goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

出発~!

2006年08月16日 | 日常(2006)

新幹線乗りました~!

30分前に東京駅着いたのに、駅弁で悩んでたらギリの乗車でヤバかった(笑)
だって乗るホームがあんなにあるなんて知らなかったよ( ̄▽ ̄;)
探せなくて、ちょー焦った(爆)

「はじめてのおつかい」のチビッコよりも不安なオトナ_| ̄|〇

ま、ともかく駅弁食べながら行ってきます~!( ̄▽ ̄)ノ

東京駅限定「銀の鈴」弁当♪
朝から寿司かよ(笑)

ダヤンカフェデート

2006年08月15日 | 日常(2006)

夏祭りの戦利品を、カバンから出しもせずにそのまま放置し、
明日・明後日と新幹線一人旅(笑)に行って来ます。

なんつーか、もぉ。
バカとしか言えませんね、自分(;¬_¬)
大阪なんて、遠く感じなくなりましたよ、陸続きだし(笑)
前日の夜8時過ぎだってのに、まだなんの用意もしてない辺りが、
余裕なのか開き直りか(爆)

ま、金さえありゃなんとかなるんですよ、きっと( ̄▽ ̄;)

そんな感じで、とりあえず行ってきますわ~( ̄▽ ̄)ノ゛


写真は、一昨日M様とダヤンカフェでデートした時のモノ♪
一昨日東京でデートし、明日は大阪で会う私達(笑)
遠距離恋愛中のカップルだって、そんな頻繁には会わんダロよ?
いいんです、愛です愛(≧m≦)らぶ~♪

左:「しょうが坊やのホットビスケット」

右:「ふわふわラズベリーの冷たいゼリー」

ゼリーが、夏祭りの疲れを取るようなサッパリ感で、めっさウマかった!

2日目にM様の売り子をちょっと手伝っただけなのに、
ご馳走になってしまったですよ、ゴチになりました~!(≧人≦)
その他にも、プレゼントまで頂いちゃって、感謝感激ッス。
今度は無くさない様に、大事にします!


カフェメニューは、ホントは、夏限定メニューの
「トロルの河辺のヨーグルトムースとベリーのさっぱりパフェ」
が、食べたかったのに、席待ちの間に売り切れ(泣)

やっぱ週末は混んでてダメだわ、平日行こうっと。

自分の土産に「ダヤンのフェイスクッキー(くるみ味)」を買ったけど、
もって帰ってる間に顔が割れてたので、写真ナシ( ̄▽ ̄;)

さて、夏祭りの戦利品はいつ読めるんだろうかねぇ……( ̄▽ ̄)

東京大停電

2006年08月14日 | 日常(2006)
爆睡して起きた14時。
TVつけたら、東京・浦安周辺が大停電だったとか!?

案の定、ゆりかもめが止まって歩かされているのを見ると、
見ているだけでグッタリしました。

エライことになっているとは思いながらも、
「昨日じゃなくてよかった( ̄_ ̄;)」
と、心底思ってしまった(;¬_¬)
昨日だったら、有明城大パニックで死者出たよ、きっと(爆)

一昨日は雷で電車が止まり、今日は人災だけど、もの凄い影響が出たみたいだし。
都心は電気で成り立ってるってのがよくわかるね(汗)

んで、さっき浦安在住の、のりこセンセーに「大丈夫か?」ってメールしたら、
「遅っ!とっくに直ってる!」
と、お叱りのツッコミを受けました(笑)

だって、いま起きたんだもん( ̄▽ ̄;)

ま、そんなに影響が無くてヨカッタですよ、暑いしクーラーも冷蔵庫も
使えなかったら大変じゃん?
とりあえず、ご無事で何よりでした(^^)ノ゛

えー。

ヲタク祭の話は、また改めて。

とりあえず。
「体はボロボロ・心は満足・財布は空っぽ」
とだけ言っておきます( ̄▽ ̄;)

でもー!
やっぱり某A・Kは買えなかったさっ!(怒)

なんで毎度の事ながら、11時前で売り切れてるワケ!?(怒)
なんの為に、5時起きしてるんだよ_| ̄|○


ともかく。
おいら、疲れた老体に鞭打って、明後日大阪に行くので準備します(汗)

ものごっつ強行軍を選んだ自分がちょっと憎いです(泣)

足がボロボロで動かネェッ!(T^T)

>私信
M様、昨日のデートは楽しかったですー!ヾ(≧∇≦)〃
無事にお帰りになられましたか~?
明後日もよろしくお願い致しますー!\(⌒O⌒)/

3日目の朝です

2006年08月13日 | 日常(2006)

