HRJ 中央突破 の日記?雑記?備忘録?

・・・monument of me! Hasta la vista,baby...

司令官

2007年02月16日 | ゲーム?


最近ようやっと司令官をやってみたりしてる。

最初初めてやったときはなにがなにやらわからず、あまり役には立てなかったけど、
今は大体何すればいいのかはわかってきた気がする。

しかも割に司令官は面白い。w

戦局を優雅に拝見できるのがタマラない。

押されている!頑張れ!

お前たちは最高の部下だ!!

と激励するのがタマラない。

とりあえず激戦地区に偵察回して、
衛星偵察で裏取りのチェック。
必要そうなトコに物資落として、
EMPと軌道砲撃でウォーカー破壊。
あとは個別に分隊指示。

こんなトコだろうか。

まぁウォーカー破壊がムズかしい。

上手い人じゃなければいいんやけど、
上手い人になるとEMPの前兆見切って機動力で逃げ切られてまうからね~。

どうしたもんやら、

EMP落として牽制して、動き出した方向に軌道砲撃。

なんてセコいこともしてたりするけど、
やっぱりなかなか上手いウォーカーはね。

工兵と爆弾偵察兵にどうしても頑張ってもらわないとダメね


しかし、裏取りが完璧に司令官には見えてるだけに、

敵兵発見!連呼しても誰も反応して裏取り掃討に行ってくれないとき、

仕方ないから裏取り防衛を分隊に指示しても無視、拒否されたときってのはものスゴい悲しいよね。w

と・・・とられちまうよ!!

軌道砲撃が残ってたら軌道砲撃かけるし、

隊長じゃないピン裏取りなら自分が裏取り防止に向かうけど、
私の人間力じゃ案外反撃でヤラれてしまったりとかw

そんなヤツが司令官やんなって話もあるけど。


そんなこと言いながら激しい眠気と戦いながら司令官やって、
ウォーカーからの修理物資要請やのに、
寝ぼけてそのウォーカーとはまったく違う方向に物資落として、
思いっきり解任投票されて辞任したひらみやね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