8/12、吉賀町にある愛宕神社のケンポナシを見てきました(写真1)。
写真1 愛宕神社のケンポナシ
私は、巨樹・巨木を見歩くのが趣味なのです。
遠出をすると、その土地の巨樹や神社の社叢に
どうしても足が向いてしまいます。
実は、私は、ケンポナシを見たことがありませんでした。
見ても、「気付いていない。」というのが正確かもしれませんが、
山を歩いていても、あまり見かけない木です。
ケンポナシの果実は、9~10月に紫褐色に熟し、
ちょうどその頃、果軸(果実が付いている部分)が、
食べられるということです。
「梨の味」とか、「洋梨の香り」とか本には書いています。
私は、食べるのも好きなので、
9月になったら、また、出かけてみようと思います。
ただ、枝が高いので、実は採れないかもしれません。
愛宕神社には、「千年杉」という大きな杉もあります。
写真2 愛宕神社の千年杉
投稿者 島根県西部農林振興センター益田事務所林業普及グループ 主任林業普及員 大場寛文
写真1 愛宕神社のケンポナシ
私は、巨樹・巨木を見歩くのが趣味なのです。
遠出をすると、その土地の巨樹や神社の社叢に
どうしても足が向いてしまいます。
実は、私は、ケンポナシを見たことがありませんでした。
見ても、「気付いていない。」というのが正確かもしれませんが、
山を歩いていても、あまり見かけない木です。
ケンポナシの果実は、9~10月に紫褐色に熟し、
ちょうどその頃、果軸(果実が付いている部分)が、
食べられるということです。
「梨の味」とか、「洋梨の香り」とか本には書いています。
私は、食べるのも好きなので、
9月になったら、また、出かけてみようと思います。
ただ、枝が高いので、実は採れないかもしれません。
愛宕神社には、「千年杉」という大きな杉もあります。
写真2 愛宕神社の千年杉
投稿者 島根県西部農林振興センター益田事務所林業普及グループ 主任林業普及員 大場寛文