ふわふわ

mococoの近況.主にEVE Onlineに関する話題など.

4都市巡り

2007-01-14 16:06:06 | EVEOnline(Game)
太陽系がそうであるように,EVEの恒星にも沢山の惑星が周回している.でも,惑星の殆どには,ただ「その星系の何番目の惑星か」という連番が振られているだけに過ぎない.
しかし各国の人類発祥の地である「最初の入植惑星」には,きちんと由緒正しい名前が付けられている.

Amarr人の発祥地は,Amarr星系 第III惑星Amarr Prime.昔は「惑星Athra」と呼ばれていた.今では第III惑星よりも,第VIII惑星Orisの方が賑わう.

Minmatar人の発祥地は,Pator星系 第IV惑星Matar.肥沃で豊かな惑星だったが故に,大地の恵みを享受するだけで生活が成り立ったMinmatar文明では皮肉なことに科学技術の発達が遅れてしまい,後にAmarr帝国の奴隷化政策に甘んじることになる.

Gallente人とCaldari人の発祥地は,共に同じLuminaire星系.Gallente人は第VI惑星Gallente Prime(旧名 Garoun)に住み,Caldari人は第VII惑星Caldari Prime(旧名Calderia)に住んでいた.隣り合わせの惑星で生き延びたにも関わらず,科学文明が崩壊し,ほぼ一から進化の過程を歩み直した両人類が出会ったのは,EVEゲートが崩壊してから何と1万4千年も経った後だった.
その後一度は手を取り合った両人類だが,結局お互い相容れずに大戦争を起こし,Caldari人は母星すら捨てて新たな地に旅立った.Caldari人がNew Caldari星系 第IV惑星を新しい拠点として今の国を再建したのは,実はつい200年前のことに過ぎない.

そして活躍の場を宇宙に移した今でも,彼らの起源となった母星からそう遠くない所に現在の大都会がある.
・Amarr帝国の中心地は,母星そのまま,「Amarr」星系.
・Caldari国の中心地は,再建したNew Caldariの隣り,「Jita」星系.
・Gallente連邦の中心地は,「Oursulaert」星系.
・Minmatar共和国の中心地は,「Rens」星系.

これら各国の都市星系は,常に数百人のプレイヤーで賑わっている.少しでも安く買い物をしようと思ったら,まず大都会に出て相場を調べるのが貧乏艦長mococoの生活の知恵.
そんな訳で,ふわふわとEmpire宙域中を飛び回っていて最近あることに気づいた.各国間を結ぶスターゲート航路は幾つか有るのだが,実はこれだけ広大な4大国を渡るのに,安全な航路はただの1本しかないのだ.


[1] 4大都市を十字に結ぶ安全航路.


[SS1] 向かって左手がCaldari,右手がAmarr,上がGallenteで下がMinmatar.普段平面(2D Flatten)宙図を使っている人は,これと真逆の宙図を見慣れているはず.(Link先はUXGA)

① Amarr帝国とCaldari国はお互い反対側に位置しているのだが,安全航路が存在する.潜(くぐ)るゲート数だけで言えば案外近く,Niaria星系-Kaaputenen星系を抜ければ,その距離僅かに9ジャンプ.

② Caldari国とGallente連邦の間には,かつてCaldari人が大移民をしたというだけあって安全航路が存在する.Sibala星系-Hatakani星系を結ぶ航路が最短で,その距離12ジャンプ.

③ Gallente連邦とMinmatar共和国の間には,3本の航路があるのだが,安全航路は唯一つ,Colelie星系-Bei星系を抜ける航路のみ.その距離16ジャンプ.

④ Minmatar共和国とAmarr帝国の間には,2本の航路があるのだが,安全航路は唯一つ,Uadelah星系-Esescama星系を抜ける航路のみ.そしてなんと22ジャンプもしなければならない.ただし,もしもこの2国の間がもっと近かったなら,奴隷から逃げ出したMinmatar人はAmarr人に追撃されて大変なことになっていたに違いない.

さて,これでAmarrからCaldari,Gallenteと抜けてMinmatarまで,そしてAmarrに戻ってきて,占めて59ジャンプ銀河一周という旅になる.J・ヴェルヌの子孫辺りがGallente連邦に居たら是非冒険小説でも書いて欲しいところ.(Gallente人のルーツはフランス系らしい)

そしてここが重要なのだが,
・隣接しているにも関わらず,Amarr帝国とGallente連邦を結ぶ安全航路は一つも存在しない.
・同じく,隣接しているにも関わらず,Caldari国とMinmatar共和国を結ぶ安全航路は一つも存在しない.

というわけで,安全に航行しようと思ったら,上に紹介した「Amarr-Caldari-Gallente-Minmatar-(Amarr)」というループを順に,あるいは逆順に巡るしかないみたい.とは言え,強力な戦闘系Skillを身に付けたPKer上等な艦長には関係のない話なのかも.

普段はAmarr帝国領に住んでいるmococo,娯楽品を買いにGallente連邦まで行くには,Caldari国を通らないといけないようで...Nugoeihuvi社(Caldariの娯楽品大手)のもので手近に済ませることになりそう.良い航路を知っている方が居たら,こっそり教えて欲しい.
(別にGallenteの嗜好品が買いたくて航路を調べた訳では,断じて無い.)


[2] Amarr-Gallente航路.


[SS2] 上で書いたように,Amarr帝国とGallente連邦を行き来するには,普通ぐるりと一度Caldariを廻るように航路計算される.でも,実はLowsecを1箇所だけ通れば直行することもできる.Vecamia星系を経由する航路がそれで,その距離15ジャンプ.Caldariを経由しても21ジャンプなので,どちらを通るか微妙なところ...
もうひとつ,上で「存在しない」と書いたCaldari-Minmatar航路はと言えば更に微妙で,最短航路を直行しても結局はGallente領内を通ることになる上,Lowsecを4箇所も経由してしまう.


[3] EVE全宙図.


[SS3] mococoは宙図をいつまで眺めていても飽きない.今回巡ってみた4大都市だって,銀河全体から見れば中心部の僅かな移動にしか過ぎない.たまには「F10」Mapでぼんやり宙図を眺めるのはいかが?

[追記] 2007年2月に導入されたKali Update IIでのスターゲート変更により,若干の航路変更があった(主にCaldari周辺)が,今でも大枠では変わりはない.(2007.2.26)


4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ShootingStars)
2007-01-15 15:47:53
EVEゲートが崩壊してから1万4千年も経過した時代設定だったのですね!

確かに、数万年経っても、人類はひとつの国にまとまらず、お互いに争っている気がします・・・

返信する
いまは. (mococo)
2007-01-16 08:52:58
ADでは恐らく23344年,EST(EVE Standard Time)では109年ですね :)
返信する
はいうえ~ (Araia)
2007-01-18 01:49:14
昔は各国首都惑星を結ぶ高速道路(?)があったのですが、ColdWarパッチの時に閉鎖して今みたいな航路になったらしいです。
んで冷戦状態が続いてる今もそのまんまと。
返信する
Cold War (mococo)
2007-01-18 12:19:46
Araiaさんいらっしゃいませ.
コメントありがとうございます.

Cold War Update:
"Nation-Empires...(snip)...old superhighways will shut down…a new world order is forming."

ホントだ,昔はハイウェイゲートがあったんですね.そんな技術があるなんて知りませんでした.できるならとっととまた繋ぎ直して欲しいです(笑)
返信する

post a comment