信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

信州桜情報とオステリア白樺2014春の新メニューその1

2014-04-10 14:08:04 | ピッツァ・パスタ
【 春眠 暁を覚えず 】
 
寝ている犬はおいといて、新学期ですね。
少食の息子のお弁当箱は小さくて、隙間を埋める苦労はしなくていいものの・・・
小さなスペースにどうやっていろんな栄養を詰め込もうかと頭を悩ませているオステリアmamaですこんにちは。
 
松本城の桜の開花宣言が出され、
たくさん残っていた雪も ほぼ消えつつある4月10日。
 
おかげさまで、2014年シーズンのランチ営業をスタートすることができました。
 
この春もいくつか新メニューがある中、
今日の記事ではピザの新メニュー2品をご紹介したいと思います
 
後半は信州の桜情報をご紹介していますので、良かったらお出かけの参考にしてくださいね
 
 
 
まずこちらは・・・
 
ソーセージとチェリートマトのピッツァ
  自家製トマトソース、たっぷりのチーズ、
  口の中でぷちっとはじける、チェリートマトの甘酸っぱさと
  ソーセージのうまみがなんともおいしいピッツァになりました
 
 
そしてもう一品は・・・・
 
ピッツァ・ビスマルク
  自家製トマトソース、たっぷりのチーズはこちらも同じく
  パルマ産の生ハムのコク アスパラの甘み
  卵黄をとろ~りと絡めていただくのですが、生ハムの塩加減がちょうどよく
  こちらも負けないくらいおいしいピッツァになりました
 
その他、定番人気のマルゲリータ、
おかげさまでリピート率No1!のフォルマッジオもございます。
 
さて新学期も始まり、ビーナスラインのドライブが気持ち良い季節になってきました
高遠桜まつりも始まっていますね
 
信州お花見情報
 
高遠さくら祭り2014 ⇒ 公式HPはこちら
  お問い合わせ先
     伊那市観光協会(伊那市役所観光課内)
       〒396-8617 長野県伊那市下新田3050
       TEL.0265-78-4111㈹
       FAX.0265-78-4131
  ※10日現在、順調に開花が進んでいるそうです♪
 
松本城桜情報2014 ⇒ 公式HPはこちら 松本城以外の見どころ情報も♪
                     ライブカメラはこちら
  お問い合わせ先
     【松本市観光温泉課】へお問い合わせください。
       kankou@city.matsumoto.nagano.jp
  ※10日現在、順調に開花が進んでいるそうです♪
 
諏訪市高島城などの桜2014 ⇒ 公式HPはこちら
  お問い合わせ先
     諏訪市都市計画課 公園緑地係   
       電話番号: 0266-52-4141(内線281)
  ※10日現在、まだつぼみ 4月中旬見ごろの予定です♪
 
聖光寺など茅野市の桜情報2014 ⇒ 公式HPはこちら
  お問い合わせ先
     茅野市観光課観光係
     電話0266-72-2101(内線423、424
  ※10日現在、まだつぼみ 4月中旬~5月が見ごろの予定です♪
 
 
信州はこれからがやっと遅い春
お花見の途中などに
ぜひドライブ&ランチを楽しみにいらしてくださいね
主人ともども お待ちしております!
 
*おまけ*
↓お弁当1日目&2日目↓
3日目の今日は 荷物が多くて弁当箱が入らない!というので炊き込みご飯のおにぎりのみ^^;
足りるのかなぁ~
 
 
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+

オステリア白樺です。

 



最新の画像もっと見る