Welcome to EXCELLENT

ベンツやBMW等の欧州車の新車・中古車を中心に販売しています。

ベンツ、BMW、アウディ純正ナビ接続用FOMAアダプター。

2010-01-31 17:24:54 | Weblog
ベンツW220,W211,BMEE60,E65等純正ナビに付いているハンズフリー機能は一昔前のムーバ仕様で、FOMAには対応していない為、殆どの方が使用していないのが現状です。純正アダプターは有りますが38,000円プラス取付工賃で5万円近くかかってしまいます。今回紹介するアダプターは18,800円とリーズナブルでなをかつ取り付けもカップラー差し込むだけ、電源はリア用のシガーライターに差し込めば完了です。W211、Eクラスでテストしましたが着信、発信共にハンドル及びナビのテンキーで操作出来ました。これはいいかもね!
現行のW221SクラスにはBluetoothが標準装備されていますから設定するだけでばっちっり、これは便利です。後AU専用機種も有りますが、ソフトバンクには対応していません、また変換アダプターについてご質問等有ればお気軽にメール下さい。出来る限りお答えいたします。
Eメール info@excellent.co.jp シノミヤ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクサス LFA予約受付終了。

2010-01-30 01:05:09 | Weblog
トヨタレクサスLFA、予想販売価格3750円、全世界限定500台、国内販売165台の予約は10月21日より始まっていましたが、3月までの予約期間の切り上げで1月13日に予約が500件を超えた時点で予約の受付終了になりました。残念、せっかく予約しようと思っていたのに、宝くじが当たったらね!(笑)
でも不景気、不景気、言っても有るところには有ると言う事です。でもちょっと高いな~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん探訪⑱ 郷東町つるや食堂。

2010-01-29 00:32:18 | Weblog
今日は郷東町のつるや食堂です。つるや食堂と言えば私のイメージではうどんよりも自動車免許の学科を勉強した事を思い出します。古いかな、、、、まあ今でもしっかり営業しています。
さてうどんですが、つるやときたら、芝えびのかき揚げです。かけうどん大340円、芝えびかき揚げ140円、芝えびのかき揚げはその場で揚げてくれるので、熱々サクサクのかきあげが食べられます。私は半分そのままで、半分はうどんにのせてたべますが、おいしいです。場所は郷東町の自動車試験場の入り口付近で、高松競輪場内にも有りますので競輪ファンの皆様は良くご存知かも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンヒーター修理?

2010-01-22 02:31:35 | Weblog
会社に帰ってくると送り物が・・・・・・
K先輩がたくさんのみかんとファンヒーターが、時間があったら修理してくれとの事。
昔取った杵図化で症状は生ガスは出るもものの点火しません。点火用プラグはパチパチと点火している様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料噴射用燃料電磁ポンプ。

2010-01-22 02:08:46 | Weblog
この症状の殆どが燃料ポンプの詰まりです。(燃焼方式の違いも有りますので一概には言えません)フィルター、ポンプをエアーで洗浄でOKです。
ついでに内部もエアーでクリーニング綺麗になりました。そしてスイッチON、どうだ・・・お~~~ブオーと勢いよく点火、何とか修理完了です。
でも素人の方は不完全燃焼当危険が有りますのですので決して触らないでください。こう見えても私はこの道10年程従事していましたので家電修理、電気水道工事は自分で出来ます。ちょっと自慢!で・し・た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2001y SLK320のオープントップの修理。

2010-01-18 18:01:07 | Weblog
症状はトランクが空いてルーフがトランクに格納されるのですがフロントのロックが外れないと言う事で・・・・・
ルーフの受け側ピーラーの上に一つと、ルーフにマイクロSWが二個付いていますが、調べたところ今回はルーフ側のスイッチが怪しいようで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーフのスイッチを交換中です。

2010-01-18 17:50:46 | Weblog
でも意外と簡単、無事スイッチ交換終了です。何かスムーズに動くようになったような?これでオープンエアーを楽しんで頂けます。
でもW170になってからは以前の129SLのようにトラブルも少なく当社でも余り修理は有りません。本当に画期的なルーフ、発売当時はこの動きを見て感動したのを覚えています。
さあもう少ししたらカブリオレの季節がやって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は高松青年会議所の新年会でした。

2010-01-11 01:18:26 | Weblog
久々に懐かしい面々と思い出話に花が咲きました。またJCを卒業して活躍しているメンバーの皆さんや、現役メンバーの熱い思いに、沢山の力を頂ました。
2010年もいよいよ本格スタートです。気合を入れ直して10周年のメモリアルイヤー臨みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は意外と暖かいので・・・・・・・・・

2010-01-10 16:47:47 | Weblog
洗車で~す、ついでに展示車の並び替えです。ショールームに収まっていたS600も定位置から追い出されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショールームの中は・・・・・・・

2010-01-10 16:47:15 | Weblog
この通り2台のBMWに占領されてしまいました。まあ何時もの事ながら紅白で縁起が良いし、ニューイヤーバージョンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に外の空気を味わうホンダS600です。

2010-01-10 16:34:46 | Weblog
ここの所ショールームに居座っていたのですが、今日帰ったら車庫が・・・車庫にはベンツS250が、間違っても露天駐車はできないし、車庫を整理しないとS600のスペースが有りません、まあ帰ってゆっくり整理するしかないか?
今夜はオープンで家まで帰ります。幌は長い間使用してないので閉じる事ができません。
でもエンジンは絶好調!このホンダサウンドはたまりません、やっぱり渋いわ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2001yBENZ C200Tのライト交換。

2010-01-08 19:11:20 | Weblog
後期用ライトに交換中です。Cクラスはバンパーも外さないとライトが外れないので只今バンパー脱着中!アルミホイルも後期アバンギャルド用17インチで決めてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期用ライト装着。

2010-01-08 19:11:09 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17インチアルミに履き替えて・・・・・・・

2010-01-08 19:07:45 | Weblog
よりスタイリッシュ変身しました。10周年特別仕様でお値段はそのまま、168万円からのお届けです。
お買い得な一台になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外も冬の空で寒そう・・・・・・・・

2010-01-06 13:16:09 | Weblog
時折見せる日差しがショールームの中を照らしてくれます。
今日は何か静かな一日です。
いよいよ明日からは本格始動で修理部品も今日から続々と入庫中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする