっくり時が流れるのを待つ。
心配不安は自然な流れを止めてしまうから、考えても仕方ない。むしろ考えないほうがいい。
無理せず、心も体もゆっくり休めて栄養もとって、すべきことをしたら
あとは好きなことして過ごせばそのうち何とかなってる。
ほんと、待っていればたいていのことは解決するもの。
当たり前のことがこんなに新鮮!
長々と読んでくださってありがとうございます
