goo blog サービス終了のお知らせ 

Welcome to EXCELLENT

ベンツやBMW等の欧州車の新車・中古車を中心に販売しています。

瀬戸内国際芸術祭、豊島編。

2010-10-10 01:50:08 | Weblog
天気は快晴、手前から女木島、男木島、一番奥が今回紹介する豊島、6日水曜日に行って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事豊島に係留。

2010-10-10 01:49:46 | Weblog
親切な地元の漁師さんが何時も係留している処に置いたらええが、と浮に抱かしてもらいました。その日は大潮の満潮だったのでこれで安心して船から離れられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番最初に入ったのがここ・・・・・

2010-10-10 01:49:29 | Weblog
古い戸で作ったトンネルです。なんとも不思議な感じで、タイムトンネルみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外観はこんな感じです。

2010-10-10 01:49:10 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催期間中無料で乗れる島の巡回バス。

2010-10-10 01:48:23 | Weblog
このバスで大きく5箇所の地区に分かれて展示している作品を見て回ります。西回りと東周りが40分毎に出ていますのでとても便利です。バス停以外の途中でも手を上げれば止まってくれます。但し若くて美人の場合のみ、(バスの運転手曰く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へ向かって続く道。

2010-10-10 01:48:05 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いお皿を綺麗な布で包んでならべています。

2010-10-10 01:47:41 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の島キッチンで昼食と思いきや・・・・・

2010-10-10 01:47:23 | Weblog
少し早めのほうが混まないよ、とボランティアのお兄さんが、で11時に到着してみると待ち時間90~100分待、参ったなあ・・・・・で近くに有る作品を見学。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島キッチン、丸いユニークな建物です。

2010-10-10 01:47:00 | Weblog
12時過ぎにやっと順番が・・・・・待望の島キッチンでのランチタイムでビールを一杯!うまいな~肝心のランチはと言うと少し期待はずれでしたが、不陰気が良いので○です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の中にたくさんの鳥の羽のようなアート、風でくるくると回ります。

2010-10-10 01:46:44 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の中にある不思議な白い妖精?

2010-10-10 01:46:27 | Weblog
定期的に中が光るそうですが生憎、光っていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートにもなっているカフェです。

2010-10-10 01:46:11 | Weblog
でも奇妙なデザイン目の錯覚を起こしそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時過ぎに豊島一周アートの旅は終了。

2010-10-10 01:45:44 | Weblog
港にはたくさんのお客さんが、こんなに人が居たんだとビックリ!
このフェリーは出口が一つしかないのでバックでフェリーの入ります。出てきたのでは有りません。高速艇の方は何百人の大行列で積み残しになるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時を過ぎると綺麗な夕日が。

2010-10-10 01:45:12 | Weblog
華麗な操船でしょう(笑)この船も、もう20年になりますがしっかり走ってくれます。船も勿論クラシックです。
親切にしていただいたおじいちゃん、帰りも丁度いてくれて、遠く見えなくなるまで手を振ってくれました。まるで田舎へ止まろうのエンディングシーンの様でした。
本当に助かりました。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海に沈んで行く夕日は最高にきれいです。

2010-10-10 01:38:30 | Weblog
帰りに女木島沖から撮影しました。今回はニコンが修理から帰ってきましたので少しは綺麗に撮れたと思います。やっぱり海は良いですね。瀬戸内海は最高です!
今回昨年の直島の家プロジェクトの大成功から瀬戸内国際芸術際に大きく発展して予想を大きく上回る来場者に執行部もビックリです。島民の人々、市、県、国、ポランティアで日本全国から集まって来た人たち、又多くの企業も加わって理想の芸術祭だと思います。しかしながら意外と県内の人たちの集客が悪いのはまだまだ芸術に対する関心の無さか・・・私自信そうでしたから(笑)でも昨年の直島の家プロジェクトを見てからは少しは関心が増して来て、今回の様に瀬戸内の島々で開催される事によってまた新たな発見が有ったと思います。でもどこの島へ行っても皆さん親切にして頂きありがとうございます。
後残るは、犬島と直島、時間が有れば又行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする