土曜日はハルキのスイミングスクールの水泳競技大会がありました
年1回行われる東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城の11支店が集まっての大会です
参加する子供の人数は700人以上です
この日の為に約1ヵ月間、土日に特訓をして来たので気合十分で当日を迎えました
会場は千葉国際総合水泳場
行きは
に乗せてもらうことにしたので、お弁当持ちでAM6時20分集合
まだ暗いうちにスクールへハルキを送り届けました
私達は車で会場へ向かいましたが、週末なので渋滞・・・
開会式には間に合わなくとも、ハルキの出場種目に間に合えば良いかな~と思っていたら予想以上に早く到着
会場の水泳場は国際大会にも使われるだけあって大きくてビックリしました
大きい
ハルキの1種目目は25m自由形
9コースのイスで出番を待ちます
学年別に9人で泳ぎ、2位でゴール
タイムは22’50
最終成績は2年生男子30人中で6位
観客席の私達に気が付きました
そして2種目目は25m背泳ぎ
9人中1位でゴール
タイムは26’10
最終成績は2年生男子18人中で3位
どちらの種目も同じ支店の子が1位だったんです
背泳ぎは2位の子とハルキの差が0’10秒・・・タッチの差って感じでした
2位までに入ると記念品貰えたんだけどなぁ
途中で棄権してしまう子もいる中で、最後まで泳ぎきることが出来た上に上位の成績だったのは立派ですよね
おまけ2種目とも自己ベストを更新したみたいですよ
個人成績の結果がチームの得点となり、総合優勝も決定するのですが、うちのチームは???
1級~8級の子が出場出来る5種目では・・・優勝

まさか、優勝すると思ってなかったので発表された時はどよめきが起りました
メジャースイマーが出場出来る6種目では・・・残念ながら5位以下(順位の発表なし)
コーチリレーや選別リレーなどの得点も含めた総合順位では・・・第4位
競技場内は蒸し暑いし、待ち時間は長いし、かなーり疲れてしまったけれどハルキの成長を見ることが出来て大満足の1日でした
ハルキお疲れさまでした
大会も終わったことだし、バタフライ合格出来るように頑張ってね
(テスト4回不合格中)

年1回行われる東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城の11支店が集まっての大会です

参加する子供の人数は700人以上です

この日の為に約1ヵ月間、土日に特訓をして来たので気合十分で当日を迎えました

会場は千葉国際総合水泳場
行きは


まだ暗いうちにスクールへハルキを送り届けました

私達は車で会場へ向かいましたが、週末なので渋滞・・・
開会式には間に合わなくとも、ハルキの出場種目に間に合えば良いかな~と思っていたら予想以上に早く到着

会場の水泳場は国際大会にも使われるだけあって大きくてビックリしました




ハルキの1種目目は25m自由形



学年別に9人で泳ぎ、2位でゴール


最終成績は2年生男子30人中で6位




そして2種目目は25m背泳ぎ




最終成績は2年生男子18人中で3位

どちらの種目も同じ支店の子が1位だったんです

背泳ぎは2位の子とハルキの差が0’10秒・・・タッチの差って感じでした

2位までに入ると記念品貰えたんだけどなぁ

途中で棄権してしまう子もいる中で、最後まで泳ぎきることが出来た上に上位の成績だったのは立派ですよね

おまけ2種目とも自己ベストを更新したみたいですよ

個人成績の結果がチームの得点となり、総合優勝も決定するのですが、うちのチームは???



まさか、優勝すると思ってなかったので発表された時はどよめきが起りました




競技場内は蒸し暑いし、待ち時間は長いし、かなーり疲れてしまったけれどハルキの成長を見ることが出来て大満足の1日でした

ハルキお疲れさまでした

大会も終わったことだし、バタフライ合格出来るように頑張ってね

こんなところで泳ぐなんて、そして泳ぎ切り
結果を残すなんて、すごーーーい!
なかなか経験できるものじゃないですよ~
こんなに大きな会場で観客がいたら
入場してUターンしちゃいそうですw
ハルキくんお疲れ様でおめでとうです。
本当に大きな会場でした~
子供のパワーってスゴイなぁと感心しちゃいました
大会も終わり、只今バタフライと格闘中です