
移転オープンしたよと聞いて1ヶ月、ずっと行きたかったカフェに念願叶って本日出陣。
だんなさんは朝から夕方まで会社の野球チームの練習のため不在、
仕事休みの母に娘たちをあずけて愛車を駆る。
おひとりさまを満喫である。
砂利道に砂埃を舞い上がらせながらお店の前にドリフトで停車(個人のイメージです)。
外装も内装もスイーツも、ためいきが出るほどすてき。
かわゆいオーナーの笑顔も健在。

窓際の明るい席に腰を下ろし、以前から大ファンのレモンクリームのタルトと
スコーンとキャラメルミルクティーを。
は~、これこれ、これですよ。これに会いたかったんよ。
そしてやっぱり、間違いなくおいしい。

しあわせのおかわり。
そしてこんなおいしいものを1人で食べてしまったという罪悪感。
次は娘や母やだんなさんも一緒に来よう。

おみやげのジャムとスコーンとチュイル。
帰宅するとさっそく長女から紙袋のチェックが入り、レーズンのスコーン(ほかに
コーンとアールグレイもあったのに大好きなレーズンを見分けるあたり流石というべきか)
をめざとく取り出し、あけて!あけて!と矢の催促。
うんうん、おかあさん1人でおいしいもん食べてしもた。今度は一緒に行こうね。
お店で1人で座っていると自由な反面、ああこれを長女にも食べさせてあげたいとか
次女はおなかすいて泣いてないかとか、どうしても気になってくる。
当の本人たちはばあばとキャッキャ言いながら遊び、ごきげんでお昼寝したりしていたらしいけれど。

次は何のケーキを食べようかなあ。
またひとつ楽しみが増えた。
お手数ですがよろしければ

ふふーんだ
食べれるようになりましたねぇ~ばんざぁ~いです。
本当オーナーさんのほんわかさ溢れる素敵な空間!
またすぐにでも行きた~い 食べたぁ~いです^^v
づなさん おかわりまで!いいなぁ~いいなぁ~
待ちに待ったRidiスイーツ、うれしい限りです。
お店もめちゃめちゃステキでしたね♪
できることなら、開店から閉店まで1時間にワンプレートずつ
注文して過ごしたいものです。
そしておかわりは必須です。次回はふくちゃんさんも
悔いのないよう、しっかり替え玉してきて下さい
はー、次は何食べようかな~