goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日の夕食(彩うどんセット@杵屋 大崎ニューシティー店)

2011年12月22日 | 食べ歩き(うどん・そば)


今日は曇り。冬至である。1日で最も日が短い今日は朝から厚い雲が空を覆っていて、灰色の雲が寒々しさを一層引き立ててくれる。実際、かなり寒い。

今日の午前中は横浜に出張するため、家を出ていつも乗る電車と反対側の電車に乗った。下りの電車で通勤するのは長年の夢だった(笑)が、やはり下りの電車は悠々と座れる。もっとも、年の瀬にさしかかり、上りの電車もそれほど混んでいないようにも見えたが…。
八王子で横浜線に乗り換えて1時間ほどぐっすりと車内で寝ることができた。

終点の東神奈川駅で乗り換えて、下りの電車を待っていると「東神奈川始発桜木町行き」というこれまた短距離ながら、今日の自分にとって都合の良い電車が入線してきた。もちろん座ることができたが、横浜駅で乗り換える人が多いと見えて座る人は少なく、車内は風が通って寒いくらい。桜木町駅に到着して、時間までには余裕があったので、近くのカフェで温かい飲み物を飲みながら資料に目を通した。
その後、みなとみらい線馬車道駅前にある建物まで行って打合せ。お昼を横浜中華街で食べて、午後は職場に戻った。

今夜は夜間作業の視察を行うので、泊まりである。夕食は大崎ニューシティ2階の実演手打ちうどん「杵屋 大崎ニューシティー店」に入店する。注文したのは彩(いろど)うどんのセット。うどんは大盛(1.5玉)にしてもらった。注文してから20分近くしてからうどんが運ばれてきた。トレーの上にはうどんの他にかやくご飯とお新香がのっている。それにしても注文してからうどんを茹でているにしても、なかなかテーブルに運ばれてこないのはどうもおかしい。
さて、うどんを食べよう。うどんは薄い和風だしのつゆに浸かっていて、麺の上には海老天が1本とわかめ、刻みネギ、カマボコ1枚とお揚げ、しいたけ、だし巻き玉子がのっている。お揚げは大きくて出汁を吸ってふっくらとしている。口に入れると、口の中で甘い出汁が飛び出てジューシーで美味しい。だし巻き玉子はほどけて既にばらばらになっている。うどんをすすって、かやくご飯をかき込んだ。満腹である。

食事を終えて職場に戻る。
現場に行くのは夜半を過ぎてからなので、それまで仕事に没頭していた。


コメント    この記事についてブログを書く
« イルミネーション「冬の桜」 | トップ | Winter Vista Illumination20... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。