goo blog サービス終了のお知らせ 

横綱部屋

よこづなへや

うんうん、お店でよく聞く言葉よね

2014-03-09 23:19:32 | おえかき

実家でもらったクッキーの空き缶におもちゃのお金やカードや色鉛筆をどっさり入れて、
おみせやさんごっこらしきことをしている時に最近あやがよく言うセリフ。
続いて「よろしければお作りいたしましょうか?」というのを覚えてほしい。

お手数ですがよろしければ

わたしが「ポイントカードはお持ちですか?」と聞いた時の対応

しかしなんとこれだけで2キロやせたらしい

2014-03-05 22:06:21 | おえかき

元旦に立てた今年の目標を、最初の数日こそ「忘れとったー」と言っていたが
その後継続して行っているだんなさん(ちなみにわたしは早々にフェードアウト)。











大体夜寝る前にやるのだが、あやが起きているときにこれをやると





















自由なカウントをされてほんとは今何回なのかが全く分からなくなっている。

お手数ですがよろしければ

すいません、あれちょっとやめてもらえます?   ええー?

姉妹愛

2014-03-03 22:48:46 | おえかき

ストローマグでお水を飲んでいたひな。









ぐっ









ごほっ、ごほごほごほっ。




















むせている妹の背中をとんとん、
というより「どんどんどんどん!」とたたいてあげる姉。
うんうん、力加減はともかくやろうとしていることはものすごく伝わってくるよ。

お手数ですがよろしければ

照れ隠しなのか何なのか、あやは優しいねえ、と言うと「べつにー」みたいな顔して無言になる。

2歳のことばシリーズ

2014-03-01 15:42:59 | おえかき

お昼にお弁当を買ってきて、お茶の準備をしていたらあやが何かを食べろと言っている。
うばばし?なに?
それ鮭弁当だけどそんなおかず入っとったっけ?









しば漬け?









わからん。
何?




























うめぼし!

わたしが相変わらず梅干し入りのおかゆを食べているのを見て、すっかり好物だと思われているらしい。

お手数ですがよろしければ

もう普通のごはんも食べられるけど、まだまだおかゆブーム。