オハヨウゴザイマス<(_ _)>

夏祭り3日目。東京有明のヲタク城前からお届け致します。
現時刻は8:23。
開場の10時まではまだまだ時間があるにも関わらず、待ちきれないヲタクパワー溢れる人々が、文字通り長蛇の列をなしております……。

……( ̄_ ̄;)

…………( ̄⊥ ̄;)

……(# ̄‥ ̄;;)

ってゆーか長すぎーっっ!(`へ´)(ノ-_-)ノ ~┻

5時に起きて6時に家出たのに、すごい人!
しかも9割ヤロー満載(爆)

鬱陶しいことこの上ないが、己の目的地もニーサン方と一緒なのであまり言えない_| ̄|〇

まさに『ぎゃふんっ』

エロモノ腐女子でゴメンナサイ(土下座)

ともかく最終日!最後までがむばります( ̄_ ̄;)ノ←投げやり気味(笑)

写真の萌えうちわは昨日貰ったものナリ( ̄▽ ̄;)

あわわっっ!

2006年08月10日 | 日常(2006)

あと12時間で祭りが始まっちゃうんだねー。

なのに、宝の地図はまだ真っ白~~(泣)

ちかちゃ~ん!持ってくるよ……ねっ!?(叫)

確認という名の催促の私信(爆)
分厚いのかついで頑張ってくれ(笑)

お泊り準備もなんもしてねぇ~!
明日の晩はのりこセンセー宅にヤドカリさせていただいてきます( ̄▽ ̄)
いつも騒がしい二人をありがとう♪( ̄▽ ̄)ノ゛

ってことで、準備があるから、さようならっ!

3日間のお祭り、行ってきまぁ~す!ヾ(≧∇≦)〃

ワタワタッ!

2006年08月09日 | 日常(2006)
わーんっ!気付いたら夏祭りが目の前だー!

カタログチェックだってろくにしてないよー!
うえぇぇぇっん!

コミケ後に大阪行く準備もあるのに、なにもしてねぇー!(爆)

ってゆーか、アタシのスケブどこにいったか知りません!?(殴)

どっこ探しても無いんだよぉー!?
冬にどっかで忘れたか!?そんなバカなっ!

スケブも宝の地図も用意できてないんじゃ行けなぁ~~い!
それよりも前に、金がネェー!(バカ)

こんなワタワタしながらも「ごんぎつね」を見てたら、あまりの可愛さと
切なさで涙がでてきたので、作業ができんとヤバくなって途中で見るの止めた(爆)

めっちゃ可愛いっ!なんじゃありゃ~~っ!ノ≧□≦)ノ
落ち着いたら録画をゆっくり見よう(≧m≦)

そーんなことしてる場合じゃなくってー!
部屋掃除とかお泊りの用意とかしなきゃいけないのに、孫が来るし!

週に3.4回も来られたんじゃ、可愛い越えて鬱陶しいからっ!(爆)
だって孫を名目に、親がタダメシ喰いに来たいだけなんだもん!
誰が作ってると思ってんじゃコラァ(叫)

んで、気付いた。

人の作ってて、おいら夕飯食うの忘れてた(泣)
ちなみに、いま23時(爆)

狙ってるヤフオクが取れたので、取引とかしてたら忘れてた_| ̄|○
カタログチェックしてたら、時間なんぞあっとゆー間だし!

とにかく、これを書いてる時間も惜しいのでサヨウナリ(>□<)ノ゛

台風過ぎたのかまだいるのか良くわからんが、猛暑は確定。
3日間体力と根性だけが全てです。

頭が頭痛

2006年08月07日 | 日常(2006)
なんか夕食後から、もの凄く左の脳が痛いです。
右はなんともないのに、真っ二つに体を割った左側の全体が痛い(泣)

なんじゃこれは(+_<;)

あんまり「頭痛」ってしないので、突然の痛みに死ぬかと思った。

あんまりにも痛いので「くも膜下出血」とか「脳腫瘍」とか、
とりあえず知ってるだけの病名をあげて叫んでみたが、
家族は誰も心配してくんない(泣)

ぐっすん( p_q)

ホントに痛いのに、日頃の行いが悪いと相手にされません(T_T)

なんか、ノドまで痛くなってきたなぁ~むぅ( ̄^ ̄;)
夏祭り前に、風邪はヤダわ(泣)

そんな時に限って、常備薬に風邪薬が無いんだよね(ーー;
とりあえず、カタログチェックしようと思ってたけど、今日は早く寝よう。

バルサン

2006年08月06日 | 日常(2006)
ライブやイベント前じゃないと、髪の手入れをしない不精モノなので、
夏祭り前に叔母がやってる美容院へ行ってきた。

んで、家の中に誰もいなくなるチャンスなので、大嫌いな蟲退治に
バルサンを仕掛けていった。

久々のバルサン。

なぜか、やる時に気合が入るのがバルサン(笑)
あらゆる引き出しを全て開け広げ、セットオン。
水で焚くやつ。
シューって煙が出てくると、なんかウキウキするんだよね。
「これから頼むよっ!」みたいな(笑)

