
gooブログトラックバック練習版の 今回の話題は
「寒いときに飲んでいるホットドリンクはなんですか?」
最近はこれ。
ホットヨーグルトです♪
少し前に雑誌やテレビで紹介されているのをみたときは
「ヨーグルトのホットって・・・・・・・うえ~」
と思わなくもなかったし
「乳酸菌って加熱したら死んじゃうんじゃないの?」
とも思いました。
でも、話題になっているということは
思ったほど悪くないのかもしれない。
日頃乳製品をなかなか取らないので(牛乳が苦手)
せめてヨーグルトを・・と買ってはみるものの
寒いこの時期に冷たいヨーグルトはやっぱり手が伸びなくて
冷蔵庫を開けるたびに
「あ~、ヨーグルト食べなくちゃ。でも寒いからまたでいいや」と
プレッシャーに感じていたので
ここはひとつ!ものはためしに
・大さじ2杯くらいのプレーンヨーグルトをカップに入れ
・はちみつを大さじ1くらい入れ
・水をヨーグルトと同量くらい加え
・レンジで加熱
・よく混ぜて・・・・・・出来上がり
おそるおそる飲んでみると、悪くなかったです
ホットカルピスみたいな感じを想像してみてくださいね
しかもとろみがあるので保温性が持続するというところも嬉しいです
気になっていた乳酸菌ですが・・・
加熱して死んでしまっても、腸内で善玉乳酸菌のエサになると聞いたので
それならいいかなと思って
ただ、このお題の目的の お花見などにおすすめのドリンク というのには
ちょっとどうかな・・・・
魔法瓶からホットヨーグルトが出てきたらちょっと嫌かな
お湯だけ持っていって、その場で混ぜて作るのがいいかもしれません
ホットヨーグルト、ぜひお試し下さい♪
きっと この ホットヨーグルトは
美味しいだろうな と 思います
試してみよ~っと
ここ奈良は ここ数日あたたかくなってきました
いよいよ 春 ? かな~
おいしくなさそう・・・と思っていたんです
ちょっと小腹がすいたときにも
いいかもしれません
ぜひ、お試し下さいね
今日はこちらも暖かくて嬉しい一日でした♪