goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

しらせ

2008年10月08日 | 日常(2008)
オレンジの南極観測船「しらせ」

でかかったナリ(* ̄ー ̄*)



船が揺れるぅぅぅぅ~~~(≧^≦)

風が強い~~~!!

でも楽しいぃぃぃ~~ん!!(ノ≧▽≦)ノ


でも、ジョージは出稼ぎに行ってて居なかった(ノ_<。)
ちぇ。

緒形拳さん

2008年10月07日 | 日常(2008)
緒形拳さんの訃報……。

びっくりしたね……。
悲しいね(;_;)

いい役者さんが、また一人居なくなってしまいましたね。
残念です。


おいらが印象に残っているのは、役者の緒形さんは勿論なんだけど、
「素敵な宇宙船地球号」のナレーションとか、「プラネットアース」とか、
そのほか、地球環境のドキュメント番組の緒形さんの声をよく覚えてます。

特に、プラネットアースはビデオ撮ってまで見てたほど好きだった。

素の緒形さんの自然体な姿勢と声が、ゆったり優しくて好きだったな。

もう聞けないと思うと、残念です。


遺作になっちゃった、今度のドラマは、もとから見るつもりで楽しみだったけど、
なんか見る前から悲しくなっちゃいますね。

最後の最期まで「俳優」していた、緒形拳さんという方は…偉大だと思いました。


心よりご冥福をお祈り申し上げます。

水出しミントジュレップソーダ

2008年10月06日 | 日常(2008)


昨日、初めて買ったジュースが美味しかったのでご紹介。
ってゆか、たぶん今ごろネタ?の夏商品だと思うのだが……^^;

夏の頃、CMやら中吊りやらで気になってたんだけど、見かけなかったので、
昨日初めて見つけて飲んでみた。


キリン「世界のKitchenから」
~水出しミントジュレップソーダ~



ミントとグレープフルーツとソーダが好きな、アタシのためにあるような品♪

レモングラスの香りがほのかにして、スッキリ爽やか~な味わい(*´∀`*)

大変おいしゅう~ゴザイマシタ(* ̄▽ ̄*)


でも、近所には売ってないんだよなぁ~~( ̄ω ̄;)
レイクタウンのマルエツで発見したのに、近所のマルエツには無い(泣)
ちぇ。

イオンレイクタウン

2008年10月05日 | 日常(2008)



国内最大級のショッピングセンター「イオンレイクタウン」とゆ~のが、
10/2に埼玉にできやがりましてね。

しかも、ウチから車でチョイっと行ける範囲にありまして。

うっかり本日行ってきちゃったのでありますが!!


広すぎじゃぁああっ!!ヾ(`Д´)ノ


オープン日のニュースで、端から端までまっすぐ歩いても25分とか
言ってて、マジ!?(@@;と思ってたら、とんでもねぇ!!

片道1時間かかるわいっ!!

別にたいして店に寄っても無く、ただ眺めながら全フロアを歩いて戻っただけで、
2時間かかりました(爆) 

足がパンパンになります=■●_ 

広すぎる!!(≧^≦)

アホかっちゅ~ほど広すぎる。

田んぼの真ん中に作っただけの偽タウンは、呆れるほど広かった……( ̄▽ ̄;)

歩いただけなのに、めっさ疲れました^^;


ホントは今日、行くつもりは無かったんだけどね~~。
オープンしての初日曜だから、バカみたいに混んでるのはわかってたので、
落ち着いてから行くつもりで、レイクタウンを越して、三郷のスーパービバまで
行ったのよね。

出たのが夕方で、ビバで買物して、ご飯食べたら8時になり……。

どうせ帰り道にあるなぁ……と、ちょこっと三郷から越谷まで走ってみたら、
雨のせいか渋滞もせず、難なく駐車場に入れたので、寄ってみたのだ。


場所をイマイチ把握してなかったのだが、周りは田んぼなので、唯一灯りが
ある土地を目指したら着いたっちゅ~よ~な田舎に、ででで~~んと建ってました。

駐車場に止めたのが「KAZE」の一番端だったみたいで、そこからフロアガイド
片手に「MORI」の端まで行ってみたけど、いやぁ~~迷子を何人見たか(爆)

オトナでも現在地がわけわかんなくなる^^;

新聞にチラシが入っていたので、大体のショップは把握して行ったけど、
どこにあるか探すだけでも、迷うわ。

細かく全部なんかとても見られず、20時に入り、レストラン以外22時閉店なので、
22時まで回ってみたけど、広すぎてもぉ覚えてない^^;

あまりに広いから、お客さんは確かに多かったけど、圧迫感はなかったかな。
まぁ、時間が夜だったから、昼は戦争だっただろうけど。

でも、酸素は薄かった^^;



↑よくわかんないけど、紙のオブジェ?を写メしてみた。


レストランフロアは詳しく見なかったけど、どこも行列してたなぁ……。
ご飯食べてから行って良かったわ(笑)

お約束のような、クリスピードーナツは、おいらが見たときで40分待ちしてた!!

