goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

孤独のグルメ

2014年07月10日 | 日常(2014)

孤独のグルメSeason4

 

深夜の夜食テロ番組復活(爆)

 

真夜中に見せられると、ほんとテロだわ~~www

でも、見ちゃうんだよ!大好きだぜテレ東!(笑)

 

五郎さん、相変わらずステキな食べっぷり。

お店のメニューも凄かったなぁ。

あーゆー大衆食堂ってカッコイイよね。

 

久住さんの最後のコーナーも好きだ~♪

ごろ~♪ごろ~♪ってテーマ曲が耳に残る♪

 

しかし、腹が減る事は間違いない(笑)

 

----------

あ、話は変わるが。

 

アニメ新番組

某ダイゴの姉のフォモ漫画アニメ

試しに1話見ました。

まんまダイゴが声やっててべっくらした

画ヅラはまったく好みじゃないです

フォモ臭ぷんぷんでしたので次見るかは微妙

 


ミポリン・・・

2014年07月09日 | 日常(2014)

ブログ書くのにPCつけたら、トップニュースで出てるし。

 

私生活はどうでもいいんだけどさぁ~~~~。

 

せめて、ドラマ終わってからにしてよ~~~~。

 

しかも、ママが親権渡すとか、なんかドラマの伏線みたいでヤダ。

うっかりワイドショー的記事まで見ちゃったから、新恋人とかもうさぁ。

中の人の私生活だからどーでもいいけどさぁーーーー。

 

なんか最終回、絶対モヤモヤするわ~~~( ̄ω ̄;)

 

悔しいから、アイドルミポリンの「ROSECOLOR」聴いて寝る!


失楽園

2014年07月09日 | 日常(2014)

BSで「失楽園」なんぞやりやがるから、コッソリ見ちゃうじゃないかwww

 

懐かしいなぁ、1997年だって。

あの頃凄い流行ったね~~。

いまじゃ地上波は無理だろね~^^;

始まる前に「不適切な表現が~」なんて説明出たもん。

とてもじゃないが家族団欒で見てはいいものではない(笑)

コッソリ録画してコッソリエロシーンばかりチェックしてしまう(爆)

 

で、久々に見たが。

なんか微妙にカットされてた気がする。

エロシーン、もっとくどかった気がしたが、おいらが麻痺してるから?(爆)

でも最後の結論の解説が出なかったから、自主規制されてたのは間違いない。

むしろ久々だからこそ、ソコ見たかったのに、残念だわ。

 

何度も見てるし、原作も読んだけど、なんか久々に見たら微妙~^^;

流行語になるほど騒いだのは時代なんだろうねぇ。

 

冷静に見ると、死ぬ必要ないしwww

普通に、勝手に二人で逃げりゃいいやん(笑)

まぁ、それじゃオハナシにならないからこそ背徳的な美学なんだろうが。

こーゆーの嫌いじゃないんだけど、自分がバーサンになったせいか、

冷めちゃってて萌えない。

まぁ、エロは温泉シーンとか好きだったけどwww

 

ドラマ版の主題歌のZARDの「永遠」は凄い好きだったなぁ。

映画早送りしながら、脳内ではコレ流れてたわww

 

渡辺淳一先生の追悼での放送だったのかね。

久しぶりに原作も読み返してみますかね。 

渡辺先生といえば、ゴロウデラックスでの追悼がよかったな。

ゲストで出られてすぐって感じだったもんね。

なんか、ふと思い出しちゃったよ。

 

今更だけど、ご冥福をお祈り致します。


幼獣マメシバ 望郷篇

2014年07月08日 | 日常(2014)

幼獣マメシバ 望郷篇

 

新しくやるの知らなくて、番組表でびっくりした(笑)

1話見逃さなくてヨカッタわ~~。

二郎ちゃん、相変わらずイイキャラでGJ!(≧ω≦)b

マメシバ一郎ちゃん、今回の子は以前の子達より、凛々しめなカオ♪

 

主題歌もブレない暑苦しさでいいです。

 

---------

BS「おわこんTV」#2話

 

時間がマメシバとかぶってて困る~。

でも、面白かった。

次から主役が変わるオムニバスっぽい感じなんだね。

千葉さんがクドくてイイオヤジ感(^^)

