goo blog サービス終了のお知らせ 

モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

心雑音の原因判明

2018-05-25 20:44:00 | 子供のこと
小学校に入学してから、内科検診で『心雑音』と言われることが多いハルキ

小学校で3回?4回?
その都度、病院へ行くのですが
『成長過程の雑音だから問題無い』
と言われます
勿論、心エコー(超音波)検査も受けました

中学生になり、1年生では指摘されませんでしたが
2年生では指摘されてしまい、かかりつけの小児科へ
心雑音の用紙を出すと『うちでは診れない』と門前払い
小学校の時には診てくれたのに・・・

仕方がないのて、循環器科がある病院を探し受診
今までの事を説明すると『心エコーやった方が良い』
と言われ、後日検査となりました

検査当日、先生がハルキの心エコーの画像を見ながら色々説明してくれました
『健康的な心臓で、動きも問題無いね』
と言われたのですが
『三尖弁』のところでほんの少しの逆流を発見
先生が言う通り、逆流の色が見えました
『三尖弁閉鎖不全症』
でも、治療をしたり薬を飲むレベルではないそうで
気にする必要無し!と言って頂きました


心臓に関しては、私が『心房中隔欠損症』なので
子供たちに遺伝するのではないかと、とっても心配なのです
ひとまず、何度も心雑音と言われた原因が判明してスッキリしました😊



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。