同じイオンのキャラなら待ち時間0分だよ!!

なんでこんなに埼玉にはイオンが多いんだろうか!!!

埼玉っても、東西南北広いですけども、アタシの行動範囲の中でイオンは、
これを入れると7個あるんですが!!!!(爆)

バカじゃないのかイオンは!?∑(( ̄□ ̄;;

常々思っているが、それを日々利用してるので、文句言うのもアレだが
こうもイオンばっかまわりにあると、喰い過ぎで消化不良起こすわ。

そんで、イオンのほかに、アリオやらビバやらあるし、このあと、ららぽーとも
出来るんだよネェ?

ショッピングモールの乱立……( ̄ω ̄;)

こんなに作ってどーすんだろね(--;


そりゃまぁ、新店は楽しいけど。
でも、結局、知った店ばっかなんだよね。

クリスピーも、コールドストーンも行列できてたけど、いまやキャラじゃ
みんな素通りですよ( ̄_ ̄;)

オープンして4日で言うのもナンだが、1年後の平日は貸切できそうなほど
人がいなそうな予感が……( ̄▽ ̄;)


まぁ、広いおかげで?
都会にあるようなエラソウナ店も結構あったので、確かに都会まで行かずとも
ここで用が足りるのは確かかと。

ジャスコにマルエツと、スーパーが2つもあるのが不思議だが(笑)
まぁ、ビルが違うけど。







2時間じゃ全然店を覗くなんて出来なかったから、結局買物なんて3coinsで
うさぎのお箸や鏡を買ったくらいか(笑)

ハーティーポットってゆうお菓子屋さんがセールしてた、クリームの最中は
美味しかったな。


個人的には、ルピシアやサンクゼールがあるのが嬉しいかな♪
わざわざ都会に行かなくて済む。
店舗は狭かったけどね。


レストランや飲食系がたくさんあったので、次はゆっくり食い倒れ(笑)を
してみようかと思うけど、昼は混んでそうだのぉ~~~( ̄ω ̄;)

雨の夜だったので、外観とかもさっぱり見れなかったしね^^;


あ、そうそう。
1枚目の写真。

虫メガネでマークしたトコのカラフルな点々。

あれって、ペットボトルのキャップで作った壁なんだって。
ニュースでもやってたので、撮ってみた。

さすがエコタウンを謳うだけはある、面白い発想だのぉ( ̄ー ̄)

厄災その2

2008年10月04日 | 日常(2008)



厄災ネタ(ネタかよっ!?)その2


これは決してアタシが悪いわけでも、原因でも無いと信じたいが、
なんか身内が怪我すると、全部「厄女のせいか!?」と思ってしまうほど、
ありえん怪我が、身内にわんさかありまして……。


もぉ治ったから、ネタとして書く。


事件は9/24日に起こったことなのだが、恐竜1号が部屋で遊んでて、
いまや、おもちゃ置き場と化してる、2号のベビーベットから床に飛び降りた
その瞬間。


下のおもちゃでカカトを切断!(爆)


ありえんわっ!!ヾ(`Д´)ノ


まったく3歳児のやることったら、オトナの予測を超えすぎですよ……(泣)

バカとしか言いようが無いが、3歳児にそんなこと言ってもしょうがなく(--;


丁度、ママも炊事をしてたらしく、瞬間を見てなかったそうなのだが、
恐竜の絶叫で足を見たら、血の海が……!!(ひぃ~~)


よりにもよって、部品が壊れて欠けてたプラスチックのレバーみたいなのに
見事着地しやがったらしく、右足のかかとがパックリと(((>_<;;)))

しかも、そのおもちゃはパトカーだってんだから、笑うしかないっつ~か( ̄▽ ̄;)

「イタズラばっかする悪い子はパトカーで連れてってもらっちゃうよ」
と、叱ったところで、後の祭り( ̄_ ̄;)

