
お正月休みはまったく何もヤル気が起きんかったから、やむなく今年はお買い物休みにすることに。
2012年初衝動買いはMA-8。
明らかに中古品で、USED品をいい年した私が買うのもアレなんやけど、
この御時勢なかなかね、お金がないから、といいながら、まったく貯金がない私がいうのもなんですが。
・・・このMA-8は中古店をうろうろしていたら、目に留まったから買ってみた。
最近はこういう古臭いデザインに惹かれる傾向にある。
なんかタグにOH済です。みたいな怪しげなPRがあったのも、「なにがやねん」という、
私のあまのじゃく心をくすぐったのもある。
さっそく家のパソコンにつないでみたけれど、まぁ、普通かな。
ややデジ音なんかはメリハリ良く聞こえるかもしれへん。
オケ的なのは普通かな。
だから、All-right All-nightとか、Lucky chanceをもう一度とか、NERVOUSとか、A peace of loveとかトノサマンのテーマとか
TMとか、CCBとか、TMとかpicassoとか逆転裁判とか、なかなかマッチングしてると思うね。
うーん、ちょっとTMは違うかもしれん。lucky chanceが一番が一番近いかな。
寂しい一人暮らしには程よい(強すぎない)BASSも装備されているので、
ロックチューンにも最低限戦えるのもプラスポイント。
これでJESTTAXの怪しげなスピーカーともおさらばです。