HRJ 中央突破 の日記?雑記?備忘録?

・・・monument of me! Hasta la vista,baby...

PC-KB5310 ~日立製キーボード大掃除~

2008年03月24日 | 自己満足な紹介記事?



私がお気に入りの日立製キーボードPC-KB5310。

実は、自分専用のウィンドウズパソコンを購入した際、

やっぱりキーボードは重要だよね。とパソコン屋さんを回ることにした、まさにその時、見つけたキーボード。

ぜーんぜん自分にあったキーボードが見つからず、

もうこれでいいや、と一番安かったPC-KB5310を買ったのね。


ただ、このモデル、安かったのは、修理用か在庫用にメーカーがストックしてあった分の放出によって安くなっていたモデル。

実際は3000円くらいのもんだったらしい。

私は500円で買った。しかも在庫処分!みたいなカートに入ってて、触ってキータッチを確かめることも出来ずに買った。


そうして買ったキーボードが、帰ってみて使ってみたら、

フワフワ感がタマラない。

ちょうどいいカタさのキータッチ。

指を置いて置きやすいサイズ。

無敵だった。

かなり気にいったから、実はもう一枚くらい買っておこうかと、次の日もパソコン屋さんに行ったのね。

でももうなかった。売り切れてた。


だから、このキーボードは大事にしたい。

たまにパソコン屋さんに行ったときに、キーボード触ったりしてみてはいるけれど、これ以上私に合ったのに出会ったことないからね。(笑





大事にする?

つまり大掃除。

キーボードって手に触れてるもんで、しかも構造的に隙間が多く、汚れやすい。

何年か使ったら一回掃除してあげるべきね。





とりあえず全部キーを外します。

ホントはキーボードのキー部分だけでなく、中身まで掃除したいとこではあるけど、いかんせん開けれない構造になってる。

ムリやり開けると壊れそうやから、中身は断念。





分解したキーを、中性洗剤につけ洗い。





うーん、あんまり見た目綺麗にはならなかったけど、

ちょっとヌタっとしていたキータッチ感がやや改善したかな?





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (武里)
2008-03-26 01:28:00
なんか思い入れのあるものって大事にしたいよね
俺の場合は今現在壊れちゃってるノーパソかな?
つらい時代を一緒に生き抜いてくれたし、相棒みたいな感じ
捨てられんから直すつもりだし
確かに! (管理人ひらみー)
2008-03-26 14:54:05
そうなのよ。
微妙に愛着がね。(笑

そうかー首領はノーパソこないだ壊れたんやもんね。

愛着もそうやし、データの紛失としても痛いよね。;;

コメントを投稿