それが、朝の10時ごろの事件。

それから、泣き叫ぶ1号をどうするかママからウチに電話が来て、オカンと
すっ飛んで行って、救急車呼ぼうかとも思ったが、我が家の救急車要請率が
あまりに多すぎるので(--;自分で搬送することに。

おいらが運転して、近くの救急指定に駆け込んで見てもらったのですが。

3針縫いました(>_+;;)

しかも、麻酔無し(爆)
イテテテテ(>_<;;)

麻酔する注射がどうせ痛いんだから、縫う針も一緒だってことで、子供だし
麻酔なんかしなかったそうだが、病院中に響く恐竜の絶叫ったら、
他の風邪だので来てた患者さんが、みんな呆れてた気がするわ……( ̄▽ ̄;)

もぉここまでくると、アタシャ(自業自得じゃボケ~)と、笑うしかなかったが^^;


怪我事態は、まぁやっちまったもんはしょ~がないって感じの、そんなに
大怪我ってもんでもなく、全治10日って感じで、10/3に抜糸して治ったから
とりあえず、大丈夫だったんですけどね。

翌日には、つま先で起用にヒョコヒョコ歩いてたし。


しかし……。
いやまったく、恐竜のやることったら……(;¬_¬)

齢三年で、縫うほどの怪我をやらかすか!?

そりゃまぁ、親の管理不足と言われりゃそれまでだが……。
ママも背中に目は無いからネェ……。
オトナも反省しなきゃいけないことはあるんだけどさ。


それにしても、うちの恐竜のやることったら……_| ̄|〇

世の男の子は、みんなこうなのか?ウチだけ特別酷くネェか??(爆)


そして。
ババの腕も包帯グルグル、孫の足も包帯グルグル~~~と、
包帯の人間を一日に2人も、あっちの病院、こっちの病院と連れて行かねば
ならんって……どんな厄災なんよ????_| ̄|〇


これもアタシの大厄のせいなのか!?(T□T;

思いたくないけど、このあとにババの足(それも右だったな(ーー;)を
轢いた事件もあるので、アタシの周りに居る人は、災難に巻き込まれる率が
高そうな気がしてならない今日この頃。


……やっぱ厄除け大師に行くべきだと思われ……_| ̄|〇

とほほ(´;ω;`)

昨日のコト

2008年10月03日 | 日常(2008)
オチから最初に言いますが、無事だったので、いまだから笑って言えるが、
本人的には首括って懺悔したいような大厄の持ち主だと、後悔の日々……。

なんと……!!!

昨夜、オカンの足を車で轢きました(核爆)

超!ありえねぇよ……=■●_ 


無事です、骨は折れてませんでしたし、生きてます^^;

なんともなかったので、今だから笑って言えますが、昨日、いっそこのまま
家出してやろうかと、ちょっと本気で考えました(--;
どこかの岬まで行って、海に身を投げてやろうかと……_| ̄|〇


どこまでアタシの大厄は続くのだろうか……。


そして、矛先はすべて己でなく身内に回る……(T▽T;)


もぉ、本気で川崎行くから!!
鎌倉じゃなく、川崎行くしかないっしょ!!
煩悩と共に、この大難を消し去ってもらわにゃ、マジ救われネェッ!!


ほんと、己の不運が嫌になりますだ……(泣)



なんともなかったから、笑って話せることだけど、昨日はホントに
オカンの心配よりも、自分の大厄の酷さに落ち込みまして(--;

それもまぁ、無事だったから言えることなんだけどね。



事の起こりは、アタシの不注意だから、そりゃアタシが悪いんだが。


よりにもよって、腕の骨折のリハビリの送迎の帰りに、親の足を轢くムスメ(爆)

ありえんっ!!∑(( ̄□ ̄;;
ありえんよ!!おれ!!!lll!!∑((((>□<lll)lll


まぁ、足とゆっても、ほんの親指の先がタイヤの下になった感じで、
下が砂利だったのと、衝撃に強い靴を履いてたおかげ?で、親指の内出血だけで
骨に異常は無かったから、笑って言えるけど。

轢いた瞬間は、死んだかと思ったわい(--;

それもさぁ。

おいらの軽じゃなくて、オヤジ様のワゴン車にガソリンを入れるのに、ワゴンを
乗っていたので、ワゴンで轢いちゃったんだから、さらに酷い(爆)

どこまでも運の悪い人たち(つかオレ?)


そりゃ、原因はアタシの不注意ですよ(--;

オヤジ様のワゴンは、家からちょっと離れた駐車場にあって、幅が狭いので、
車庫に入れる前に、オカンが先に下りたのよ。
そんでちょうどその時に後続車が来たから、「車を寄せなきゃ」と、ちょっと
慌てちゃったのよね、そんで急いでハンドルきったら、オカンの足がソコに……。

普段なら後続車ごときで慌てること無いんだけどさぁ……。
最近ワゴンに乗ってなかったから、車幅の間隔が鈍ってたのもアリ。

オカンの叫びで踏んだことも気付いたし(--;

ワゴンだと、感覚も無いんだよ~~!(><;;
しかも、下が砂利で吸収されてたし^^;


だからオカンの叫びも、一瞬ナニゆってるのかわかんなくて、足を轢いたまま
止まってたらしい(爆)

……どんなムスメやねん=■●_ 


しっかし、そのあともぉ心臓バクバクですよ!!

また骨折かよっ!!

と、二人で慌ててのは言うまでも無く……。

でも、その場で足を確認しても、とりあえず歩けるし、痛いけど折れたような
感触じゃ無いってので、家に帰り、確認したら親指の腹が内出血してる程度で、
踏まれた痛みはあるものの、指も曲がるし大丈夫そうではあって。

とりあえず、腕の骨折で使ってる氷嚢で冷やし、事件を起こしたのは夜の10時
過ぎなのだが、リハビリに行ってる接骨院の先生の携帯に電話をかけ……。

ムスメに足を轢かれました……

と、状況説明(T▽T;)←笑えネェ

接骨院の先生って、おいらより2歳上のまだ若いニイチャンなのだが、
電話口でもわかるくらいに呆れてました( ̄▽ ̄;)

でも、電話で説明して、指は動くし、痛みもそうでもない様子じゃ「大丈夫」
と言われたので、とりあえずは心配はしなかったんだけどね。
で、翌日(つまり今日)毎日腕のリハビリしてるので、ついでに見てもらったら、
「なんともない」とお墨付きを頂いたので、こうやって笑い話で済みました。


が。


アタシの大厄は笑えネェ……(泣)


アレもコレもソレも……。

みんなアタシの厄の悪さが惹き起こしてるかと思うと、おいらなんて要らない子
なんだと、どん底まで暗くなるしかありません_| ̄|〇

このままで行くと、確実にオレは年末辺りに命を落としてそうだと思わんか!?

これが予言の書になったら、遺書として発表してやってください>皆さん


ほんとに……誰かタスケテクダサイ(;_;)>神様仏様疫病神様~~~=■●_ 


そして……。

実は我が家の厄災は、これだけじゃないんだが、今日はこの辺で……。

トホホ(´;ω;`)

むぅ…( ̄ω ̄;)

2008年09月28日 | 日常(2008)
※某gl●beファンの人、ゴメン、最初に謝っておく。
毒吐きします。ファンは読まない様に!
(忠告したぞ!)





某感謝祭をボケーっと見てたら、突然gl●be登場!!

すんごい久しぶりに見た気がする……。

……って、それはいいが。

奥さんっ顔変わってませ……ゲフォゲフォ……Σ(( ̄ロ ̄lll)

(ほとんど前髪に隠れてたか、下向いてたから、よう見えんけど)

つか、声でてませ……ゴフォゴフォッ……(((; ̄Д ̄)

(びっくりするほど……聞き辛……ゲホッ)


ってゆーか。


なんでいまさら、アレのリメイク!?(叫)


それまでごろ寝してたのが、イントロで飛び起きてTVの前正座しちゃったよ(爆)


しかも、CD出すんかい……( ̄Д ̄;)



別にファンでもないし,CD買う気もさらさら無いが。。。。


……歌が酷かった……(泣)_| ̄|〇


いっくら自分の持ち曲だし、妻とはいえ……TKにがっくし……=■●_ 


別に奥さんが嫌いだったわけじゃないし、全盛期は好きだったけど、
あまりの酷さにがっくりした……(;¬_¬)


つ~~か、あの曲は、女子声には無理なんだってば(--;
苦しそうなの見てるほうが辛いっての(泣)


なんでいまさら歌わすかなぁ……。


Uツさんの声以外でなんて……聴きたくありませんからぁ……(((T^T;)


悲しい……。