煙を見届けて、出発。

そして忘れちゃいけない、マヨうさぎさん。
バルサンの中に置いていけるわけが無いので、マヨさんもケージごと
一緒にお出かけ。

叔母ちゃんトコまで、1時間強のドライブ。

動物病院まで10分程度の車には乗ってたけど、1時間以上の長旅は
初めてだったので、ちょっと辛そうで可哀相だったけどしょうがない。
誰も預かってくれないし(^_^;;

でもやっぱり、帰って来たら疲れ果ててたけど(汗)
ゴメンよ、マヨ。

バルサンのあとは大掃除しないといけないから、早く帰りたかったのに、
お盆前で混んでて、9時過ぎに行ったのに結局夕方過ぎ(--;

そのあと大掃除。
バルサン後の部屋に入る第一歩は、ナニが落ちてるか怖くて見れんので、
オカンが調査してから、やっと入室(笑)

キモイものを見ないで済んだ~と思って、大掃除を終わらせて、
「さぁお風呂♪」と浴室のドアを開けたらっっ!!

足が100本ありそうなのが死んでた!(泣叫)

ぎゃあぁぁぁああっっ!!

∑∑((((@□@;;;;;


最後の最後に、イヤーなモノを見てしまった(T▽T;)
足が4本以上ある蟲なんか大嫌いだっっ!(叫)

あ~疲れた( ̄⊥ ̄;)

☆花火☆

2006年08月05日 | 日常(2006)

花火を見てきました( ̄▽ ̄)ノ゛

埼玉では結構有名な戸田橋花火大会。
板橋区との堺にある、荒川の河川敷でやる花火大会。

といっても、混雑する現場に行ったワケでは無く、見たのは地元から。

行くつもりは無かったんだけどね。
地元の駅の線路沿いに、去年の冬にできたショッピングモールの屋上駐車場
からなら、高いから見えるかな~って、夕飯を作りながら思ったので、
見えるかどうか実験しに行ってきたのだ。

思いたったらすぐ行動(笑)

地元でも大きな祭りがあるのに、そっちスルー(爆)
いや、そっちは日曜が花火だ、でも2000発だし(^^;

6000発にはかなわない~( ̄▽ ̄;)

車飛ばして、駐車場に行ったら、目論見どおりバッチシ見えた~♪
近くは無いけど、線路沿いなので遮る大きな建物も無く、見やすい♪
小さいのは、流石にマンションとかで遮られるけど、大玉は完璧!

ナイスなところに作ってくれたじゃ~ん!(≧∇≦)b

しかし、そう思ってたのはやっぱりアタシだけじゃなく、地元民が
結構いた。
でも、駐車場広いからまばらで、ゆっくり見れた。

そばで見るのとは迫力が全然違うけど、夏の雰囲気を感じるのには
十分すぎるほどでしたわ。
押し合いでけが人が出る現場の混雑を考えたら、こっちがいいや(^^;

惜しかったのは、イス持参し無かった事(爆)
2時間立ちっぱは疲れた( ̄▽ ̄;)

飲食は、下で買えばなんでも揃うので、来年は100均イス持参(笑)

試しに動画で撮ってみたけど、ブログでちゃんと見れるかしら?
小さいし、15秒ほどですけどね。(^^;

ミュシャが好き♪

2006年08月04日 | 日常(2006)

国営の「迷宮美術館」がミュシャ特集ってゆーので見てた。

大阪の堺市ってところに、ミュシャの美術館があるんだ~。
それは知らなかった。ほほぉ( ̄▽ ̄)

本国のチェコよりも先に、世界で最初にできたんだって。
特集、面白かったナリよ♪

タイムリーな特集をありがとう( ̄▽ ̄)ノ゛

今月、大阪に行くのです( ̄m ̄)
きらきらライブ前に、コッソリと行って来ます(笑)
ヨカッタよ、明石焼きとたこやきを喰ったあと、昼間ナニしようかと
思っていたから、時間つぶしにナイスです♪

楽しみが増えました、うひひ♪

去年、上野でミュシャ展がやったやつとは違うのが見れるだろうから
楽しみですわ~♪

写真はその時買ったポストカード。
上が「花」シリーズ。
下が「四季」シリーズ。
好きな絵ざんす♪(* ̄▽ ̄*)


と、コレを書いてるウチに、同じ国営で「さだまさし」の番組が
始まった~。
毎回見てるのだ(笑)
国営なのに、めちゃくちゃなグダグダ感が面白いです( ̄m ̄)