しかし、これ原作本あったのね。

テレビ屋が面白いネタやるなぁ~と思ってたのに、

オリジナルじゃないとわかるとちょっと興ざめ。

 


TVタックル

2014年07月08日 | 日常(2014)

TVタックル、久々にタックルらしい討論会で面白かったな。

 

そもそもの北の国のラチ事情とか、今更ながらわかりやすかったし。

八田ちゃんの疑問も、庶民が聞きたいこと聞いてたし。

長谷川さんの解説も面白かった。

 

そのまんまさんは、アベ総理ヨイショっぷりが、次は自民?との殿の突っ込みw

タックルはこうでなくちゃ(笑)

 

反面、マツコの「夜更かし」はツマランかったね。


月刊少女野崎くん

2014年07月08日 | 日常(2014)

月刊少女野崎くん

 

アニメ見たが、くっそワロった!!(笑)

 

プラトニックドラマのあと、続けて録画消化のつもりで、期待もせず

画ヅラも趣味じゃなかったけど、めっさ笑ったわ。

 

くだらなさがこんなに笑えるとわwww

 

モヤモヤしたドラマのあとに、スッキリしたわ(笑)

 

三白眼のイカツイ男子高校生が、キラキラ少女漫画家ってベタ設定もヨシ!

ヒロインがまったく可愛くなく好みの画じゃないけど、ギャグツッコミ担当として

面白いッス。

 

昨今の少女マンガは、チャリの二人乗りシチュすら自主規制が入るとかww

妙にリアル漫画事情が見えて面白いw

ヤンキーのタバコも酒も自主規制してたら、なんのための漫画なんだってのw

 

夏の新番組、チェックしてないけど、これは継続決定。

あと、面白そうなのあるかしら~~?


プラトニック#7

2014年07月07日 | 日常(2014)

プラトニック#7

 

うーーーん、ミポリンが嫌いになりそう( ̄▽ ̄;)

つか、本能的にあーゆー【女】のカタマリは苦手だよ。。。

予告で最終回のオチ、見えたけど、それやったらNHKwww

 

ラブストーリーといわれても、捻くれてるおいらには鼻で笑っちまうわ。

まぁ、野島っぽいっていえばわかりやすいけど

 

暑苦しさ満点だけど、吉田A作のが同意できるもんな

ちゃんと加賀さんの伏線の処理はできたようで、加賀さんのキャラは

嫌いじゃない。

 

しかし、シリアスドラマ?のなかで、ただひとり的外れな小泉孝太郎w

ベッドシーンはいいけど、あの果てる声の演技、いるか?ソコ!?www

小泉さんのハダカ見て、誰が萌える?(笑)

お水のネーチャンのリスカも、必要性がよくわからん( ̄_ ̄;)

まぁこっちでも「心のプラトニック」ってやつをしたいんだろうが。

ギャグにしか思えんww

 

NHKつながりで、同じ小泉さんの「おわこんTV」も1話見たが、

こっちの人も、空気読めない人で、こっちは面白かったな。

TBSのは見てないけど、最近この人よく見かけるなぁ。

八重の桜のときの徳川慶喜役は、ムカツク殿っぷりが嫌いだったが(笑)

 

脱線したが、プラトニックにもどって^^;

 

最終回前の大事な話のはずが、なんだか萌えんかったなぁ。

 

青年とミポリンのバカップルぶりみてたら、なんかモヤっとするしwww

まぁ、青年の中の人の演技は、悪くないとは思います。

悲しい事にミポリンの演技が、ちょっと苦手なのかもしれん(--;

 

アタシは【アイドル歌手】だったミポリンのファンだからね、くすん。

 

まぁ、最終話はどうなるか乞うご期待ってことですな。

 

それにしても。

このドラマを見はじめてから、主題歌のBilly Joel 【Honesty】が

頭から離れん。

なにかっつーと「オ~~~ネスティ~~~♪♪」が脳に浮かぶ(笑)

しかし。

有名なこの曲なので聞いたことはあっても、まともにちゃんと聞いたことも

曲タイトルも、いままで知らんかった洋楽聴かないおいらなので。

ずっと「ホ~ネスティ~♪」って思ってたww

いまこれ書きながら、つべで聞きながら書いてるが「オネスティ」って

カタカナで書くと、なんかかっこ悪いよね(笑)

 

最終回のタイトルでもあるけど、「正直」なプラトニックラブwってなんだろうねぇ?


