1404 上旬 PowerShot S95 2014年04月06日 | 写真集? 姫路駅前はずっと改修中やね 姫路城もずっと改修中 ちょうど今が満開かな 最近油がウマい 近場もうろうろしてみる 天然のあなごだろうか?
1403 下旬 PowerShot S95 2014年03月27日 | 写真集? 瀬戸内海は今日も青く、 ハイダイナミックレンジという機能を使ってみたけど、ようわからんな。。影が弱くなるのか? 近場で我慢する。 かつめしとか初めて食べたな。 ハイダミックレンジなし、ブルー強調で。 姫路で有名?な焼肉店へ。。昼から飲んだらしんどいね。。
1402 上旬 PowerShot S95 Nexus7 photosphere 2014年02月08日 | 写真集? HIMEJI 雪が降ったので photosphere機能を試してみる 雪は白いので、整合性があってなかなか楽しい ほぼほぼ360度撮影かな ノーマルタイヤやったから、景色のいいところまで出掛けられないのが、哀しいね しかし、photosphere以外に一切メリットのない画質 だいぶ補正しても上画像くらいやね。。なんか全体に青ーいのよね
1312 上旬 PowerShot S95 Nexus7 photosphere機能 2013年12月08日 | 写真集? 久しぶりに姫路駅前に来てみたら、えらい発展しとおる。山電からJRの乗換が歩道橋?整備でラクになったね 今月はやたら新幹線を使うね ネクサス7での撮影も何度か使ってみるけれど、どうにも補正しないと見れたもんではない ボヤボヤした画質なのが、どうにも残念。ipadもボヤボヤしてるけど、コントラストというか、もっとマシなのにねぇ でも、ちょっとフォトスフィア機能が楽しい 一回360度撮影もしてみないといかんな どっかベストな場所ないかなー
1309 前半 Motorola photon RAZR IS12M 2013年09月10日 | 写真集? なんとか根治 漢の宴? 北大阪の名店 どうにも画像が曇るのが、Motorolaのカメラの基本性能なのか だいぶPC側で加工せんならん
1308 Motorola photon 2013年08月24日 | 写真集? 地味に姫路南西部はうどんの名店が多い気がする 漢の熱気。 ちょっぴり遊び過ぎたわ。 華麗に返討に遭う。。 ちょっぴり反省。。。
1306 Motorola photon~PowerShot S95 2013年07月01日 | 写真集? 炎天下 大きい車もなかなかエエもんだ ここからパワーショット。画質が違うな。 瀬戸内海は今日も青く ずいぶんまた暑くなってきた ピンポイント撮影?って一見しゃれてる風になるね
1304 神戸大橋 IXY10S 2013年04月20日 | 写真集? 別に車を乗り換えたワケではありません。 最廉価モデルIXY10Sで夜の試し撃ち くすんだ空で試し撃ち。 それなりに綺麗に撮れるもんだ。 もう一発試し撃ち。まぁまぁ綺麗かな。 ホントはタワーとか撮りたかったけど、夜遅すぎて消灯済、残念。
1304 夢前川 桜 Canon IXY 10S 2013年04月07日 | 写真集? 13年4月第1週、すこぶる天気が良かったので、桜を見に行く 春の嵐の影響か、早くも散り散りに ちょっと広角過ぎて、わかりづらいけど、川沿いに桜並木が続く 空に迫力があって、対比が効いててよかったね。今年は見納めかなぁ