HRJ 中央突破 の日記?雑記?備忘録?

・・・monument of me! Hasta la vista,baby...

FINALFANTASYXIII-2 to be continued?

2012年01月28日 | ゲーム?


FINALFANTASYXIII-2を、11年末に購入していて、すっかりクリアして、売り払ってすらいる状況です。
FF13はかなり良かったから、期待してたんやけど、まぁー微妙は微妙やったわ。。個人的には。



基本は前回と同じシステムで、わかりやすかったんやけど、いろいろ細かいシステムがされてて、
面倒くさかったのは面倒くさかったのがあるよね。



強引にストーリーを拡大したからなのか、ストーリーにもやや違和感があるし、
登場人物が少ないからすっごい小さい世界感がプンプンして、いまいち盛り上がりきれない。

主人公もいまいち魅力に欠けるキャラクターで思い入れれない。



最大?の面白ポイントとしては、モンスターをなぜか仲間に出来ることやね。

主人公たちが能力者だからだ!と、強引に説明されたけど、いまいち納得感のないまま
モンスターたちと共闘するんや。これは、なかなか良かったね。

主人公2人が固定で+任意モンスターになるので、楽しみは増えた。
でもねー、やっぱり主人公2人固定ってどうなんやろ?主人公1+任意モンスター2も出来ると良かったかな。

ホントは、人キャラがほかにも使えると良かったんやけど。。。。スノウとか、ホープとか、アリサとかさ。サッズとか。

モンスターの成長が非常に単調なのはイイとして、その代わりに搭載されていたアビリティ継承機能も、
ええアビリティはほぼ、固定モンスターしか使えないので、残念極まる。もっと開放されてたらさらに良かったかなー。



私的に気に入って最後まで使ったモンスターはこの2匹。

上画像エーゲル自律機雷と、下画像ブッカブーエース。

エーゲル自律機雷については、どう考えても弱キャラなんやけど、
どうにも「機雷」扱いされて悲しい生物兵器感がなんともわびしくて気に入ったのが最大ポイント。

カラーリングもなかなか毒々しさの中にも少し、綺麗さがあると感じた。

アタッカーなんやけど、火力ないわ、攻撃速度が遅いわで、さらにいえば、必殺技?も
なんてことない体当たりなのでホンマいいトコなしで余計に愛着で出たのもある。



ブッカブーエースについてはブラスター、これも見た目的にカワいかったので、仲間に採用。
ちょっとね、体格が大きくて、エースって名前についてるし、カワカッコいいみたいな?

攻撃属性?はアイス系で、攻撃速度はごく普通。
必殺技が一斉鼓舞系?だったので、使いやすかったのが、見た目から入った割には良かった点かな。

ホンマはねー、ブラスターやから魔法ばっかり使うんやけど、打撃(腕をぶんぶん振り回すヤツ)をやってくれると、
さらにビジュアル的には◎だったので、良かったやろなーとかね。かなり個人的なトコやけど。

ヒーラーについては、プリン衛生兵。必殺技で、回復を任意発動できるのがデカい。

ジャマーは何匹か使ったけど、効果が薄いのと(ストレスがたまる)あんまり気に入ったのがいなかったので使わず。

エンハンサーは、どのモンスターがヘイスト使うのか不明だったので、却下。
どうせ、使えるのがいたとしても、発動遅いんでしょ?とか。











まぁ、ストーリー的には全然面白くなかったので、イライラしながらクリアしたワケやけれど、
驚いたのは最後がto be continuedで終わったこと。

おっ、続編があるのかと。
魅力のあるキャラクターが出そうやったら買おうかな。

今まで出たキャラ全部(クリスタルになった一部キャラ除く)とモンスターが使えたら、随分エエと思うんに。
ライトニング、サッズ、モンスターかな。










らんま 1/2 決戦桃幻郷!花嫁を取りもどせ!