七夕かぁ。。。

2014年07月07日 | 日常(2014)

気にもしてなかったが、七夕ですね。

 

なんかツイッタで面白いもん見た。

短冊作れるらしいので、願い事書いてみた

 

┏┷┓
┃ ┃
┃健┃
┃康┃
┃に┃
┃な┃
┃り┃
┃た┃
┃い┃
┃ ┃
┗━┛

まさに切実な願い(笑)

でも、あいにくの雨模様だから、届かないかねぇ。

台風やら地震やら、天災が多いから、そーゆーのも願いたいところ。

 

そうそう。

七夕と言えば。

┏┷┓
┃ ┃
┃ダ┃
┃ヤ┃
┃ン┃
┃、┃
┃誕┃
┃生┃
┃日┃
┃オ┃
┃メ┃
┃デ┃
┃ト┃
┃ウ┃
┃ ┃
┗━┛

最近、わちも追いかけてないし、本も読んでないけど(^^;

 

アニメ【猫のダヤン】は欠かさず見てます。

絵本そのままのアニメで安心しました。

島本すーちゃんの声も癒されます。

しかし。MXの朝7時の3分番組なんて、ダレが見るんだ?

知ってるヲタクは録画予約で保存してるが、土曜の朝にMXは見ねーよww

全国のファンの方はCSで有料じゃないと見れないのかね。

折角可愛いのに勿体無いなぁ。

 

わちのムック本の財布とボストンバックが、書店で見るたび気にはなるww


四十肩デビュー?(泣)

2014年07月06日 | 日常(2014)

アラフォーおばちゃん、ついにこのときが来ました。。。

 

四十肩バンザイ!(爆)

 

笑えないほど、右腕が痛いーーーーー!!!(泣)

 

2週間くらい前から、突然右肩に痛みが走り、寝返りとかバンザイとか

さらに自分の背中をかくのですら腕が動かず、大ピンチ!

 

万年肩こりと運動不足が祟ったか?と思いつつ、まぁとりあえず動くし

痛いときもあれば無いときもあるので、あまり気にしてなかったんだけど。

 

さっき、フト頭をよぎったのが

「あれ?もしかしてコレって四十肩ってやつか?」と

 

で。

四十肩を調べたら、症状全部当てはまってた!!(爆)(爆)

 

おめでとう!予感的中!(爆)

ついに、あの老後まっしぐらの四十肩デビューですよ!!

まだ30代数年あるのに、40代へ扉が早くもオープンですよ!?

 

もぉ、そろそろ棺おけ用意するべきか???=■●_ 

 

とほほ(泣)

 

はぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁ!!!!!!(T▽T;)

 

痛いままでいいから、四十肩なんて名称思い出すんじゃなかった。

 

自覚した瞬間、どっと痛み倍増!さらに心も沈没。

 

肩ってゆか、二の腕の関節痛って感じの痛みなのだが、ピキピキ痛い。

痛いのになんで、ブログ再開しようなんて思ったんだろ?

指が引きつるのも、この影響か?

 

ってゆか、どーでもいいが「イタイ」を変換すると、先に「遺体」が

候補に出るのは、もぉ死んだ方が良いっていう暗示なのか!?

【痛い】んだよ!余計な仕事させんなドアホゥ!ww

 

はぁ~~っ(;´Д`)

アホなセルフ突っ込みしたら余計痛い(泣)

 

あちこちガタかきてるのは自分が悪いんだけど、さすがに凹むorz

 

病院行って治るものでもないし、しゃーないけど。

この程度のキーボード文字数叩くだけでも、結構しんどい( ̄▽ ̄;)

 

書きたい事いっぱいあるのに、指が動かないよぉ~~~ん(泣)

くすん。

 

ドラマ、見る時間が無くてまだ見てないよ~~~~!(>_<;


忍者ハットリくん

2014年07月05日 | 日常(2014)

 

夜中の3:30すぎに

忍者ハットリくんがやってる

インドからの逆輸入版新作らしい

 

懐かしいわww

ハットリくん と獅子丸の声が同じ人でヨカッタw

あとは違和感たっぷりだったけど

内容はインドっぽくて、ちゃんと見る気なかったがw

 

しかし、今見るとハットリくん の顔……

芸人のタカトシの人、そっくりだwwww