
今日は雨のち曇り。朝方、時折強く降っていた雨は、昼間にあがった。お昼時に一瞬晴れて、これから良い天気に向かうかと思いきや、その後、急速に雲が広がり、厚い雲が空を覆った。時々、強い風が吹きすさび、体感温度もかなり低く感じられた。
今日、埼京線に乗っていて、ふと上を見ると丸いドームがあるのに気付いた。何だろうと思ってみると監視カメラだった。これが痴漢防止用のカメラか。配線が運転室まで伸びていて、運転室前の天井にボックスを設けているので、たぶん、運転室から監視カメラ用のディスプレイがあると推察される。
防犯カメラが付いているのは赤羽寄りの10号車。1号車は女性専用車両だから、もう一方の端の車両につけているのである。車内まで監視されているのはちょっと落ち着かないが、仕方ない。自分はデイパックで仕事に行っているので、電車の中では両手を挙げてつり革に掴まっているか、片手はつり革、片手は新聞などを読むようにしてとにかく人から怪しまれるようなことは無いようにしている。後は、念仏でも唱えて何事もないように祈るしかない。