横綱部屋

よこづなへや

2歳のひなことばシリーズ

2015-04-23 22:56:24 | おえかき
















「ぶら」とか「ぶろ」がなぜか「ぃや」となるという法則を発見したおふくろ食堂一昨日のおしながき

・チャーシュー丼
・新玉ねぎと白菜とわかめの味噌汁
・茄子と春雨の炊いたん
・マカロニサラダ
・えびと新玉ねぎの揚げワンタン
・ぶっかけそうめん
・ししゃも
・納豆



だんなさんの誕生日だったのでひっさびさにケーキも焼く。
肝心要の仕上げのところで手際の悪さが浮き彫りとなる。
HappiyのHapぐらいまではよかったのだがもうどんどんチョコが固まってきて
Birthdayのdayからは太字にするスペースもなくなってだんなさ「く」になって
顔も描ききれなくなったのでイチゴを並べてごまかした。
特別なごはんではないけど、だんなさんの好きそうなものでお祝い。
ろうそくはあやもひなも一緒に吹き消して楽しそうだった。
そしてあやが描いたおとうさんおめでとうのバースデーカード、翌日にはひなが上から落書きしていて
あやの怒りにふれていた。



昨日のおしながき

・茄子とえびとしめじとベーコンのトマトクリームパスタ
・白菜とえのきのスープ
・フライドポテト

ケーキを作ったときに余った生クリームを入れたらこれが入れすぎてやたらとクリーミーになってしまった。



結婚記念日だったのでだんなさんがおみやげを買ってきてくれた。
5年目の結婚記念日は木婚式というそうで、植物に関するものを贈るといいですよと聞いたのだそう。
ホームセンターに寄って帰るとのことだったので、車で使う座布団とか買って帰るのかと思っていたのでびっくり。
嫁は何も用意してませんでほんとすいません。



今日はだんなさんが飲み会だったので簡単にお好み焼きで。
食べている途中で、そういえば明日友達とお好み焼きとか鉄板焼きを食べに行くんだったと思い出した。
おいしいのでよしとする。
そして5年10年20年、これからもおいしいごはんを作ろうと思いつつ。


お手数ですがよろしければ

あやは「とぅ」が「ぷ」、「てぃ」が「ぴ」となる。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
“いやっこりー” (くまです)
2015-04-24 13:24:30
かわいいですね~(*^-^*)

賑やかで、楽しくて、美味しい毎日ですね。
返信する
かわいい&おめでとうございます ()
2015-04-27 01:54:20
ひなちゃんかわいいですね!

いやっこー!
いやっこりー!

うふふふ。聞きたいな。

そして旦那さまお誕生日&結婚記念日おめでとうございます。

づなさんのケーキのコメント、大爆笑しました。
だんなさ『く』になったって(笑)
顔が書ききれなくていちごで隠したって(笑)

またまたー、謙遜しちゃってづなさんったら!
と思って画像を見直したらだんなさ『く』で、顔の下部分はいちごでした(笑)

ひー、お腹痛いです。

確か、以前の記事で、バレンタインのケーキをづなさんが手作りされた際のコメントも大爆笑した覚えがあります。

確か…ハートマークをチョコで書かれていて、それについてづなさんが、
『どろりとしたハートにテンションも下がります』だったかしら。
もうとにかく爆笑した思い出が(笑)

旦那さま、お誕生日おめでとうございます。づなさんのイラストでしか知り得ませんが、子煩悩で愛妻家でとっても素敵な旦那さまでうらやましいです。

そして結婚記念日おめでとうございます。とても仲の良いご夫婦で、こちらも素敵です。
づなさんみたいにおいしいご飯をこしらえることが、夫婦円満の秘訣かしら。

いつまでもラブラブ夫婦、仲良し家族でいてくださいねー!^ ^
返信する
くまですさん (づな)
2015-04-27 23:38:16
最初は何のことやらさっぱりでしたが、
法則があることが分かると解読も楽しいです。
賑やかで楽しくて、おいしい毎日。
いいですね!テーマにしようと思います。
今日もキーキーギャーギャー、ケンカあり涙ありの
賑やかさも満載な1日でした♪
さあて、明日は怒らずにいられるかなあ。
返信する
雪さん (づな)
2015-04-27 23:54:10
ひな2歳5ヶ月、あやとケンカするときに今はまず手が出る乱暴者ですが
これがそのうち口ゲンカになるのかと思うと
どんな言い合いをするのか楽しみにしてやろうと思ってます。ふふ。

いやはや、ケーキでそこまで楽しんでいただけたら嬉しい限りです(笑)
だんなさんがあや達をお風呂に入れてくれている間にデコレーションしたもんで、
出るよー!待ってー!とか言いながら描いてたらこの有様で。
バレンタインケーキのおどろおどろしいハートも、なんとなく覚えてますー!
あやの誕生日ケーキは、もっと時間と心に余裕をもって完成度を高めていきたいと思います。

そして家族が何かでちょっと疲れたりしんどくなった時に、
「でも家に帰ったらとりあえずおいしいごはんがある」と思ってもらえるような
そんなごはんを作れる母ちゃんになりたいです。
私の想像ですが、雪さんこそ素敵ご主人といつも仲良し~なイメージ!
さて、では明日もまたお互い張り切ってごはん作りましょうねー!
返信する

コメントを投稿