2012年01月25日 | 映画?DVD?の感想?
らんま1/2ドラマSPに触発されて、
懐かしさに翻弄されて、ホントはテレビシリーズを見直すのがエエんやろうけど、そこまでの気力と体力がないので、

致し方なく、映画版を見ることにした。



桃幻郷!正直、ストーリーは単純明快で、なんの面白みもないけれど、
やはり曲(piccaso)と作画(の懐かしさ)は目をひくものがある。



まぁ、正直最初のオープニングで全て見終わったと思っていただいていい作品ではあるよね。



らんま1/2ドラマSPでも述べたけれど、
やっぱりシャンプーが一番やね。。。これは当時から思っていたことで、
はるか15年以上経った今でも、変わらないその私の感受性に、私らしさを感じた次第や。



あと、らんまでいうならOVAもなかなか良かったことを思い出す。



特に、飛龍昇天破水平打ちや。

飛龍昇天破水平打ちィィ!!の叫びに感激した記憶がある。

あの飛龍昇天破(いわゆる昇龍拳?)の水平打ちという、漫画には似たワザはあるけれど、
それをあえてアニメで表現することによるカッコ良さ?みたいなのがあったような。



どっかに動画でも落ちてないかなぁ。探してみよう。






探してみよう、と思って検索したら一発で出てきたわ。。。
この動画ラスト付近の水平打ちや!思い出した。。懐かしさで、涙がちょちょ切れるわ。



すっぴんが見たい女性芸能人20連発SP 優木まおみ 中澤裕子 田中みな美

2012年01月22日 | テレビの話?
すっぴんが見たい女性芸能人20連発SP!!

この番組、前回も見てたんやけど、いかんせん油断してパソコン録画してなかったので、
画像を切り取れず、涙をのんだ因縁?があった番組。

・・・はやくHDMIcap環境を整備せんならん。・・・着々と進めてはいるけれど。

今回は撮り逃さず視聴してみた。

やはり、もはや番組の面白さ云々よりも、映像美を中心に見てしまうよね。

もっとベテランのタレントさんなんかも出てたけど、ちょっとね。

もう少し私の琴線に触れる人ならもっとよかったけれど。

それでも、数人は目を惹かれるものがあったので、下記。





田中みな実アナ。きっちり自分の役割通りの働きをするので、割と尊敬しているアナウンサー。

今回もすっぴん風でよかったけど、前回のほうがよかったのよねー。
うーん、残念。





中澤裕子。これも安定感がエエね。





優木まおみがぶっちぎりだったと思うんやけど、どうだろうか。


1201 牡蠣の旅? 相生~牛窓 -Coolpix P500-

2012年01月21日 | 旅?ドライブ?何?の記録?


12年初お出掛け?は、すっきり晴れた1月7日実は姫路ちょっと西くらいが、
絶妙に牡蠣の名産地だということに気がついて、相生付近の牡蠣を食べ比べてみることにした。



今回は相生、日生、と2箇所回ってみたけれど、一番相生のが大ぶりでクサくなくてよかったかな。

前回坂越にも行ったし、近所はあらかた食べたことになるんだろう。
日生のも味が濃くてよかったけどね。相生が一番よかった記憶がある。

まま、地域差というよりかは、単にそのお店の実力によるところが一番大きいんやろうけどね。



スッキリ晴れてたので、非常に気持ちのいいドライブ日和。

日生で引き返すのがややもったいなかったので、牛窓まで出張ってみた。



道の駅、一本松展望公園。
最近気がついたんやけど、私ってかなり展望台好な面があるやわ、絶対。

過去の記事に載せた画像にしても、相当部分展望台だもの。
馬鹿は高いところが好きっていうもんね、やっぱり言い伝えられていることは、真理をつく。





牛窓にくるのは、これで2回目。

前回来たときからいくと、3年ぶりくらいか。
瀬戸内海ばっかり行って一体なにが楽しいんだろうか?
自分に問い合わせてみるけれど、やはりその多島海の景観が好きなのかな。

学校時代の受け売りやけど。






2012 今年の目標

2012年01月15日 | 新年1発目のブログ?



