goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のケーキ(洋梨のシブースト@カフェ・ド・クリエ グランデュオ立川店)

2018年10月06日 | スイーツ(カフェ・ド・クリエ)


10月3連休の初日の今日は曇りのち晴れ。今朝は上空に雲が広がっていて、日射しのない朝となった。朝の気温は19℃で風は無く、湿度が高く蒸し暑い陽気である。
三宅島出張から帰ってきて、最初の休みである。今朝は目覚まし時計を点けずに寝たこともあり、起きたのは昼前だった。既にカーテンの外側には日射しが燦々と降り注いでいて、明るくなっていた。布団から這い出すように起きると、まずはモーニングコーヒーを飲んだ。

日中は強い南風が吹いて雲が一掃され、上空には雲ひとつ無い青空が広がった。昼間の最高気温は29℃まで上昇し、夏日となった。湿度が高く、ムシムシとした陽気である。
今日は特に予定は無かったが、午後になって、書店に行こうと家を出た。電車に乗って立川に出ると、立川駅北口の書店で本を探す。小一時間ほど店で過ごした後、お茶をすることにして立川駅に戻った。
駅南口にあるグランデュオ立川に入り、エレベーターで8階に上がると、エレベーター乗り場の横にあるカフェ「カフェ・ド・クリエ グランデュオ立川店」に入店した。


店に入り、いつものように店の奥の壁際のテーブル席を確保する。その後、入口脇のケーキの並ぶショーケースの前に向かった。ケースの中から選んだケーキは「洋梨のシブースト」である。レジに回り、ケーキとドリンクを注文する。ドリンクは先月19日に発売になった「アイスロイヤルメープルチャイ」とした。
レジで代金を払い、ケーキとドリンクの載ったトレーを受け取って、レジ脇のカウンターに進む。カウンターの棚に重ねられているコップを1つ手に取り、棚に置かれた冷水のポットから冷水をコップに注ぐと、そのコップもトレーの上に置いた。それから、確保したテーブル席まで運ぶ。


席に座ると、まずはお冷やを飲んで、喉を潤す。それから「アイスロイヤルメープルチャイ」にストローを挿して、ドリンクを飲むことにした。
「アイスロイヤルメープルチャイ」はカフェ・ド・クリエオリジナルのロイヤルミルクティーと5種類のスパイス(カルダモン、シナモン、ジンジャー、クローブ、メース)を合わせ、チャイに仕立てたアイスドリンクである。ドリンクの表面にはホイップクリームを浮かべ、メープルシロップをトッピングしている。


ストローでドリンクを飲むと、口の中にスパイスの利いたミルクティーが流れ込んできた。冷たいミルクティーはミルクのスッキリとした甘さにシナモンの風味が感じられて美味しい。
表面に浮かんだホイップクリームが少しドリンクに溶けて、更にミルキーさを増しているように感じられる。そのホイップクリームはしっかりとした食感で、メープルシロップの優しい甘さが加わって食べ応えがある。ホイップクリームを食べると、ホイップクリームにかかっているメープルシロップもミルクティーに溶けて、また異なった味わいが楽しめた。

ドリンクを半分くらいまで飲んでしまったところで、ケーキを食べることにした。「洋梨のシブースト」はスポンジ生地の上にクリーム・シブーストを重ね、表面をキャラメリゼしたケーキである。クリーム・シブーストには洋梨のカットフルーツが入っている。


ケーキにフォークを入れて口に運ぶ。メレンゲ、カスタードクリーム、ゼラチンで作ったクリーム・シブーストはあっさりとした甘みのクリームで、固いプリンのような食感だが、口の中に入れると、口溶けが滑らかで美味しい。クリームの中に練り込まれている洋梨のカットフルーツのフルーティーな甘さにシャリシャリとした食感がアクセントになっている。
ケーキを食べてしまうと再び「アイスロイヤルメープルチャイ」を飲む。スパイスの風味で、口の中がさっぱりとするようで美味しい。

ドリンクを飲みながら、少し読み物を読むことにした。デイパックの中から読み物を取り出すと、しばらく記事に目を通す。今日は少し周囲が静かに感じられるので、集中して読んでしまった。いつの間にか、ドリンクのグラスが空になっている。
グラスにコップの冷水を注いで、お冷やを飲みながら更に記事を読み進める。再び視線を上げたときにはグラスの中の冷水は空になっていた。

時計をみると、だいぶ時間が過ぎてしまっていることに気付いた。さすがに目も疲れたので、帰ることにする。食器の載ったトレーを返却口に戻すと、店を出た。
電車に乗って今度は豊田駅に向かう。豊田駅前にあるイオンモール多摩平の森に行って、ウィンドウショッピングをした後、帰宅の途についた。空を見上げると、上空には南から北に向かって流れる雲が見える。その向こうに赤い夕日が沈んでいくのが見えた。


コメント    この記事についてブログを書く
« 中央築地郵便局@築地市場 | トップ | 今日のランチ(カツ丼セット... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。