
今日は晴れ。今朝も朝から雲ひとつ無い青空が広がっていて、陽光が眩しい。気温はそれほど高くないが、昼間は厳しい暑さが続く。
午前中は職場で会議。午後は新宿で会議のため、昼過ぎには外出した。
お昼は新宿のインドカレーの店「POTOHAR 文化女子大前店」に入店する。前もって印刷しておいたホットペッパーのクーポン券を片手に店を探すと、店先に客引きで立っている女性がいる。ここまで来て、入らないわけにはいかず、店に入ると案の定、客は自分だけだった。
店員にクーポン券を見せてソフトドリンクサービスを受けようとすると、「今はこのサービスはしていない」と店員に言われて「やっぱり客引きのための見せかけだったか」と落胆。「ドリンクを注文するか」と聞かれて「要らない」と言うと、「今回だけサービスする。どれを注文するか?」と態度を変えたので、「ラッシー」をもらうことにした。
料理はランチセットの中からカレーとライス、サラダがつくセットを選ぶ。カレーは5種類のカレーから1つ選べるので、その中から「ホウレン草とクリームチーズ」カレーにした。
店内はインドのポスターが所狭しと貼られ、店の正面のテレビではインド映画が流されている。店員はインド人の店員が4名いて、聞こえる会話は日本語では無くヒンズー語のようである。
料理が運ばれてきた。カレールーをたたえた白い陶器の皿に、こんもりと山のようにライスが盛られている。ルーにはクリームチーズ片が3個くらい浮いている。サラダはレタス、キュウリ、コーンが入った小鉢にフレンチドレッシングがかけられている。
ルーにはホウレンソウの姿は跡形も無く、ただやや緑がかっているところを見ると、ルーの中に溶けているのだろう。カレーはマイルドだが、スパイス粒が入っていて、後味がピリ辛である。ご飯と一緒に食べるとちょうどいいくらいである。
ラッシーは冷たく、どろっとしたヨーグルト状のドリンクで氷が浮いており、美味しい。カレーの後味をぬぐい去るのにちょうど良かった。最後にお冷やを飲み、精算をして店を出る。
結局、自分が食べている間は他の客は入ってこなかった。
午後の会議を終えて、関係部署を回り、時間になったところで帰宅の途につく。
夜の7時にもなるとだいぶ暗くなった。