新年も気付けば、3週間が経過しようとしています。

毎年毎年書いているような気がしていたけれど、
どうやら2011年は書いていなかったらしい。

過去何度か書き残したような重大な事案ではない。
モラトリアム時代の、壮大な考えの結論ではなく、とにかく目先のお話。


人生とは 記事で、ある程度、私の中の人生観が固まっているので、もはや、それにのっとった生き方をするしかない。
果たしてそれが正しいのか、間違っているのかすら、世界の真理の一部に過ぎないと思っています。

まぁ、またこういう話をし始めると、長くなって堂々巡りなので、省くと、

とにかくまぁ、目先生きていくにあたって、ふとこのままでは苦しいことに気がついた。

気がついたというか、気がついていたけれど、ひとまず忘れるようにしてただけで、
そろそろ向き合わないといけない!と改めておもったので、今年はそれを実行することとする。


まずおさらうと、私は人間力がないし、こんなクズのような人間だけれども、なんとか就職できた。
しかも明らかに向かないだろうと思われる営業職。

しかし、会社のおかれる状況を考えたとき、このままの状態が続くとは思えないし、
どんどん悪化していくのが明白なんよね。

悪化していったら、当然労働環境が悪化していく。そうすると、私のような人間力のない人間は淘汰されると思う。

だから、先手を打って、淘汰されない業界に移動するか?

移動できるだけの能力と、そして環境がそろっているか?

そう考えたとき、なくはないし、その可能性を信じるのもまた一興だと思うんよね。

ただ、世の中そんなに甘くない。
たかだか2年強仕事しただけで、社会様が何を評価するのか、
タダ飯食らいの小僧に用はないと思う。


向いている、向いていないに関わらず、ひとまずやってみる(やり抜いてみる)のが筋じゃないかと、
最近はそう思ってるんよね。

もはや、そういう決断らしきことをほざくことすら、逃げているともとれるけれども、
環境から移動することもまた、逃げていると取れるワケで、
同じ逃げるなら、とかく泥舟でもやれるだけやる必要があるんじゃないか?そう思った。

あと、これはもっともっとツラくなってから思い出そうと思ったことで、
上記(移動せず、踏み止まる)の理由付けにはあまりに重たいし、
ここに挙げることで、私の考えが、甘く、軽いと思われるけど、
私は忘れやすい性格やから、メモ代わりに書き残すこととすると、


やっぱり、今までこんな私でも支えてくれた上司を、大きく裏切ることにならないか?という懸念。
(能力がないのに経費がかかるお荷物である、という視点もあるが)

あと、信念なのか、なんなのかわからないけれど、ささいな金額の案件でも、
わざわざ私へ発注をかけてくれるお客さんがいること、

相手からすれば、単に連絡しやすいからなんやろうけど、なぜか連絡を私に取ってくる取引先。

そういう小さなやりがい?というか気持ち的なところで、心が残ってしまうのも、要因ではある。


とかく、やるからには、意思薄弱でどうしようもない私でも少しずつでも進めてみようかと。
・・・すでにこういう言い回しが甘えてるとしかいいようがないけれど。

そこでまず、私のやれることから2012はスタートする。

実行計画は以下とする。


1、体重を減らす
 急にレベルの低い話となるが、実はこれも重要なんだ

2、ネバコ引退
 これも低レベルやけど、重要

3、ちょっとエッチなお店からの引退
 これは、別にいいような気もするけれど、経済的に圧迫する要因やから、
 思い切って身を引いてみようかと
 
4、資格取得開始
 営業職というのは、いわゆる総合職であるから、人間力という、ありとあらゆる力が必要な反面、
 特にコレ!というものがなく、裸の王様的なトコがある。
 だからこそ、何かしら手に職とまではいかなくても、なにかしらね。
 移動をしない以上は、今現状に役立つことを学ぶのが一番だと思うし、人の目から見ても、
 そういうことにこそ、評価があると思う。

5、営業ツールの拡充
 例えば、営業のスポーツと言われる・・・

6、生物的人間の充実
 例えば、彼女を探すために積極的に動いてみるとかね


しかし、簡単に6コ挙げてみるも、なかなかに甘っちょろい私だと、
実施を先延ばしにしてしまう恐れがあるものが多々。
よって、ここから絞ってみると、1、3、4くらいにしてみようかな。と甘ったれているところです。

やっぱり自分にとって明らかにメリットがあるところからはじめないと、
またダラダラ一年が終わってしまう。

実際に1については2011夏からかすかではあるけれど、進捗させていて、
入らなかったベルトが入るようになった、という微々たる成果もあげている。

あとは、3については、とにかく余剰資金をすべて4に強制的にまわしてしまえば、やれると思う。

問題は4を何にするか。

本当は私の会社は元請となることも相当多いから、そういうのに役立つのがいいハズ。
でもねー受験資格が、もっと職歴がないとね、得られない。

そもそも、下請けがあまりにしっかりしているので、本当に必要ではないという背景もあるけれど、
あるに越したことはないからね。
(しっかりした下請けを使えない場合が、発生することが想定される)

