■■フレンチマム的・生活■■

花に囲まれてHappyな毎日。
そんな日々のお気に入りな出来事・・お届けしていきます♪

フランスマダムのデモレッスン ♪

2007-11-06 | Lesson**

こんにちは



朝から自由が丘の「エコールドブッケフランセ」の
アトリエでフランス、ボルドーからいらっしゃった
マダム デッサンスのデモレッスンがありまして
久しぶりに満員電車に乗っちゃいました。

日吉と武蔵小杉間、急行でたった一駅だというのに
息が出来ないくらい凄かったです。。

そこから先はお隣の方が新聞読めるほど
いきなり楽になりましたから
生き返りましたが・・。


さて元気にデモレッスン受講させて頂きました~


その数、なんと12作品も


マダム素晴らしいです

素晴らしすぎます


その美しさとパワー、あやかりたいですホント!



フランスのクリスマスのディスプレイって
11月の最後の週末からが多いようです。

日本みたいに11月に入ったとたん
クリスマス~!っていうのは見かけないって。。

そして今年もホワイト×ブラックは流行っているとか。。


この目で見たいですねー
パリのクリスマス



またご紹介しますね。。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エドヴァール・ムンク」展

2007-11-05 | 美術館・画家・芸術・映画・・・

こんにちは




忙しい毎日、というのは時として
更にその上を行く忙しさを運んできてしまうようです


誠に嬉しい悲鳴ではありますが
幕張メッセでのフラワーEXPOで
初めてお目に掛かった方々から
いろいろな方面のオファーを頂き
ここから先、どんな結果となってあらわれるのか
またどんなご報告ができるのか、
本当にわくわくしている状態です


もちろん独り身ではなく家族もおりますから
EXPOが終わったとき約束したことがあります。

「週末ぐらいはなるべく家族と過ごす・・」



だから先週末行ってきてしまいました~!!


国立西洋美術館の
    「ムンク展」


さすが文化の日!お天気も良く
上野公園は人で本当にあふれかえっておりました。

でも「ムンク展」想像していたよりは空いていたような・・。


やはり、あの「叫び」が出展されてないからかしら
しょうがないですよね、今修復中・・でしたっけ。


さてそのムンクですが
「不安」や「叫び」「絶望」といった作品が
あまりに有名なので誤解されがちですが、
優しいタッチの暖かな絵も数多く描いていらっしゃいました


でもやはりあのムンクと言えばコレ、といった
作品を目の前にするとほっとしてしまうのは
私だけではないと思います

ドストエフスキーをこよなく愛していたらしいですから
その独特な文学からの影響も大きかったのかも・・。


近くで「シャガール展」もやってましたが
あの色彩感にはちょっと気後れしてしまうので
ムンクを満喫したのみで帰って参りました~

なかなか普段味わえない
じっとりした世界に引き込まれそうになり
久しぶりに不思議な体験。。


オススメでーす




自由が丘でクリスマス1Dayレッスン致します。。
是非「フレンチマム」をご覧下さいませ








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘でお教室・・!

2007-11-01 | Lesson**



こんにちは



お知らせがあります



来年から自由が丘の「エコールドブッケフランセ」のアトリエで
ドライ&プリザーブドフラワーの
『フレンチデザインコース』の教室を開講することになりました



「エコールドブッケフランセ」

ーーフランススタイルのプロになるーー

をコンセプトに若山美小子先生が主宰運営しておられる
東京・自由が丘を拠点としたフラワースクールです。

それこそたくさんの卒業生が活躍し
現在も大勢の生徒さんが学んでいる
そのスクールのアトリエを
使わせて頂くことになったのです


こんな嬉しいお話を頂けるなんて
本当に驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいでした。。


そしてよく考えた、新しいスタイルの
『フレンチデザイン』コースを開講することに決定。

そしてまずはクリスマスの1Dayレッスンとして
上品でキュートな「イノセントホワイトツリー」を
この自由が丘のアトリエで致します

ぜひご覧になってみて下さいね。
「フレンチマム」


         







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする