goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

桜満開@都庁

2024年04月05日 | 植物


今日は曇り時々雨。今朝の気温は10℃で湿度が高く、北よりの風が吹いている。出勤のために外に出ると、上空に厚い雲が広がっていて、弱い雨がパラパラと降っていた。路面はしっとりと濡れていて、所々に水たまりができている。湿った風がヒンヤリと感じられた。
日野駅から電車に乗って新宿に向かう。新宿に到着すると、地下道を歩いて職場に向かった。途中、地下道を出てふれあい広場に出てみた。都庁第一庁舎と第二庁舎の間にあるふれあい広場に植わっているサクラの木は満開になっていた。


昨日の朝に出勤途中で見たサクラは7分咲きくらいだったが、昨日の暖かい陽気で一気に花が開いたようだ。昨年に比べて2週間ほど遅い満開である。


第二庁舎側のサクラの木の枝にはみっしりと花が付いていて、枝が花の重みに耐えかねてたわんでいるようにも見える。


第一庁舎側のサクラの木も満開で、花と花が重なり合い、サクラの木が淡いピンク色に染まっているかのようだ。


淡いピンク色の花は雨に濡れて花びらに細かい雨粒が付いていた。雨粒も淡いピンク色に染まっているように見えた。


満開となったサクラの木は雨に濡れて、しっとりとした風情が美しい。曇り空により白っぽく見えるサクラの花ははかなげで、優しく見えた。


広場を一巡すると、職場に向かった。職場に着いて西側の窓から外を見渡すと、東京の市街地の上空をガス状の雲が広がっていて、少し視界が悪くなっている。遠くの風景が霞んで見えた。
日中は曇り。正午の気温は9℃で、朝よりも気温が下がって、肌寒い陽気となった。湿度が高く、北よりの風が吹いている。お昼休みに外に出てみると、上空にはどんよりとした雲が広がっていて、スッキリしない空模様となった。湿った風が冷たく、上着を着ていても、肌寒く感じられる。今日は花冷えの一日となった。

夜、仕事を終えて帰宅の途につく。金曜日ということもあるが、今日も帰るのが遅くなってしまった。年度初めでかなり多忙な日が続く。新宿駅からは混雑を承知で通勤快速電車に乗って帰宅の途についた。
日野駅に着くと、電車を降りて改札を抜ける。駅の外に出ると,上空には白いガス状の雲が広がっていた。朝の雨で濡れた路面はほぼ乾いていたが、所々に濡れた跡が黒いシミのように残っている。気温は昼間と同じくらいで、湿った北よりの風が冷たく感じられた。


コメント    この記事についてブログを書く
« ボディーキャップレンズ(BCL... | トップ | 桜満開@団地 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。