まぁ、私の性質からして、まず手軽なところから始めて、やる(やれる)という自信、または習慣を
つけないといけないだろうから、講習くらいからやってみようかな、とか考えているところで、

最終的にはとりとめのない話となったけれど、

こうしてメモすることで、これを自分の今年の表明としたいと思う。



Coolpix P500

2012年01月11日 | 自己満足な紹介記事?
衝動買い2コ目はCoolpix P500。

D5000と最後まで迷ったけど、結局一眼を買ったとしても、結果的にマニュアル操作はやらないと確信したので、
同じくらい綺麗に撮れるだろうと思われる、レンズの大きいP500に決定。

主なスペックとしては以下となる。



有効画素数 12.1メガピクセル
撮像素子  1/2.3型原色CMOS
レンズ   光学36倍ズーム、NIKKORレンズ
焦点距離  35mm判換算で22.5-810 mm
開放F値   f/3.4-5.7
手ブレ補正 イメージセンサーシフト方式と電子式の併用(静止画)
モニター  広視野角3型TFT液晶、反射防止コート付き、約92万ドット、輝度調節機能付き(5段階)、チルト式(下方82°、上方90°可動)
記録媒体  ・内蔵メモリー(約102 MB)
      ・SD/SDHC/SDXCメモリーカード※1(市販)
ISO感度   ISO 160、200、400、800、1600、3200、オート(ISO 160 ~ 800)、
      高感度オート(ISO 160 ~ 1600)、・感度制限オート(ISO 160 ~ 200、160 ~ 400)



・・・とりあえずカメラ本体の見た目的には90点くらいかな。
若干チープな質感が残念やけど、一眼ライクなのでだいぶ加点してるかもしれん。



まぁまぁまぁ、
価格と比べれば、相応のところだろうと思う。
それなりに綺麗に撮れるハズやしね。

広角22.5mmから光学36倍ズームやしね。f/3.4がちょっとアレか。

エエとこ取り感がハンパないから、なにかしら弊害はあるんやろうなぁ。



きちんと今度撮影に出かけないといけないけれど、

私は別にカメラマニアでもないので、どういう条件がデジカメにとって厳しくて、
どう撮れれば満足のいくものなのか、自分でも把握していないし、
買っていきなりげんなりするのはイヤだもの。

すばらしい!って思いたいしねー。

すなわち、自己満足に達することが出来ればそれでエエってもんなんやけどね。




Roland MA-8

2012年01月10日 | 音楽の話?


お正月休みはまったく何もヤル気が起きんかったから、やむなく今年はお買い物休みにすることに。

2012年初衝動買いはMA-8。

明らかに中古品で、USED品をいい年した私が買うのもアレなんやけど、

この御時勢なかなかね、お金がないから、といいながら、まったく貯金がない私がいうのもなんですが。


・・・このMA-8は中古店をうろうろしていたら、目に留まったから買ってみた。

最近はこういう古臭いデザインに惹かれる傾向にある。

なんかタグにOH済です。みたいな怪しげなPRがあったのも、「なにがやねん」という、

私のあまのじゃく心をくすぐったのもある。


さっそく家のパソコンにつないでみたけれど、まぁ、普通かな。

ややデジ音なんかはメリハリ良く聞こえるかもしれへん。

オケ的なのは普通かな。

だから、All-right All-nightとか、Lucky chanceをもう一度とか、NERVOUSとか、A peace of loveとかトノサマンのテーマとか

