goo blog サービス終了のお知らせ 

体調記録と生活習慣メモ

思い返せるように身体におこった不調をメインに書き留めています。

還元パラチノースで腹痛?

2015-06-04 18:22:10 | 腹 

乳酸菌のど飴に入っていた

還元パラチノースが怪しい・・・

「還元麦芽糖」の入ったアメを食べると

お腹がごろごろするのは前からのことなので

知っていました。

でも、今回はゴロゴロだけじゃ済まなかったのです。。

朝10:30頃から

午後3:00ころにかけて

合計5個ほど食べたあと

お腹がゴロゴロ。。

その後、徐々にひきつるような痛みが

胃と下腹部に現れました。

仕事中なのに、きっと苦しさで

顔も歪んでいたかも。

幸い、窓の方向いている席だから

誰も気づかないけど。

でも、夕方17:30くらいになったら

何事もなかったかのように回復!

でも、もう還元パラチノース入りのお菓子は食べないようにしよう。

2時間ほどの悲劇でした。



食べた飴の原材料MEMO

還元パラチノース、還元水飴、植物油、加熱済乳酸菌末、発酵乳、ハーブエキス、酸味料、香料、炭酸カルシウム、乳化剤、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)

 


 

還元水飴もお腹ゴロゴロ系だけど、大したことないです。

スクラロース、アセスルファムK、ステビア、アスパルテーム

は、トイレが近くなるという作用があります。


 

今回は数種類の甘味料が混ざっていたので、

余計ダメージがあったのかも。

還元パラチノース、わたしの場合は気を付けないと。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。