TMとか、CCBとか、TMとかpicassoとか逆転裁判とか、なかなかマッチングしてると思うね。

うーん、ちょっとTMは違うかもしれん。lucky chanceが一番が一番近いかな。


寂しい一人暮らしには程よい(強すぎない)BASSも装備されているので、

ロックチューンにも最低限戦えるのもプラスポイント。


これでJESTTAXの怪しげなスピーカーともおさらばです。





THE セクシーひとふでDynamaite!~なつ編~

2012年01月06日 | ゲーム?
Motorolaを衝動買いしてからはや3ヶ月。

その能力をいかんなく発揮出来ていないあたりが、もう私がいかにおじさんと化してしまったを物語る。

ホンマ、モトローラに変えてから変化があったのは、首題のゲームをやるようになったことくらいか。

ニュースも特段良く見るようになったワケでもないし、ブラウザをフル活用することもないもの。



そこでお手軽なゲームを始めてみたけれど、

やっぱりヒマ潰しの域を出ないから、なかなかねー。

でも数ある女の子の中から、なつを選ぶあたりが私らしくてええチョイスだったと思うわ。



このキャラクター、なぜかヌメッと感で濡れてるんやけど、なんでかな。


LIAR GAME 再生

2012年01月05日 | 気になるニュース?
「踊る大捜査線3」がテレビ放映されていたので、見てたら、本編終了後のCM部?で
LIARGAMEの新作がやってて、相当に興味が湧きました。

てっきりファイナルステージで文字通り最後だと思っとったからね。



ライアーゲーム リボーン

まぁ、正直原作なんて読んだことないし、
別にテレビ版が好きなだけやから、あえて原作に手を出す必要はないかなと思ってる。



3/3 かぁ、見に行かないかんかな。



とはいえ、戸田恵梨香じゃないのは、如何したことか。

戸田恵梨香じゃないLIAR GAMEなんて、LIAR GAMEじゃないと思っている人は
かなり相当いてるハズや。

なぜだ。



せめて、もっとカワイイ人でなんとかならんかったものか。



2012 1月初旬 橿原神宮 -Coolpix S610 Motolora photon-

2012年01月03日 | フラフラ出掛けた?遊んだ?話?

2012年お正月。今年もとりあえず大阪へ行くことにしました。(実家は大阪。)

初詣も、近所はひとしきり行ってしまって面白くなかったので、

今回は思い切って橿原神宮へ。

私は奈良の大学に行ってたもんで、その立派さについては、ある程度認識があったからね。



奈良とはいえ、人は多かった。





冬やけん、空気が澄んでて綺麗に撮れるね。





時計広場?(という名前でいいんだろうか?)も初めて行ったわ。

待ち合わせにぴったりでんな。


11お正月 美作やまなみ街道 -Coolpix S610-

2012年01月02日 | 旅?ドライブ?何?の記録?

美作やまなみが個人的にすこぶる気にいったのか、
お盆に引き続き、お正月休みにも出かけてみることにした。

夏と冬では、その見せる顔が違うやもしれん。








まぁ、特には違わなかったけれど、雪がチラついて綺麗やったわ。

下記画像、この色味はなかなかね、アンニュイな色合いでエエねー。

ある程度パソコン側で補正してるけども。





HITACHI FLORA 270W MF1 OH 二日目 ~XGAのSXGA+化

2012年01月02日 | IT?デジタル?関係の話?

初日で欲を出してしまったため、
新たにSXGAのMF1を準備。



システム装置!というのがカッコよろしいわ。



問題なく、適当に分解して、モニタとビデオケーブル、インバーターを取り外して、
XGAのMF1のと交換。

無事に起動した!と思いきや、なんやかコゲくさい。

これはいかん。と急いで電源を切るも、モニタが起動せず。

これは、、

可能性①モニタ故障
可能性②インバーター故障
可能性③マザーボード故障

一番③が最悪やな。と思いながら、いろいろつなぎ直してチェックしたところ、

②と③であることが判明。

つまり、XGAのマザーに、SXGAのインバーターをつけたのがマズかった?らしい?

詳しいことはよくわからん。

とにかく、マザーを交換するとなると、大掛かりな分解が必要になるので、
ため息をつきながら、2時間くらいかけてマザーを交換。





予備品にする予定のマザー、インバーターを使い切ってしまったので、
非常に残念無念。

やはり欲を出しすぎるのは良くないね。

まぁまぁ、でも結果的にはXGAのSXGA化は成功したワケやけど。。。

もはやOH前から使い続けているパーツはCPU T5500だけになってしもうた。
・・・あとフロッピーとドライブか。

CPUはパソコンの頭脳であるだけに、最後の魂は失っていない?ことになるけれど、

やはりマザーを変えてしまっていると、ちょっとなんだか寂しいね。。

もはや新しい筐体ではないか、と